現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 今年上半期も一番売れた「ヤリス」は何がすごいのか? ガチライバル「フィット」「ノート」と比べてみた

ここから本文です

今年上半期も一番売れた「ヤリス」は何がすごいのか? ガチライバル「フィット」「ノート」と比べてみた

掲載 170
今年上半期も一番売れた「ヤリス」は何がすごいのか? ガチライバル「フィット」「ノート」と比べてみた

2022年度上期、登録車のトップはヤリスファミリー
トヨタのコンパクトカー「ヤリス」が売れています。ヤリス、ヤリスクロスなどを合算した通称名別の販売ランキングでは、2022年度上半期(4~9月)に8万4251台のセールスを記録して、登録車ではトップ。

さすがに軽自動車も含めた新車販売ランキングでは、「ホンダ N-BOX」の8万6876台にわずかに届きませんでしたが、登録車の2位は「トヨタ カローラ」で5万7850台ですから、ヤリスの販売がどれほど圧倒的なのかわかります。

>>トヨタ ヤリスの専門家レビューをチェックする

ちなみに、ヤリスのライバルと目されるモデルの同時期における販売台数は、「日産 ノート」が4万9492台、「ホンダ フィット」が2万7159台ですから、もはや勝負になっていないというのが現実でしょう。

>>トヨタ ヤリスのカタログ情報をチェックする
>>トヨタ ヤリスハイブリッドのカタロググレードをチェックする

価格とランニングコストを合わせたコスパの良さ
なぜ、ここまでヤリスが支持を集めているのかといえば、やはりコストパフォーマンスが高いことが挙げられます。それも車両価格の面だけでなく、ランニングコストも含めてコスパがいいと感じさせる仕上がりなのです。

●ヤリスの最上級グレード「ヤリス Z」(FF・ハイブリッド)
価格・・・・・・・・235万円
WLTCモード燃費・・・35.4km/L

●ノートの上級グレード「ノート X」(FF)
価格・・・・・・・・221万1000円
WLTCモード燃費・・・28.4km/L

単純に価格で比較するとノートがリーズナブルに見えますが、モード燃費で7.0km/Lの差というのは無視できません。

>>トヨタ ヤリスハイブリッドのカタロググレードをチェックする
>>日産 ノートのカタロググレードをチェックする

●フィットの最上級グレード「e:HEV LUXE」(FF・ハイブリッド)
価格・・・・・・・・249万9200円
WLTCモード燃費・・・27.6km/L

この10月にマイナーチェンジしたばかりのフィットも、ヤリスのハイブリッドに7.8km/Lも負けています。

>>トヨタ ヤリスハイブリッドのカタロググレードをチェックする
>>ホンダ フィットハイブリッドのカタロググレードをチェックする

カタログスペックがそのままリアルワールドで再現できるとはいいませんが、実際の路上でも明らかな差として反映されるだろう性能差があるという印象を受けます。

もっともフィットはこの3モデルの中で、唯一4気筒エンジンを積んでいます。いまや3気筒だから振動が気になるという技術レベルではありませんが、4気筒ならではの上級感を得たいというのであれば、ヤリスに対するアドバンテージといえるかもしれません。

ガソリンモデルの燃費はハイブリッドほど違わない
なお、ノートは全車ハイブリッドなのでガソリンエンジン車はありませんが、ヤリスには1.0Lと1.5Lエンジン、フィットには1.5Lエンジンを積んだグレードの設定があります。

●ヤリスの1.5Lエンジンを積むベーシックグレード「X」
価格・・・・・・・・162万4000円
WLTCモード燃費・・・21.6km/L

●フィットのベーシックグレード「BASIC」
価格・・・・・・・・159万2800円
WLTCモード燃費・・・18.7km/L

ハイブリッドではヤリスのコスパが圧倒的ですが、ガソリンエンジン車になるとフィットも比較対象となりそうです。

>>トヨタ ヤリスのカタロググレードをチェックする
>>ホンダ フィットのカタロググレードをチェックする

ただしヤリスには、フィットに設定のない1.5Lエンジン+6速MTというパワートレインが用意されていますし、より廉価モデルを求めるのであれば147万円という価格の1.0Lエンジン車の設定もあります。

ちなみに、ヤリスの1.5Lガソリンエンジン車で、もっとも安価な6速MTグレードの価格は154万8000円です。

スポーツグレードではないコンパクトカーで、ガソリンエンジン+MTが設定されているのは、ほかには「マツダ 」と「スズキ スイフト」くらいしかありません。MAZDA2は6速MTで169万4000円、スイフトは5速MTで154万6600円となっています。

3つのペダルと左手でのシフト操作で気持ちよく駆け抜けるという古典的なスポーツドライビングが楽しめる安価な素材的マシンとしても、ヤリスは魅力的なコンパクトカーといえるのかもしれません。

>>トヨタ ヤリスのカタロググレードをチェックする
>>ホンダ フィットのカタロググレードをチェックする>

文:山本晋也
写真:
1~3枚目:トヨタ ヤリス ハイブリッド Z
4~6枚目:トヨタ ヤリス X(1.5Lモデル)
7~8枚目:日産 ノート X
9~10枚目:ホンダ フィット e:HEV ホーム
11~12枚目:ホンダ フィット e:HEV ベーシック

こんな記事も読まれています

ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

170件
  • ヤリスクロスを含めた台数ですからね。
  • ヤリスは2人乗り限定なら、低速から高速まで燃費もいいし、カッコも悪くない。
    いっぽう、ノートはハイブリッドだけだし、高いし、高速燃費は悪い。
    フィットはあのマスクでは、そこで多くの客を逃している。

    ヤリスがいいというより、他社が自滅状態という感じを受けている。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村