現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「オデッセイ」感ゼロ!「コルベット」のグリルをセットしてアメリカンテイスト満載の仕上がりに注目です

ここから本文です

ホンダ「オデッセイ」感ゼロ!「コルベット」のグリルをセットしてアメリカンテイスト満載の仕上がりに注目です

掲載 19
ホンダ「オデッセイ」感ゼロ!「コルベット」のグリルをセットしてアメリカンテイスト満載の仕上がりに注目です

アメリカのカスタム文化をオデッセイで融合

南カルフォルニアのメキシコ系アメリカ人ことチカーノが発祥とされるローライダー文化。そして、高いペイントクオリティで複雑なグラフィックで魅せるトラッキング、その両方の良いとこ取りの仕上げを施しているのが“TAKASHI KOSHIO”さんの愛車だ。

ミラーだけで170万円! シャンパンゴールドに桜色のルーフがおしゃれなシボレー「インパラ」こだわりポイントとは?

ペイントで魅せるカスタム

カスタム度MAXの仕上げ方によって、まったくベース車がナニかわからなくなっているが、実は我々がよく知るホンダRA1「オデッセイ」というから驚きだ。このカスタムペイントは、一部ではニュースタイルローとも呼ばれ、その特徴は、ボディリメイクも含め、様々な塗料と技法を用いて鮮やかで派手なカスタムペイントを施す点にある。

ローライダー系ペイントの基本は、キャンディやフレークなどの塗料を使ってパターンやリボン、ウォータースポットやラップペイント等を使って巧みにアレンジを加えて魅せるのが王道だ。このオデッセイもボンネット、サイドに大胆なフレアを描き、複雑な3Dパターンを組み合わせることで、ペイントによるアートとしてニュースタイルローを表現。

ボディリメイクについてはフロントバンパーが1953年式のシボレー「ベルエア」の一部流用加工で取り付け、グリルは1962年式「コルベットC1」用をセットしている。丸目ヘッドライトは完全にワンオフで、このバンパーとライトに合わせてボンネットも現車に合わせて製作した。

ローライダーのお手本のようなカスタムポイントとは

リアについては完全にリアタイヤを覆う形で専用カバーを製作。これはよりグラフィックのアピール度を高めるためにも効果的だが、一番はオールドスタイルのアメ車感をより際立たせる目的で製作されている。

内装については、外装と同じくホワイトとゴールドでコーディネイト。ダッシュボードはツルピカ仕上げで、メーターパネルにはメッキ製のバーをセットしているのが面白い。

シートは運転席、助手席、セカンドシート共に専用のベンチシートを製作してマウント。一番後方にはロックフォードの巨大なスピーカーを12個もセットしている。

また、ローライダーと言えば、足回りはハイドロのイメージが強いが、このオデッセイの場合は、フロントがHKS製ハイパーマックスSスタイル改、リアはタナベの車高調キットを装着。タイヤはブリヂストン製で、よりクラシックアメリカンな雰囲気を出すために、ホワイトウォールペイント仕上げを際する。

また、タイヤと組み合わせたホイールは、アメリカン物と思いきや、意外にも純正加工鉄チン+メッキ製ホイールキャップの組み合わせ。オーナーのリメイクも加え、60年代のアメ車のような見た目になるように工夫されている。

あらゆる魅せるテクニックを駆使して仕上げられたRA1オデッセイ。ローライダー仕様のお手本としては打ってつけの1台と言っていいだろう。内外装を含めて、ローテイスト注入しまくりの表現力、引き出しの多さが見事に融合している点が、カスタムカーとしての魅力を際立たせていた。

こんな記事も読まれています

【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
@DIME

みんなのコメント

19件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0563.0万円

中古車を検索
オデッセイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0563.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村