新型レクサスISは欧州車の壁を超えたのか?
2021/03/02 04:02 ベストカーWeb 188
2021/03/02 04:02 ベストカーWeb 188
2020年11月5日に発売したビッグマイナーチェンジ版のレクサスIS。2013年に発売され、登場7年目にして、大がかりなビッグマイナーチェンジを果たしている。
一見、フルモデルチェンジかと思われるほど大胆にエクステリアのデザインを変更し、ボディサイズの拡大、レクサスセーフティーセンス+に進化するなど、先代モデルに比べどれほどの進化を果たしたのか?
スポーツカーは死なず!! 買うなら最後の機会か 令和に新型となる名スポーツ車カレンダー
最も気になるのは欧州車のライバル、特にベンチマークとされるBMW3シリーズを超えたのか? モータージャーナリストの松田秀士氏が解説する。
【海外試乗】BMW M3/M4コンペティションの熟成ぶり。直6ツインターボ搭載の最後のM3/M4なのか
迫力の弩級モデルはどんな走りを見せる!? 日本でも見てみたいパトロールにNISMOが登場!!
欧州仕様に隠し球!? ヤリスクロス「アドベンチャー」初公開!! 日本導入も期待大!!?
これが世界が目指すサルーン 直6と最新技術の絶妙なハーモニー 新型Sクラスはまるで地上を走るクルーザーだ!!
地味だけど売れてる!! 自動車メディアが華々しく取り挙げないクルマ
乗り心地、燃費、使い勝手、乗ってわかったホンダ「オデッセイ」改良版の○と×
カワサキ「Ninja ZX-10R」新型モデルはミドルクラスのストリートスポーツのような軽快さ
ニュートラルで下り坂? プジョー3008 GT HYBRID4のヒルディセントコントロールを試した
マイナーチェンジでどう進化? VW改良新型「パサートヴァリアント」を選ぶ理由とは
デジタル化を強化!! マイナーチェンジ版フォルクスワーゲン パサートを発売
新時代の“アヴァンギャルド”──新型DS 7クロスバックE-TENSE 4X4試乗記
商用バン界の新星!! 日本に導入期待 日産NV300コンビ 欧州で新型デビュー
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい