現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ、トヨタとまさかの共闘!? HV用電池「40万台」供給へ オールジャパンで反撃開始? トランプ関税「7000億円の壁」を乗り越えられるか

ここから本文です
ホンダ、トヨタとまさかの共闘!? HV用電池「40万台」供給へ オールジャパンで反撃開始? トランプ関税「7000億円の壁」を乗り越えられるか
写真を全て見る(5枚)

ホンダ×トヨタ、HV電池提携

 ホンダが米国市場向けハイブリッド車(HV)に必要な電池をトヨタ自動車から調達する方針を決定したと、日本経済新聞が2025年3月18日に報じた。2025年度から年間40万台分の電池供給を確保し、トランプ関税のリスクを回避しながら、米国で伸び続けるHV需要を支える狙いがある。

【画像】マジ!? これがトヨタ自動車の「平均年収」です! 画像で見る(11枚)

 これまでホンダは、日本や中国のサプライヤーからHV用電池を輸入していた。しかし、4月稼働を開始するトヨタのノースカロライナ電池工場から調達することで、安定的な電池供給を実現する。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トランプ関税、自動車産業に壊滅的打撃? サプライチェーン崩壊、米国内反発…「自由貿易の終焉」か、新たな秩序か
トランプ関税、自動車産業に壊滅的打撃? サプライチェーン崩壊、米国内反発…「自由貿易の終焉」か、新たな秩序か
Merkmal
なぜ日本は「EV戦争」に乗り遅れた? 中国「充電5分」「交換3分」という現実! BYDとNIOが仕掛ける次世代戦略、日本の課題とは
なぜ日本は「EV戦争」に乗り遅れた? 中国「充電5分」「交換3分」という現実! BYDとNIOが仕掛ける次世代戦略、日本の課題とは
Merkmal
なぜ「EV支持層」は強固なのか? 米EV市場、トランプ政権の逆風下でも「94%」が再購入意向 J.D.Power調査が示すEVの未来
なぜ「EV支持層」は強固なのか? 米EV市場、トランプ政権の逆風下でも「94%」が再購入意向 J.D.Power調査が示すEVの未来
Merkmal
鴻海、日本の自動車産業を「破壊」する? 国内メーカーとの協業、脱・自前主義! EV産業の変革? 自動車メーカーの存在意義を問う関潤氏の野望とは
鴻海、日本の自動車産業を「破壊」する? 国内メーカーとの協業、脱・自前主義! EV産業の変革? 自動車メーカーの存在意義を問う関潤氏の野望とは
Merkmal
「ランクル」盗難、異常事態! 全被害の「4台に1台」、もはや“通貨”代わり? 実態調査から読み解く、盗難集中の構造要因とは
「ランクル」盗難、異常事態! 全被害の「4台に1台」、もはや“通貨”代わり? 実態調査から読み解く、盗難集中の構造要因とは
Merkmal
ホンダ「シビックHV」は“アメ車”に、埼玉から米国工場の現地生産に切り替え[新聞ウォッチ]
ホンダ「シビックHV」は“アメ車”に、埼玉から米国工場の現地生産に切り替え[新聞ウォッチ]
レスポンス
20年で最悪の危機? 沈みゆく「中古車市場」 登録車0.8%増も過去“ワースト3” 背景にある構造的要因とは?
20年で最悪の危機? 沈みゆく「中古車市場」 登録車0.8%増も過去“ワースト3” 背景にある構造的要因とは?
Merkmal
サプライチェーンとトランプ政権【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
サプライチェーンとトランプ政権【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
トランプ政権、車関税の減免検討、ホンダは米販売の9割現地生産へ[新聞ウォッチ]
トランプ政権、車関税の減免検討、ホンダは米販売の9割現地生産へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
引退車両が海外で大活躍! 日本の技術が「途上国」の発展に貢献する根本理由
引退車両が海外で大活躍! 日本の技術が「途上国」の発展に貢献する根本理由
Merkmal
トヨタはなぜ38億円も? EUカルテル摘発で浮き彫りになった「リサイクル費用」の責任! そもそも誰が負担すべきなのか
トヨタはなぜ38億円も? EUカルテル摘発で浮き彫りになった「リサイクル費用」の責任! そもそも誰が負担すべきなのか
Merkmal
運送業界は「腐ったリンゴ」を撲滅できるか?「改正貨物自動車運送事業法」審議も、ダンピング業者の根絶は難しいワケ
運送業界は「腐ったリンゴ」を撲滅できるか?「改正貨物自動車運送事業法」審議も、ダンピング業者の根絶は難しいワケ
Merkmal
最大90万円だがモデルによってはわずか12万円の車種も! 2025年度のEV購入補助金の車種名と具体的金額
最大90万円だがモデルによってはわずか12万円の車種も! 2025年度のEV購入補助金の車種名と具体的金額
THE EV TIMES
「噂のホンハイ」日本に「新型MPV」26年導入!? 来年以降「続々・新型車」投入へ 驚きのビジネスモデルが明らかに!?
「噂のホンハイ」日本に「新型MPV」26年導入!? 来年以降「続々・新型車」投入へ 驚きのビジネスモデルが明らかに!?
くるまのニュース
F1ドメニカリCEO、”2026年PU導入廃止論”は間違いだったと認める「多額の投資をしてきた人々に敬意を払う必要がある」
F1ドメニカリCEO、”2026年PU導入廃止論”は間違いだったと認める「多額の投資をしてきた人々に敬意を払う必要がある」
motorsport.com 日本版
トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチなのか? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も どうあるべきなのか
トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチなのか? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も どうあるべきなのか
くるまのニュース
マツダとロームが次世代半導体による部品を共同開発!気になるその目的【概要、本質、期待!自動車ニュースを読む】
マツダとロームが次世代半導体による部品を共同開発!気になるその目的【概要、本質、期待!自動車ニュースを読む】
AUTOCAR JAPAN
「もう怒りしかない」なぜ宅配の荷物は投げられたのか? ネットで話題! 置き配が“投げ配”に変わる衝撃、50億個の物流を支える構造と歪みとは
「もう怒りしかない」なぜ宅配の荷物は投げられたのか? ネットで話題! 置き配が“投げ配”に変わる衝撃、50億個の物流を支える構造と歪みとは
Merkmal

みんなのコメント

38件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村