現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「N-BOX」が6年ぶりに全面刷新! 新型登場の一方で「先代型」も売れ続けている!? 新旧を選ぶ「購入者の基準」とは

ここから本文です

ホンダ「N-BOX」が6年ぶりに全面刷新! 新型登場の一方で「先代型」も売れ続けている!? 新旧を選ぶ「購入者の基準」とは

掲載 20
ホンダ「N-BOX」が6年ぶりに全面刷新! 新型登場の一方で「先代型」も売れ続けている!? 新旧を選ぶ「購入者の基準」とは

■「N-BOX」購入希望者が「新旧」で悩むポイント

 広い室内空間と充実した装備、そして高い質感を持ち合わせているホンダの軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」は、今や日本で最も売れる車種です。
 
 2023年8月3日には3代目となる新型が先行公開されるとともに、販売店では事前予約もスタート。そしていよいよ10月5日には、新型N-BOXが正式発表されました。

【画像】「えっ…!」これが新旧「N-BOX」の違いです! 画像で見る(50枚以上)

 そんなN-BOXですが、実はいまだに2代目モデルが売れ続け、今でも軽自動車の販売台数ランキングのトップを独走しているのです。どういうことでしょうか。

 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)調べの2023年8月度新車販売確報では、第1位に「N-BOX」がランクインしています。これは純粋に先代型の2代目N-BOXの数値となります。

 しかも新型の登場が正式にアナウンスされ、ディーラーでも予約受付がスタートした8月以降も、その勢いはそこまで落ちていないんだとか。果たしてこれはどういうことなのでしょうか。

 新型N-BOX正式発売目前の2023年10月初旬、首都圏のホンダディーラーに話を聞いてみました。

 新型(3代目N-BOX)の発表以降は、新型への問い合わせが増えている一方で、先代型(2代目N-BOX)の商談や契約も変わらず行われているとのこと。

 中には新型を検討してきたユーザーが、先代型を契約するというケースも珍しくないといいます。

 これについて販売店スタッフA氏は、価格面の条件が影響していることが最大の要因と話します。

 もともと軽自動車の中でも充実した装備を持つN-BOXは、比較的高価格帯の車両となっていますが、新型は先代型よりも価格がさらに上昇傾向にあります。

 それに加えて先代型はモデル末期の在庫車ということもあり、価格面でも融通が利きやすいといいます。

 同等グレードで新旧のN-BOXを比較検討すると数十万円も安くなるケースもあり、あえて2代目N-BOXをチョイスするケースが増えているとのこと。

 もちろん価格差だけでなく、すでに2代目N-BOX自体の完成度がかなり高く、十分な装備や機能を有している点も挙げられると販売店スタッフA氏は指摘します。

 新型も細かな部分で着実に進化しているものの、コストメリットに敏感な軽自動車ユーザーは、見た目もキープコンセプトな新型よりも、買い得感の強い先代型を選ぶ率が高くなっているのだと、販売店スタッフA氏はいいます。

 ここには、新型の正式発売までに抱えている在庫車をさばきたいという販売会社の思惑ももちろんありますが、少しでも安く買いたいユーザーとの利害関係がマッチした結果ともいえるでしょう。

 とはいえ、一方では新型N-BOXも順調に予約注文を伸ばしているといいます。

 特に先代型2代目N-BOXが登場した直後の2017年から2018年頃に購入したユーザーなどは、待望のフルモデルチェンジということで、乗り換える人も少なくないとのことです。

 ただ年輩のユーザーなど、カスタムの派手さを敬遠する層からは、先代型には設定されていた標準モデルのターボエンジン車が新型で消滅してしまったことについて不満の声も出ているともいいます。

 販売店としては、せっかく魅力的な新型「N-BOX ファッションスタイル」も設定され、標準モデルの魅力も高まったたのだから、ターボエンジン車も継続設定してほしかったというのが正直なところなんだとか。

 このように現在のところ、新型N-BOX最大のライバルは先代型N-BOX、という状況にあるようです。

 早くも新型に対する要望も多く出ているのは、さすが日本一売れている車種ともいえますが、メーカーとしても今後もユーザーの声を積極的に取り入れて、今後も新型N-BOXはさらに進化を続けていくことでしょう。

こんな記事も読まれています

日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
月刊自家用車WEB
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
月刊自家用車WEB
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
月刊自家用車WEB
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
カー・アンド・ドライバー
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
くるまのニュース
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
ベストカーWeb
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
ベストカーWeb
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ベストカーWeb
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
AUTOSPORT web
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

20件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.4299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.4299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村