現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタとパナソニックがEV用バッテリーで協業を検討のポイントは電池形状にあり

ここから本文です

トヨタとパナソニックがEV用バッテリーで協業を検討のポイントは電池形状にあり

掲載 更新

2017年12月13日、トヨタ自動車とパナソニックという日本を代表するメーカーが『車載用角形電池事業の協業について検討を開始』することを発表した。記者会見には両社の社長が登壇、協業の意義を訴えるなど、検討開始ながらすでに共同事業がスタートするかのようなムードとなっている。

パナソニックの車載用電池といえば、テスラ社に供給している「18650」という丸形の汎用品ベースのリチウムイオン電池が有名なところだが、一方でトヨタとの関係も深い。

トヨタ社長「電動化シナリオが可能に」…パナソニックとの車載用角形電池協業で

そもそも初代プリウスが採用したニッケル水素電池にはじまり、現行型プリウスPHVのリチウムイオン電池に至るまでパナソニックが供給している。いままで協業していなかったのか!? と思うほど、車載用電池における両社の関わりは深い。

トヨタのF1やWRCにパナソニックがビッグスポンサーとして応援してきたことも、良好な関係を象徴しているといえるだろう。

そうした背景を踏まえて、今回の発表での表のポイントは「角型電池」、裏のポイントは「全固体電池」といえるだろう。

まず、発表の主題において「角型電池」と明記したのは、パナソニックが他社と展開している18650とは別のラインに関する協業であることを強調するためであろう。

もちろん、角型のほうがバッテリーパックとしたときのスペース効率(丸形を敷き詰めると隙間が出来てしまう)で優位というのもあるだろう。

また、政策的な要素も含めて市場ニーズが高まっているクルマの電動化に必須となる高性能電池については世界中で安定供給が必要となる。ご存知のようにトヨタの工場があるのは日本だけではない。

世界に点在する組み立て工場に電池を安定供給するためには、各地に電池工場を作る必要がある。そうした体力を確保するという点からパナソニックとの協業という手段が選ばれたという見方もできる。

もう一つ、角型電池にこだわる理由を深読みすれば、現状のプリウスなどで使っているリチウムイオン電池を発展させることをメインに協業するという意図も感じられる。

東京モーターショーにおいてトヨタが開発を明言した次世代型「全固体電池」についてはトヨタ主導で開発を続けるが、当面はパナソニックと協業したリチウムイオン電池でカバーしようという狙いと考えられるのだ。

逆にいえば、電動車両を増産するための電池のコストダウン&大量生産体制の確立と、次世代「全固体電池」の開発という大きな二本柱を一社で担うのは難しいということからトヨタは他社へ声掛けをしたともいえる。

そうなったときに頼りになるメーカーといえば、選択肢は多くはない。トヨタが協業のパートナーとしてパナソニックを選んだという判断は必然だったのだろう。

(文:山本晋也)

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索
プリウスPHVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村