輸入車で今、最もクルマ選びが楽しいのが、全長4.5m前後のコンパクトSUVカテゴリーだ。おもしろい理由のひとつが、パワーユニットのバリエーションの多さ。同じボディーにガソリン、ディーゼルとモーターを組み合わせたハイブリッド、さらに外部充電も可能で、モーター走行領域の長いプラグインハイブリッド、そしてモーターだけの電気自動車まで、同じプラットフォームで用意されている車種もある。今回紹介したBMW『X1』もガソリン、ディーゼル、モーターの3種類から選べる。シトロエン『C5』もディーゼルとプラグインハイブリッドを選択可能だ。
メルセデス・ベンツ『Aクラス』はガソリン、ディーゼル、モーターの3種類だが、ガソリン仕様はハイパワーのAMGまで用意されている。フランスはプジョーとルノー、イタリアはアルファロメオ、スウェーデンはボルボが、このコンパクトSUVに力を注いでおり、各社の動きから目が離せない。
購入したいと思う電気自動車TOP3、3位マツダ「MX-30 EV MODEL」、2位日産「サクラ」、1位は?
メルセデス・ベンツ『GLA』
573万円
アルファロメオ『トナーレ』
524万円
取材・文/石川真禧照
※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2023年9月30日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スズキが新型「ジムニーノマド」注文停止でお詫び! 発表4日後に5万台受注!? 一方で「シエラ離れ」起きている?なぜ? 軽ジムニーは1年待ち続く
ジムニーノマドがもう買えないなら[新型ランクルFJ]に期待するしかない!? 2025年秋のデビューで300万円台!?
トヨタ「リトラのスープラ」復活に大反響! 33年ぶりに蘇る“パカパカライト”採用の「コンセプトカー」が完成前に登場! GR Garageで「A70型」レストア受けて実車展示へ!
[ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは
スズキ新「カタナ」登場に大反響!「前のより好みかも」「ひと目でカタナと分かる!」 超レトロな“旧車デザイン”で復活した「レジェンド・バイク」最新モデルがスゴイ!
ベンツで「サイゼリヤ」はおかしい? 庶民派ファミレスに高級車… 身分不相応or賢い選択? あなたはどっち派?
日産「新型エルグランド」登場へ!? 超高効率の“新ハイブリッド”搭載! “2026年”誕生の「大型ミニバン」どんなモデルに? トヨタ「アルファード」対抗なるか
「もうヘリで取り締まりします!」茨城県警が“本気モード”突入! 大迷惑な「重量オーバートラック」を「上空」から徹底追跡! 執念の「過積載取り締まり強化」を実施
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
中古電気自動車の購入者、同等の内燃エンジン車より平均で約48.8万円節約できる可能性が!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
近い将来、欧州はEV一択にするんじゃなかったっけ。
メディアはその件についてスルー?