現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【自動車型録美術館】第39回『シトロエンGSビロトール』仏独混血のロータリー搭載、最もシトロエンらしいGS

ここから本文です

【自動車型録美術館】第39回『シトロエンGSビロトール』仏独混血のロータリー搭載、最もシトロエンらしいGS

掲載
【自動車型録美術館】第39回『シトロエンGSビロトール』仏独混血のロータリー搭載、最もシトロエンらしいGS

CITROËN GS BIROTOR/シトロエンGSビロトール

個性的な車種が多いフランスのシトロエンでありますが、フランス車とはいっても、GSビロトールはロータリーエンジンを搭載しているので仏独混血のようなクルマだと思っています。

【国産旧車再発見】スペシャリティ軽自動車という新たなジャンルの覇者、1973年製スズキ・フロンテクーペGX

【写真12枚】ロータリーエンジンを搭載したシトロエンGSビロトールのカタログをギャラリーで見る

ビロトールが最もシトロエンらしいGSかもしれません

シトロエンはカタログにもユニークで魅力的なものが多く揃っています。GSも例外ではなく、物語の感じられる素敵なカタログが用意されていました。それらは機会をあらためて紹介させていただくとして、今回は、ある意味最もGSらしいと言えるビロトールを。

革新を好みドイツを嫌うシトロエン。ナチスに協力的だったルノーに対し、侵攻するナチスに備えて2CVのプロトタイプを壁に塗り込めた話は有名です。それほどドイツを嫌うシトロエンですが、ロータリーエンジンに関しては節を曲げてNSUと協業し、ロータリーエンジンの開発を行なっています。GSではサスペンションとエンジンそれぞれに革新を搭載したい、との思いが強く、その具体案がハイドロニューマチックとロータリーエンジンでした。

本来は2CVとDS間のギャップを埋めるためのGSでしたが、ロータリーエンジンはDSよりもコスト高で、しかもDSより燃費が悪い。営業面も不調で売れたのはたったの847台。部品供給が難しくなるとの理由で、シトロエンがそれらの回収に走ったのは周知の通りです。

わたしがリアルタイムで直接海外に依頼して入手したカタログがふたつだけあります。そのうちのひとつはBMW M1のもの。そしてもうひとつが今回とりあげているシトロエンGSビロトールのカタログです。中華思想を連想させる頑ななフランス企業が、ドイツに頭を下げて実現したクルマ、というだけで、わたしにとってシトロエンGSビロトールは特別な存在なのです。そのような個人的思い入れの強さは、カタログの程度にもあらわれています。何度も何度も飽きずに繰り返し眺めた為、入手した時はきれいだったカタログが、今ではすっかりくたびれてしまいました。なぜか魅かれてしまうロータリーエンジン搭載車、いずれ真打のNSU Ro80のカタログもカー・マガジン誌連載ページでご紹介しようと思っています。

サイズ(縦×横)210mm×267mm ●ページ数 24p






GSビロトールでわたしが好きなのはインストルメントパネルまわりです。初期のGSに見られるような、後のCXにも通じる前衛的なメータ類も嫌いではありませんが、丸メータで構成されるオーソドックスなビロトールのインストルメントパネルは、どこかNSU・RO80の計器まわりを連想させ、このクルマの出自を感じさせるのです。ビロトールのカタログを入手した頃、家の近くにNSU RO80があり、ビロトールのカタログを手に、よくRO80の室内を覗き込んだものでした。

自動車型録美術館:第38回『アルピーヌV6ターボ』は記事はこちらから

こんな記事も読まれています

BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.8800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.9528.0万円

中古車を検索
GSの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.8800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.9528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村