現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今じゃとても無理! パリの街中をクルマ2台がダンス! FFジェミニ「街の遊撃手」が懐かしい!

ここから本文です

今じゃとても無理! パリの街中をクルマ2台がダンス! FFジェミニ「街の遊撃手」が懐かしい!

掲載 20
今じゃとても無理! パリの街中をクルマ2台がダンス! FFジェミニ「街の遊撃手」が懐かしい!

 今じゃ到底考えられない、できないクルマCMといえば、「街の遊撃手」のキャッチコピーで記憶に残るFFジェミニ。そのCMはパリの街中をまるで恋人同士のようにダンスするシーンは衝撃的だった。50代以上のおじさん世代にとっては懐かしいCM。そんなFFジェミニは、現在、イルムシャー、ハンドリング・バイ・ロータス含め、中古車市場で現存しているのだろうか?

文:ベストカーWeb編集部/写真:ベストカーWeb編集部

今じゃとても無理! パリの街中をクルマ2台がダンス! FFジェミニ「街の遊撃手」が懐かしい!

■実車を使ったパリでのロケはよく許したな

赤と白のジェミニがパリのメトロの駅を走行している

 CGでちょちょいのちょいとなんでもできてしまう世の中になってしまったが、1980年代は当然、そんなものはなかった。携帯電話だって1987年以降急速に普及していった、そんな時代。

 そんななか、1985年5月に登場したいすゞジェミニのTVCFは誰もが度肝を抜かれた。「街の遊撃手」というキャッチコピーで、わずか15秒のTVCFでパリのエッフェル塔前で空を飛んだり、2台のクルマがまるで社交ダンスを踊っているかのようにパリの街を駆け抜けていくのだ。

 FFジェミニはオシャレでキビキビとした走りのクルマとして開発され、このキビキビした走りから想起されたのが野球の遊撃手だったことからジェミニの走りのイメージとマッチしたという。

 当時はCG技術はあるわけもなく、質感を実現するためには現地ロケを敢行、実際にパリで撮影を行ったというのは凄い。

 ジェミニのイメージであるキビキビとした走りを表現するのに、2台のクルマがパリの街中を駆け抜けながら、ペアとなってダンスを踊るように走り、最後にポーズを決める。というアイデアは、広告代理店のプロデューザーが通勤途中で見かけた展示してあるクルマから生まれたという。


 クルマがダンスを踊るように走る。アイデアは素晴らしいが、実現可能なのかどうかという疑問がスタッフに残った。

 しかしそれを簡単に払拭したのが、フランスに本拠を持つ、レミー・ジュリアン アクションチームだった。映画「007」シリーズでカーアクションを担当するこのチームの存在なくして、このTV-CFの成功はありえなかった。

 黄色と赤のジェミニが2台揃ってスピンターンをしながら走る作品やこの2台がエッフェル塔前をジャンプしている作品。名曲「雨に歌えば」をバックに黄色と緑のジェミニがスピンしながら走行する作品。青と黄色のジャミニ4台がパリの街を駆け抜けて最後ジャックナイフでポーズを決める作品。

 極めつけは1986年の正月にオンエアされたジェミニダンスシングシリーズ。あけましておめでとうございます。の文字をバックに赤と黄色のジェミニが片輪走行を行う作品や赤と白のジェミニがパリのメトロの駅を走行し、出入口から出てくる作品などもある。なんと3年間の間で14本も作られたというから驚きだ。

 2代目のFFジェミニはその名前の通り、駆動方式をFRからFFに変更し、117クーペ以来、17年ぶりのオリジナル設計のモデルとなっている。

 ボディサイズやエンジンを小型化しているが、駆動方式の変更により居住性と取り回しの良さを実現した。ボディタイプは4ドアセダンと3ドアハッチバックへと変更されている。

 搭載されているエンジンは、1.5L、直4ガソリンをはじめ、1.5L、直4ディーゼルエンジン。1.5L、直4ターボ、1.6L、直4DOHCなどを追加した。また、トランスミッションは1986年にコンピューター制御の5速AT「NAVi5」を搭載するなど注目された。

 1987年のマイナーチェンジでフロントマスクを大きく変更。つり目と呼ばれるフォグランプ一体型のヘッドランプを採用。フロントグリルのデザインも変更されている。そして、この時にFFという冠が取れてジェミニと改名した。

■イルムシャーやハンドリング・バイ・ロータスも懐かしい

いすゞ ジェミニイルムシャ―

 2代目ジェミニはドイツのチューニングブランドである「イルムシャー」やイギリスのスポーツカーメーカー「ロータス」が手がけた「ZZハンドリング・バイ・ロータス」をラインアップするなど走りに磨きを掛けたモデルも販売された。

 1989年に2度目のマイナーチェンジを行い、外観が変更された。モデルラインナップも豊富で、イルムシャーやZZハンドリング・バイ・ロータスといったスポーティモデルをはじめ、キャンバストップを採用するC/Cユーロルーフなど個性的なグレードを用意していた。

 そして1990年3月にフルモデルチェンジを行い、3代目ジェミニへとスイッチした。1992年10月期決算においても再び大幅な経常赤字を記録したことによって、いすゞは資金回収の目処が立たない乗用車生産から撤退し、ジェミニの自社生産も1993年7月限りで終了となった。

 当時のイルムシャー、ハンドリング・バイ・ロータスとともに、人気が高く、特にハンドリング・バイ・ロータスはRECAROシートとセンスのいいインテリア、ほどよい固さのスポーティな足回りですばらしくよかった。

 現在中古車市場に流通しているのはたった2台。1台は4ドアの5速MTのディーゼルターボ車で69万9000円、もう1台はハンドリング・バイ・ロータス、5速MT車で285万円。つい10数年前は100万円以下だったことを記憶しているが、300万円にまで届きそうなところにいるとは驚きだ。

【画像ギャラリー】CGが無い時代にこのクオリティって冷静に考えてヤバない? FFジェミニのCMが色んな意味ですごかった!(2枚)

投稿 今じゃとても無理! パリの街中をクルマ2台がダンス! FFジェミニ「街の遊撃手」が懐かしい! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ベストカーWeb
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
初見じゃ動かすコトすらキツイかも…今でいう[マツダ6]的存在!? な[アンフィニMS-8]の内装が衝撃すぎ
初見じゃ動かすコトすらキツイかも…今でいう[マツダ6]的存在!? な[アンフィニMS-8]の内装が衝撃すぎ
ベストカーWeb
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
新車で40万円の衝撃!! ツインこそ今じゃないか!?
新車で40万円の衝撃!! ツインこそ今じゃないか!?
ベストカーWeb
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
ベストカーWeb
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】国産車最後の5ナンバーサイズFRクーペ[ロードスタークーペ]
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】国産車最後の5ナンバーサイズFRクーペ[ロードスタークーペ]
ベストカーWeb
ホンダ縦置き5気筒!! しかも前輪駆動って……変態ホンダ車列伝
ホンダ縦置き5気筒!! しかも前輪駆動って……変態ホンダ車列伝
ベストカーWeb
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
FRポルシェにラングラーショート、アルピナ高騰確実!? 今ならまだ買える!! むしろ今買っとかなきゃなクルマたちイッキ見
FRポルシェにラングラーショート、アルピナ高騰確実!? 今ならまだ買える!! むしろ今買っとかなきゃなクルマたちイッキ見
ベストカーWeb
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
ベストカーWeb
使い勝手抜群でしかも安い!! プジョーのステーションワゴン[308SW]は70万円で極上車が見つかる!?
使い勝手抜群でしかも安い!! プジョーのステーションワゴン[308SW]は70万円で極上車が見つかる!?
ベストカーWeb
70年前に初登場した“宇宙船”!? 先進メカニズム満載のフランス車 シトロエン「DS」の希少な“7人乗りワゴン”を発見
70年前に初登場した“宇宙船”!? 先進メカニズム満載のフランス車 シトロエン「DS」の希少な“7人乗りワゴン”を発見
VAGUE
70万円で買える[オシャレミニバン]!? 7人乗りもある[シトロエンC4ピカソ]! 購入時に確認したいコトって?
70万円で買える[オシャレミニバン]!? 7人乗りもある[シトロエンC4ピカソ]! 購入時に確認したいコトって?
ベストカーWeb
今中古車で大人気!! スムーズでトルクフルな走りがめちゃ楽しい! ボルボ V40T5 Rデザイン試乗プレイバック
今中古車で大人気!! スムーズでトルクフルな走りがめちゃ楽しい! ボルボ V40T5 Rデザイン試乗プレイバック
ベストカーWeb
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb

みんなのコメント

20件
  • じすかるど
    素晴らしいCMだった。音楽との相性も抜群。
  • m2_********
    向こう方々に感謝感激だわね…
    でもこういうのは喜んでヤってくれてそう…
    その辺のココロのアレが未熟なマンマだわね我が国は…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

141.8175.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9240.0万円

中古車を検索
ジェミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

141.8175.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9240.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村