現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レクサス最小SUV、UXが改良受けて大きく進化!! マイチェンだけでなく、特別仕様車2台も登場!

ここから本文です

レクサス最小SUV、UXが改良受けて大きく進化!! マイチェンだけでなく、特別仕様車2台も登場!

掲載 6
レクサス最小SUV、UXが改良受けて大きく進化!! マイチェンだけでなく、特別仕様車2台も登場!

 レクサスは7月7日、コンパクトクロスオーバーSUVのUXのマイチェンモデルと2種類の特別仕様車、「F SPORT Emotional Explorer」と「Graceful Explorer」を発売した。すでに今年5月13日に今回のUXのマイチェンの内容については発表されていたが、新たに加わった情報についてもお伝えしていこう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/レクサス

レクサス最小SUV、UXが改良受けて大きく進化!! マイチェンだけでなく、特別仕様車2台も登場!

■レクサスの末弟SUVがさらに大きく進化!

7月7日から発売開始されたレクサスUX。エクステリアについては大きな変更点は特にアナウンスされていない

 2018年11月に発売されたUXは、LXを頂点にRX、NXと形成されるレクサスSUVラインナップの末弟的モデルで、現行プリウスベースのC-HRがもととなっている。レクサス初の女性チーフエンジニアとなる加古慈氏を中心に開発が進められ、女性の目線から乗り降りがしやすくて小回りの利くSUVとして誕生した経緯を持つ。

 デビュー当初は2LDOHC(174ps/21.3kgm)と2Lハイブリッド(システム出力204ps/19.2kgm)の2本立てで各々、標準、バージョンC、F SPORT、バージョンLの4グレード構成で販売。2020年10月にはレクサス初の市販BEV、UX300eを追加し、今年5月末時点で世界80以上の国と地域で累計約25万台を販売している。ハイブリッド車とEVの電動車販売比率はグローバルで約80%にものぼっているという。

 今回の改良は事実上のマイチェンではあるのだが、レクサスでは「新型UX」と表現している。それだけ力の入った改良であることを裏付けているのは、今回改良された走りと先進装備の刷新、走りの味の深化、予防安全技術などの進化という3つの内容が挙げられる。

■スポット溶接を20カ所追加し、ボディ剛性を向上

レクサスインターナショナルの江本光輝主査は「走りの味の『深化』と先進装備の『進化』を開発テーマに、特にハイブリッド車の魅力向上を目指しました」と語る

 まずはボディ剛性の向上。サイドドアとバックドア周辺のボディ開口部のスポット溶接打点を計20点追加しており、そのうえでEPSやアブソーバーなどを再適合してチューンし、シームレスな加速などの気持ちよさを追求しているという。その背景には、テストコースの「トヨタテクニカルセンター下山」での徹底した走り込みが寄与している。

 また、レクサス車といえば静粛性にも並々ならぬこだわりを見せるが、今回のUXでも18インチランフラットタイヤを新規開発。トレッドパターンを変更することでロードノイズを低減。バージョンLに標準採用される18インチのランフラットタイヤを新規設定のノーマルタイヤに変更することで、走りの上質感を高め、乗り心地と静粛性を向上させたという。また、ステアリングギヤにブレースを追加し、操舵応答性の向上を図っている。

 4グレード中、最も走りに振ったF SPORTに関しては車両後方へのパフォーマンスダンパー採用とAVS(アダプティブ・ヴァリアブル・サスペンション・システム)を標準設定することで、ボディに生じるしなりと微振動を速やかに吸収し、ハンドリング特性をシャープにしている。

 さらに減衰力を切り替えるAVSの採用により、大きなうねりや凹凸などを含んだ路面でもフラットな車両姿勢の維持とショックそのものを遮断し、操舵応答性や安定感、乗り心地の快適度を向上させている。

 また、先進安全装備の「レクサスセーフティシステム+」は、単眼カメラとミリ波レーダーの性能向上により、昼間の自転車や夜間歩行者の検知も可能なプリクラッシュセーフティの対応領域を拡大。レーントレーシングアシストの支援範囲を拡大し、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能つき)にカーブ速度抑制機能を追加したほか、ドライバー異常時対応システムも追加された。

 インテリアでも、より大型化&高解像度化した12.3インチタッチディスプレイを全車に標準採用し、よりドライバー側に搭載するなど、使い勝手を向上させている。

■新たなボディカラーを追加設定し、特別仕様車を2種類設定

新たに追加された新色のソニッククロム

 ボディカラーには新たにソニックイリジウムを追加したほか、昨年8月に発売された特別仕様車「F SPORTスタイルブルー」に採用されたソニッククロムも加わっている。

 価格はUX200が標準400万3000円、バージョンC424万7000円、F SPORT468万5000円、バージョンL483万6000円。UX250hが標準435万9000円、バージョンC460万3000円、F SPORT504万1000円、バージョンL519万2000円(※UX250hの4WDは26万5000円高)。

 また、特別仕様車2台については、F SPORT Emotional Explorerがブラックルーフを組み合わせたツートーンカラーを設定し、切削光輝+ブラック塗装のアルミとブラック塗装されたドアミラーを採用。インテリアでは、シートやステアリングなどにブラック基調にフレアレッドの差し色を入れ、スポーティな印象にまとめている。価格はUX250hが526万8000円(4WDは26万5000円高)、UX200が491万2000円。

 Glaceful Explorerはインテリアに専用カラーのモーヴを採用したほか、運転席と助手席のシートにベンチレーション機能とヒーターを標準採用して快適性を向上し、エレガントで落ち着いた洗練度を高めたモデルとして設定されている。価格はUX250hが488万8000円(4WDは26万5000円高)、UX200が453万2000円。

 今回のマイチェンはUX250hとUX200についてのみであり、UX300eについては特にアナウンスされていない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
レスポンス
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
くるまのニュース
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
バイクのニュース
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
カー・アンド・ドライバー
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
レスポンス
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
motorsport.com 日本版
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
くるまのニュース
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
レスポンス
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
WEB CARTOP
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
モーサイ
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
レスポンス
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.7559.8万円

中古車を検索
UXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.7559.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村