格納時はほとんどベース車と全高が変わらないのがメリット
最近、再び人気を集めつつあるキャンピングカー。専用車両からトラックベースでリヤを架装したもの、ワンボックスカーやミニバンの室内を改造したものなど、幅広いラインアップが存在しているが、なかでも注目を集めつつあるのが、「ポップアップルーフ」という屋根を備えたモデルだ。
2週間の車中泊旅でわかった! 実体験から語る必ず備えておくべきアイテムとは
ポップアップルーフとは、その名のとおり屋根(ルーフ)が、持ちあがる(ポップアップ)クルマのこと。つまり、屋根の部分が持ちあがってそこにも空間が生まれる仕組みを持ったクルマというわけだ。
ポップアップルーフ部分はテントのような構造となっており、室内スペースを犠牲にすることなく就寝スペースを確保できるほか、格納時はほとんどベース車と全高が変わらないため、高さ制限に右往左往したり、横風でフラフラしたりすることなくドライブが楽しめるというメリットも存在している。
よく知られるところでは、古くはフォルクスワーゲン・タイプ2(通称ワーゲンバス)をベースとして作られたウエストファリアや、マツダ・ボンゴフレンディのオートフリートップ、ホンダ・ステップワゴンやオデッセイに用意されたフィールドデッキ、スバル・ドミンゴアラジンなどが存在する。これらはメーカー純正のポップアップルーフ車であり、ディーラーで普通の新車と同じように購入することができた。
最近ではメーカー純正のポップアップルーフ車は姿を消してしまっているが、その一方でポップアップルーフ車への改造を請け負う業者も増えており、対応車種もトヨタ・ハイエースのようなワンボックスからミニバン、軽自動車まで幅広くなっている。
そのため、簡易キャンパーとして使っている愛車をさらにステップアップさせる、といった選択肢が増えたことは嬉しい限りだ。
ただし、テント部分は防水とはいえ布地でできているため、濡れたあとはしっかり乾燥させることや、開閉部分のメンテナンスなど、手をかけなければならない部分が増えてきてしまうのもまた事実。それだけにポップアップルーフが本当に必要なのかどうかを吟味して施行するようにしないと、後々後悔することにもなりかねないので注意が必要だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
ロシア海軍の駆逐艦が日本に接近!無骨な外観を自衛隊が撮影 「最北の有人島」近海に出現
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
止まらないバイク死亡事故 「管下一斉二輪車ストップ作戦」 警視庁+埼玉県警で
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント