現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本にない日本車の宝庫! 「バンコクモーターショー」は集客数ではいまや世界ナンバーワンの規模に成長しました

ここから本文です

日本にない日本車の宝庫! 「バンコクモーターショー」は集客数ではいまや世界ナンバーワンの規模に成長しました

掲載 1
日本にない日本車の宝庫! 「バンコクモーターショー」は集客数ではいまや世界ナンバーワンの規模に成長しました

急成長している自動車マーケットは中国だけではない

モーターショーは最新のクルマを見るだけの場所。そんな概念は古今東西変わらないものだが、世界中のすべてのモーターショーがそうかといえば、そうは限らない。今回紹介するモーターショーもそのひとつだ。

タクシーどころか救急車までドレスアップ! タイの驚くべきカスタム事情

タイ国内を走るクルマは9割以上が日本車

その名は「バンコクモーターショー」。毎年3月末にタイの首都バンコク郊外で行われるイベントで、タイでクルマを販売する多くの自動車メーカーが参加する。タイを走るクルマは9割以上が日本車なので、もっとも多いのは日本のメーカーだ。2023年は、3月22日から4月2日にかけて一般公開された。

そんなバンコクモーターショーに関して、まず驚くのはその集客力。前回2019年の東京モーターショーは無料ゾーンも含めたカウントで約130万人の来場があったが、2023年のバンコクモーターショーの来場者はそれを上まわる約162万人。いま「大いに盛り上がっている」といわれるのは中国のモーターショーだが、2023年4月に開催された上海モーターショーの来場者は90万人ほどだった。おそらく、来場者数でいえばいま世界で最も盛り上がっているのがバンコクモーターショーだろう。

「日本で売っていない日本車」がよりどりみどり

そんなバンコクモーターショーで、筆者のような日本人のクルマ好きにとって面白いのが「日本で売っていない日本車」を見られることだ。

たとえばホンダブースでは、日本では売っていない新型「CR-V」が展示されていた。それ自体は「北米でも公開されているからニュースではない」と異論を唱える人もいるかもしれないが、日本で売っていない現行モデルの「シビックセダン」があり、さらにそのスポーティグレードの「シビックRS」まであったりするから興味深い。「フィット」の現地向け(とはいえ日本のフィットより車体がひとまわり大きい)に相当する「シティハッチバック」には1.0Lの3気筒ターボエンジン搭載車があったりして、会場内を歩いているといろんな発見があるのだ。

日産には実質的にかつての「テラノ」と同じポジションといえる、ピックアップトラック「ナバラ」のシャシーを使ったSUV「テラ」があったり、三菱も同様にピックアップトラックの「トライトン」、そしてそのシャシーで作ったSUV「パジェロスポーツ」まであるのだから楽しくなってくる。

さらに最近は「BYD」や「MG」「GWM」などEVを中心にラインナップする中国の自動車メーカーの攻勢も激しく、日本車との攻防戦も熱い。

会期中に会場内で売れたクルマは4万台以上!

さて、ここで冒頭の「見るだけじゃない」の話に戻ろう。バンコクモーターショーは世界のモーターショーの中でも異例なのは、会場内でクルマを売っていることだ。

しかも「細々と売っている」なんてレベルではなく、ブースの裏が大規模な商談スペースになっていたりと売る側もかなり本気。

それもそのはずで、2023年は約2週間の会期中に会場内で売れた4輪車は4万2885台。この数を見ただけでは多いか少ないか判断しにくいとは思うが、2022年通年におけるタイで販売された4輪車は約85万台。つまり、年間に販売された車両のうち20台に1台ほどがモーターショー会場内で契約されたと聞けば「多い」といっていいだろう。

単に並んでいるクルマを見るだけでなく、気に入ったクルマを買う場所。それがバンコクモーターショーなのだ。

* * *

そしてもうひとつ。バンコクモーターシーにおいて世界に誇れるのは、ブースを彩るステージモデルの圧倒的な多さである。昨今はそういった演出に関していろんな意見があるが、バンコクモーターショーはまるでかつての日本のモーターショーのように華やかで驚く。これもイベントを盛り上げるためにひと役買っているのは、間違いないだろう。

こんな記事も読まれています

手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村