ライバルのキャラバンはキック式に切り替わったが、ハイエースのパーキングブレーキは頑なにステッキ式を採用し続けている。スペースを優先? あるいは耐久性の問題!? ハイエースの謎解明しますっ!!
文:渡辺陽一郎/写真:ベストカーWeb編集部
■昔はセダンもステッキ式!! 今や絶滅危惧種に
いまや現行ハイエースくらいだが、かつてはセダンなど多くのモデルでステッキ式が使われていたのだ
トヨタハイエースはワンボックスバンのベストセラーだ。街中で最も頻繁に見かけるクルマといっても大げさではない。
乗用車は、販売台数や保有台数が多くても、車庫に収まる時間も長い。それがハイエースのような仕事で使われる商用車は、乗用車に比べて稼働率が大幅に高い。そのために頻繁に見かけるワケだ。
ハイエースを運転して気付くのは、パーキングブレーキがステッキ式になることだ。
ATレバーの下側付近にステッキのようなレバーが装着され、これを手前に引くとパーキングブレーキが作動する。解除する時は、レバーの裏側にあるボタンを押しながら左側に回して、奥まで押し込む。
ステッキ式パーキングブレーキは、昔はセダンなども幅広く採用したが、今はほとんど見られない。ハイエースのライバル車になる日産キャラバンは、今は足踏み式パーキングブレーキを採用しているのだ。
■4代目でレバー式採用も不満爆発!! 納得の理由とは
ご覧の通り先代モデルはフロアシフのためパーキングブレーキはレバー式に。操作性はいいが利便性は……
ハイエースのパーキングブレーキの経緯を振り返ると、世代によって操作方法を変えている。
まず1967年に発売された初代ハイエースから3代目までは、現在と同様のステッキ式パーキングブレーキを採用していた。
それが1989年に発売された4代目では、上側に持ち上げる一般的なレバー式に変更。運転席と助手席の間に、レバーを設置していた。
ちなみに1列目シートに3人が並んで座るタイプは、助手席の幅が広く、2人掛けと違ってセンターコンソールボックスは装着されない。パーキングブレーキのレバーは、運転席とワイドな助手席の隙間に収めていた。
これが2004年に発売された5代目の現行型で、再びステッキ式に戻された。その理由は、運転席と助手席の間を移動しやすいからだ。
先代型の4代目では、AT/MTともにシフトレバーはパーキングブレーキレバーと併せて運転席と助手席の間に装着され(いわゆるフロアシフト)、左右の移動のしやすさは考えていなかったのだ。
ところがユーザーからは不満が生じた。3代目では、コラムシフトとステッキ式パーキングブレーキレバーによって運転席から助手席へ移りやすかったのに、4代目ではフロアシフトとレバー式パーキングブレーキが邪魔して難しくなったからだ。
倉庫などに駐車する場合、右側が壁で乗り降りできず、ドライバーが左側へ移動して乗降することも多い。このような場面で、4代目ハイエースには不都合が生じた。
■現行モデルは原点回帰!! MT設定の影響大
現行モデルはMTが廃止となったためにキック式に変更するという判断もあったはずだが……
そこで5代目の現行型は、AT/MTレバーをミニバンと同様、インパネに装着した。さらにパーキングブレーキはステッキ式に戻して、運転席と助手席の間をスッキリと仕上げた。
スーパーGLのような上級グレードでは、中央の座席の代わりにセンターコンソールボックスが装着される。
そのために3人掛けに比べて、運転席から助手席への移動はしにくいが、インパネシフトとステッキ式パーキングブレーキによって不可能ではない。
以上のようにハイエースのパーキングブレーキが旧態依然としたステッキ式になったのは、ドライバーが左側から乗り降りするために、突起物を減らしたいからだ。
乗用車のようにAT専用車なら、足踏み式パーキングブレーキも採用できるが、5代目ハイエースが登場した時には5速MTも用意された。MTにはクラッチペダルが装着されるから、足踏み式パーキングブレーキは採用できなかった。
しかし現在のハイエースなら、パーキングブレーキを足踏み式に変更できる。2017年のマイナーチェンジで5速MTが廃止され、6速AT専用になったからだ。従来通り前席の移動がしやすく、なおかつパーキングブレーキの操作性も馴染みやすくなる。
■MT廃止でキック式に変更可能も不満ナシ!?
ユーザーの反応はどうなのか。ステッキ式の操作性に不満はないのか、販売店に尋ねると以下のように返答された。
「お客様から、ステッキ式パーキングブレーキが使いにくいという話は、ほとんど聞かれない。ハイエースは仕事で使うクルマだから、お客様が運転する時間も長い。最初は違和感があってもスグに慣れる」。
ユーザーが不便を感じていないなら、パーキングブレーキをステッキ式から足踏み式に変更する必要はないだろう。
変更には開発コストが掛かり、特にハイエースは、耐久性を高く見ておかなければならない。変更のために生じるリスクとコストを考えると、ユーザーから不満が生じていないなら変えないのが妥当だ。
■キャラバンに続くか!? ステッキ式は現行モデルがラストの可能性大
ライバルの現行キャラバンは当初からキック式を採用。女性ユーザーにとってはキック式がいいという意見も
一方、ライバル車のキャラバンは、現行型の発売当初、ATのパーキングブレーキは足踏み式でMTはステッキ式と使い分けていた。
MTのレバーは、ATレバーと同じくインパネに装着されるから、パーキングブレーキをステッキ式にすれば横方向の移動もしやすい。ハイエースと同じ理由だ。
MTのパーキングブレーキがステッキ式なのに、ATをわざわざ足踏み式に変えたことについて、開発者は以下のように説明した。
「パーキングブレーキを確実に作動させるには、手で引くステッキ式よりも、足で踏む方式が好ましい。特にATは、女性のお客様も運転するため、強い力を与えられる足踏み式を採用した」。なお今のキャラバンは、AT専用車になったから、もはやステッキ式は用意されない。
ハイエースもATのみになったから、次期型のパーキングブレーキは、足踏み式か電動式になるだろう。パーキングブレーキも、いろいろな考え方や事情に基づいて開発されているわけだ。
ハイエースもATのみになったから、次期型のパーキングブレーキは、足踏み式か電動式になるだろう。パーキングブレーキも、いろいろな考え方や事情に基づいて開発されているわけだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
99万円で「4人」乗り! ダイハツの“新”「最安セダン」に反響多数! 「安い!」「イイクルマ」 ダントツ安い「ベーシックモデル」装備向上! お手頃な「新ミライース」発売
トヨタ「新型ハイラックスサーフ!?」世界初公開へ! “カクカク”デザイン×「斬新ルーフ」も装着! 40年目の進化を称える「4ランナー TRD サーフ」米国でまもなく登場
スバル新型「SUV」に反響多数! 水平対向エンジン搭載の“黒”感高め仕様に「カッコイイ」の声! 全長4.7m級の「フォレスターSTI S」豪州に登場で話題に!
スズキが新型「カタナ」発売! めちゃ“旧車感”あふれる「レトロデザイン」採用! “鮮烈ブルー”採用した「レジェンドバイク」最新モデルの姿とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ステッキタイプブレーキの方が分かりやすい!