この記事をまとめると
■「フリート」とは法人が所有する複数の車両を示す
「口約束」「欄外の手書き」は信じちゃダメ! 新車ディーラーマンとの取引は「正式な記載」の確認が必須だった!!
■フリート販売の顧客は大口なので販売会社の利益を左右するほど重要だ
■フリート販売先は一定のまとまった台数を買う傾向にあるのでOEMモデルの存在も重要だ
たまに見かける単語「フリート販売」ってなに?
「フリート(Fleet)」とは、集合とか艦隊を示す言葉だ。
クルマの分野では、法人が所有する複数の車両を示すことが多い。たとえばフリート営業部は、法人を相手にした主に大口の営業を行う部署になる。
販売店では「フリートのお客様は、荷物を積む商用車から営業で使う小型乗用車、さらに重役が後席に座る高級車まで、いろいろなクルマを購入される。フリートのお客様を獲得できるか否かは、販売会社の利益を左右する」という。
そして「重役が使うクルマのメーカーが他社に変わると、連鎖的に、商用車や営業車まで変わることも多い」という話も聞いた。たとえば重役が移動のために使うクルマが日産エルグランドからトヨタ・アルファードに変わると、荷物の運搬などに使っている日産キャラバンやADまで、トヨタ・ハイエースやプロボックスに変わる場合があるわけだ。
こういった事情があるから、エルグランドは発売されて14年以上を経過して売れ行きも下がっているが、いまでもラインアップを続けている。軽商用車にOEMが多く見られる理由も同様だ。
たとえばマツダは、以前は軽商用車を自社で開発して製造も行っていた。その後、マツダは商用車を含めて軽自動車の開発や製造から撤退したが、取り扱いを完全に終了すると、顧客が他社に逃げてしまう。マツダのユーザーがスズキのエブリイやキャリイを購入すると、営業車のマツダ2までスズキ・スイフトに乗り替えられたりする。そうなると困るから、マツダは今でもOEM軽商用車のスクラムバンやスクラムトラックを扱っている。
これらの軽自動車のOEM車は、1台当たりの利益は少額だ。しかしフリートのユーザーは、一定のまとまった台数を定期的に乗り替えるから、相応に安定した売り上げになる。台数が多ければ、点検、車検、保険を扱うことで得られる利益も増える。
とくにいまは、一般ユーザーに向けたクルマの売れ行きが下がっているから、フリート営業による安定した売れ行きが従来以上に大切になってきた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路で約95%が「ETC」を利用! 便利なのになぜ“使わない人”がいる? 「一般レーン」しか通れない人の意外な事情とは
最近見かける「謎のアルファベットナンバー」なぜ存在? 激レア「Tナンバー」はどんな意味? ナンバープレート×アルファベットに隠された秘密とは
「延期します」 高速道路の「新たな深夜割引」システム追い付かず “強行するとマズイ”理由とは? 不確実で不安な新料金制度
レクサスの高性能SUV「RZ Fスポーツ パフォーマンス」がスゴい! 専用エアロにダブルリアウイング採用! 1180万円でも即完売した“特別仕様車”とは?
日産「次期型シルビア!?」と言われたコンセプトモデル! 全長3.7m級ボディ&斬新“ツルツル顔”採用! 凄いバランス&スポーティな“画期的パワトレ搭載”の「エスフロー」とは
国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“10円”あがります」 12月と1月の2段階で家計の負担増! 「ガソリンの暫定税率」廃止も実現は先… 政府のイジメに国民はウンザリか
日産が「スカイライン」を“スポーツSUV”化!? 「豪華内装」採用した超パワフルな「スカイラインクロスオーバー」に反響あり! 大排気量「V型6気筒エンジン」搭載する“大型SUV”がスゴかった!
【次期マツダCX-5予想】2025年後半頃に登場、大きさ変わらず人気のディーゼル廃止でフルハイブリッドがメインか?
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
危機的状況の日産を応援したい! 元日産開発者が語る、なぜ日産はピンチに陥ったのか? 復活に必要な打ち手は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント