現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 環境規制サバイバル! 生き残るバイクはどれだ!? ビッグバイク編

ここから本文です

環境規制サバイバル! 生き残るバイクはどれだ!? ビッグバイク編

掲載 11
環境規制サバイバル! 生き残るバイクはどれだ!? ビッグバイク編



‘22年11月以降に生産されたバイクは、50ccを除き「次期排ガス規制」に対応していないと国内で販売できなくなる…。まだ動向が確定していないモデルはナント40車種以上! 存続か、消滅か、ヤングマシン独自調査で占ってみた! 本記事は大型バイク部門。生存しそうな車種も多いが、減少する一方の600ccスーパースポーツは危うし。そしてリッター級のGSX-R1000Rにも赤信号が!

Amazonで買った中国製の自転車用エンジン、本当に動くのか? 始動テストしてみた〈自作モペット製作記 #3〉

●文:ヤングマシン編集部/沼尾宏明

スズキ GSX-R1000R【最高峰スポーツ、まさかの終了危機!?】

危機度★★★★★

モトGPマシン=GSX-RRの技術を注入したスズキの旗艦スーパースポーツ。’17年のデビュー以来、大変更はなく、日欧とも新規制に対応せず販売されている。モデルチェンジの噂はなく、崖っぷち度はMAX判定! スズキはモトGPと世界耐久から撤退しており、レース部門のイメージリーダーである本作が終了する可能性があるようだ。もしくはハヤブサのように一旦終売し、次々規制での復活も?

―― 【スズキ GSX-R1000R】■水冷4スト並列4気筒 999cc 197ps/13200rpm 11.9kg-m/10800rpm ■203kg ●価格:215万6000円

―― GSX-RR譲りの可変バルブタイミングを国産勢で唯一搭載する直4ユニット。設計年度が新しいため、規制適合は可能と思われるが…。電動部門などに注力する構えか。 [写真タップで拡大]

カワサキ ニンジャZX-6R【欧州では既にアウト。国内もこのまま?】

危機度★★★★☆

CBR600RRらジャスト600ccに対し、チョイ増しの排気量で実用的な速さを追求。’19で日本仕様が復活した。平成28年規制(欧州におけるユーロ4と同等)のままで、欧州では既に生産終了。国内仕様もこのまま殿堂入りしそうだ。ただし空白期間をおいて復活する可能性も?

―― 【カワサキ ニンジャZX-6R/KRTエディション】■水冷4スト並列4気筒 636cc 126ps/13500rpm 7.1kg-m/11000rpm ■197kg ●価格:137万5000円

ホンダ CBR600RR【最強格の600SS 復活から2年で終売?】

危機度★★★★☆

’16年の生産終了を経て、’20年9月に復活。レーシーな走りが特徴で、6軸IMU(慣性センサー)による電脳も魅力だ。欧州仕様のYZF-R6が終了した一方で、日本などアジア圏向けに継続販売中。排ガスは令和2年規制に対応していない。存続の噂もあるが、終了する可能性が高いようだ。

―― 【ホンダ CBR600RR】■水冷4スト並列4気筒 599cc 121ps/14000rpm 6.5kg-m/11500rpm ■194kg ●価格:160万6000円

ホンダ CBR650R【万能スポーツは欧州では既にクリア】

危機度★☆☆☆☆

600cc級で貴重な直4を搭載する公道スポーツ。ネイキッドのCB650Rも選べる。国内版は新規制に未対応ながら、欧州仕様は令和2年規制と同様のユーロ5に適合。国内仕様も対応は確実だろう。

―― 【ホンダ CBR650R】■水冷4スト並列4気筒 648cc 95ps/12000rpm 6.5kg-m/8500rpm ■206kg ●価格:105万6000~108万9000円

カワサキ Z1000【凄みネイキッドは殿堂入りか?】

危機度★★★★☆

SUGOMIがコンセプトのスーパーネイキッド。同系エンジンのニンジャ1000SXが’22で新規制に適合したが、Z1000は音沙汰なし。欧米では生産終了しており、危機度は高そうだ。

―― 【カワサキ Z1000】■水冷4スト並列4気筒 1043cc 141ps/10000rpm 11.3kg-m/7300rpm ■220kg ●価格:118万8000円

カワサキ Z H2/SE【海外仕様は登場時から適合済み】

危機度★☆☆☆☆

’20で登場した史上初のスーパーチャージャー搭載ネイキッド。専用フレームに独自設定の心臓部を積む。欧州仕様はデビュー時から規制対応しており、国内版も適合できるだろう。

―― 【カワサキ Z H2/SE】■水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 998cc 200ps/11000rpm 14.0kg-m/8500rpm ■240kg ●価格:191万4000~220万円 ※諸元はSTD

ホンダ ゴールドウイング ツアー【トランク付きは今後も安泰だろう】

危機度★☆☆☆☆

ホンダ自慢の旗艦ツアラーは、’18年型で17年ぶりにフルチェンジし、完全新設計の1833cc水平対向6気筒を搭載。欧州仕様は’21でユーロ5に対応済みだ。国内版は未対応ながら今後も安泰だろう。ただしバガータイプのSTDは絶版が決定したため、トランク付きの「ツアー」のみ継続か?

―― 【ホンダ ゴールドウイング ツアー】■水冷4スト水平対向6気筒 1833cc 126ps/5500rpm 17.3kg-m/4500rpm ■389kg ●価格:346万5000円

ヤマハ BOLT Rスペック ABS【空冷Vツイン、10年で幕切れ?】

危機度★★★★★

モダンスタイルのクルーザーで’13年にデビュー。ベルト駆動の60度空冷Vツインは欧州のユーロ5に対応せず、’21年に終了。国内版も消える可能性が高そう。

―― 【ヤマハ BOLT R-スペックABS】■空冷4ストV型2気筒 941cc 54ps/5500rpm 8.2kg-m/3000rpm ■252kg ●価格:104万5000円

ホンダ レブル500【ミドルボバーは海外で対応済】

危機度★☆☆☆☆

人気シリーズの中堅モデル。250と共通の車体にCBR500R譲りのパラツインを積む。欧州仕様は新規制に対応済み。国内版も存続は手堅いだろう。

―― 【ホンダ レブル500】■水冷4スト並列2気筒 471cc 46ps/8500rpm 4.4kg-m/6500rpm ■190kg ●価格:79万9700円

ヤマハ ナイケンGT【3輪キングはフルチェンジ?】

危機度★★☆☆☆

受注生産されている前2輪+後1輪モデルで、旧MT-09の3気筒を搭載する。現行MTは新規制に対応済み。ナイケンもこれをベースに全面刷新すれば存続できる。

―― 【ヤマハ ナイケンGT】■水冷4スト並列3気筒 845cc 116ps/10000rpm 8.9kg-m/8500rpm ■267kg ●価格:97万9000円 ●価格:198万円

こんな記事も読まれています

今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

11件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村