現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【待望のフェアレディZ後継】新しい日産400Z(Z35) ツインターボV6は400ps? 2021年発表か

ここから本文です

【待望のフェアレディZ後継】新しい日産400Z(Z35) ツインターボV6は400ps? 2021年発表か

掲載 更新 84
【待望のフェアレディZ後継】新しい日産400Z(Z35) ツインターボV6は400ps? 2021年発表か

日産370Zの後継、ついに登場

text:Lawrence Allan(ローレンス・アラン)

【画像】日産370Z、トヨタGRスープラ、アルピーヌA110【ライバル比較】 全48枚

待望の日産370Z(日本名:フェアレディZ)の後継モデルが、ついに登場する。

まったく新しいスポーツカーは、今後12か月以内に披露される可能性が高い。

400Zと呼ばれるこのモデルは、現行モデルよりも高いパフォーマンスを提供する、ツインターボチャージャー付きV6が搭載されると予想されている。

現行370Zは、2009年以来、最小限のアップグレードが施されおり、その後継モデルの登場が、何年にもわたり噂されてきた。

日産は最近、新しくデザインしたZバッジの商標をカナダで申請しており、それはオリジナルZモデルであるダットサン240Z、そして後の260Zと280Zを思わせる、レトロなフォントを使用している。

400Zのレトロなデザインは、バッジだけではない。

新しいデザインを知るアメリカの一部のディーラー・マネージャーは、240Zにインスパイアされたノーズと、300ZX(フェアレディZ32)にインスパイアされたテールライトが採用され、そのルーツに戻ったようだと言う。

時代遅れと批判されることの多かった370Zのインテリアには、大幅なアップグレードが施される。

アメリカ市場向けの最新モデルと、同等の素材が採用されると予想され、古くなったタッチスクリーンは、接続サービスを特徴とする、最新のインフォテインメントシステムに置き換えられる。

高度な運転支援技術が導入される一方で、デジタル計器ディスプレイも採用される可能性がある。

プラットフォームの詳細

400Zのプラットフォームの詳細はまだ明らかにされてないが、このスポーツカーの比較的少ない販売台数とマージンを考えると、新しいプラットフォームとなる可能性は低いだろう。

姉妹ブランドのインフィニティのQ50とQ60に搭載されている、後輪駆動アーキテクチャが、第一候補と予想されている。

名前が示すように400Zは、405psを出力する、フラッグシップQ60のV型6気筒3.0Lツインターボを搭載する可能性が高いようだ。

エンジンは、四輪駆動の4人乗りのQ60クーペで、0-97km/h加速は5.0秒を達成する。

オールアルミニウムエンジンは、日産GT-Rで使用される大型の3.8Lユニットを含む、VRファミリーの一部となっている。

400Zは、後輪駆動となると予想されるが、1825kgのインフィニティよりも大幅に軽量であることを考えると、その性能はより優れたものとなるだろう。

オートマティックとマニュアルで提供か

日産は、このエンジンを370Zですでに実験しており、マニュアルギアボックスに取り付けて、2018年のSEMAアフターマーケット・トレードショーで展示している。

さらに新しいZモデルの、テスト用の最新のプロトタイプは、改造された370Zのボディーワークが使われていた。

トヨタGRスープラやアルピーヌA110などのライバルは、マニュアルのモデルを提供していないが、この370Zの後継モデルは、昔ながらのスポーツカーの愛好家の支持を得るため、オートマティックに加え、マニュアルのギアボックスが提供されるだろう。

ニスモが、よりハードコアなサスペンション・チューニングと、レーシング・スタイリングで、将来的に400Zより高速なバリエーションを実現する可能性もある。

現行370Zニスモは、標準車に比べてわずか16psのブーストにとどまったが、ターボチャージャーによって、より多くのパワーを発揮することが可能となっていた。

昨年のAUTOCARとのインタビューで、同社の商品計画のトップ、イヴァン・エスピノーサは、新しいZモデルについて「もうすぐ披露できるでしょう」と述べ、準備が整いつつあることをほのめかしていた。

発表日程

400Zの発表日程は、まだ明らかにされていない。

当初、年内のデビューが期待されていたが、パンデミックの影響により、来年まで発表が遅らされる可能性が高い。

日産がヨーロッパ市場にこのモデルを投入するか、また右ハンドルを提供するかについては、まだ明らかにされていない。

米国よりも厳格なCO2目標を設定している欧州での販売は、同社のCO2排出量にマイナスの影響を及ぼす。

いずれにしても、販売台数はそれほど多くないモデルなので、欧州市場への供給を制限することで、CO2の問題を最小限に抑えることも可能となるだろう。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

84件
  • ロングノーズショートデッキのフォルムでノーマルで405馬力ニスモで500馬力辺り、それを6速MTで運転とかなら楽しめる筈。
  • 支払い価格は
    500万円以上のコースですね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村