現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【くるま問答】トヨタのJPNタクシーは個人購入できる!? 燃料は? 税金は? ランニングコストは?

ここから本文です

【くるま問答】トヨタのJPNタクシーは個人購入できる!? 燃料は? 税金は? ランニングコストは?

掲載 更新
【くるま問答】トヨタのJPNタクシーは個人購入できる!?  燃料は? 税金は? ランニングコストは?

タクシー専用として販売されているようにも見えてしまうトヨタのJPN TAXI(ジャパンタクシー)を、個人が自家用車として購入できるのか、モータージャーナリストの鈴木ケンイチ氏に聞いた。

車両価格は高いものの、ランニングコストを抑えることはできそうだ
2017年10月に販売を開始して以来、最新世代のタクシーとして、全国各地で続々と増えているのがトヨタのJPN TAXIだ。その特徴は、大開口のスライドドア(左側のみ)を備えていること。また、床面を低くすることで乗降性を高め、さらに車いすを利用する乗客の利便性も高めている。

1970年代のスーパーカー図鑑(1)「ランボルギーニ カウンタック」

ちなみに、2019年3月には車いす利用者の乗降性を高める一部改良が実施された。スロープの折り畳み構造の改良などで、スロープの設置から車いす固定までを3分ほどに短縮したというのだ。

そんなJPN TAXIは、タクシー事業社だけでなく一般ユーザー向けにも販売されている。全国のトヨタ店とトヨペット店に行けば、普通に誰でもが購入することができるのだ。

車両価格は標準グレードの「和(なごみ)」で327万7800円、上級グレードの「匠(たくみ)」で349万9200円となる。価格差は20万円ほどで、ボディ同色バンパーやLEDヘッドライトなどが装着できるので、一般ユーザーであれば上級の「匠」がおすすめだろう。

搭載されるパワートレーンはトヨタ アクアとよく似ているが、異なる部分も多い。1.5L直4エンジンとTHS2システムを組み合わせたハイブリッドと、ここまでは同じ。しかし、燃料にガソリンではなく、LPG(液化石油ガス)を使う仕様に変更されている。

エンジンとモーターによるシステム最高出力は100psでアクアと同様だが、燃費性能は19.4km/Lでアクア(34.4km/L)に遠く及ばない。しかし、LPGの価格は1Lあたりおよそ80~90円なので、レギュラーガソリンの価格(140円/L前後)も加味して考えると、ランニングコストはもう少し近くなることだろう。

LPGのガスステーションは、タクシーが走っているエリアであれば確実に存在している。ただし、すべてのガスステーションで個人向けに営業しているか不明だ。もしも、JPN TAXIを購入するつもりであれば、最寄りのガスステーションで個人向けの販売を行っているのかを確認しておく必要があるだろう。

ちなみにJPN TAXIは「2020年燃費基準+30%達成車」のため、エコカー減税の対象となる。そのため、購入時の自動車税の免除などの優遇が受けられる。さらに、経済性を重要視して開発されたことも特徴のひとつだ。バンパーは3分割で交換可能だし、ヘッドライトとリヤコンビネーションライトはアウターレンズのみの交換も可能。ちょっとして傷を安価に修理できるような工夫がいくつも施されているのだ。

アクアと同じパワートレーンで300万円台という価格設定は、初期投資としては高く感じられるかもしれない。しかし、タクシーとして使用できるタフさは、一般的な乗用車とは比較にならない。長く、そして多く走る人には、意外と高くない買い物なのかもしれない。(文:鈴木ケンイチ)

トヨタ JPN TAXI「匠」主要諸元
●全長×全幅×全高=4400×1695×1750mm
●ホイールベース=2750mm
●車両重量=1410kg
●エンジン=1NZ-FXP型 直4
●排気量=1496cc
●エンジン最高出力=74ps/4800rpm
●エンジン最大トルク=111Nm/2800-4400rpm
●モーター最高出力=61ps
●モーター最大トルク=169Nm
●トランスミッション=電気式無段変速機
●駆動方式=FF
●車両価格=349万9200円

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

214.6283.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8334.8万円

中古車を検索
アクアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

214.6283.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8334.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村