現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「約106万円」で買える! スズキ最新「アルト」の最上級モデルとは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&“専用パーツ”も魅力! 安全機能もグッドな「HYBRID X 4WD」に注目!

ここから本文です

「約106万円」で買える! スズキ最新「アルト」の最上級モデルとは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&“専用パーツ”も魅力! 安全機能もグッドな「HYBRID X 4WD」に注目!

掲載 28
「約106万円」で買える! スズキ最新「アルト」の最上級モデルとは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&“専用パーツ”も魅力! 安全機能もグッドな「HYBRID X 4WD」に注目!

■上質な走りと装備を備えた最上級「アルト」

スズキアルト」は、1979年から現在まで発売されているロングセラーモデルで、運転のしやすさ、使い勝手のよさ、経済性の高さを特長に、多くのユーザーから支持を集めています。

初代では、自動車業界初の全国統一車両本体価格を採用し、当時の軽自動車が60万円台だった中で、47万円という画期的な価格で登場。

現行モデルは2021年12月に登場した9代目となり、2023年11月には一部改良を実施しています。

そんなアルトですが、最も高価なグレードである「HYBRID X 4WD CVT」は一体どのようなクルマなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「“新車47万円”のアルト」です!(44枚)

現行アルトは「気軽」「安心」「愛着」をコンセプトに開発され、特にエクステリアは丸みを帯びた親しみやすいデザインを採用。

先代から引き継いだプラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」により、車重680kgという軽量化と高い剛性を両立しています。

数あるグレードのなかでも、最も高価な「アルト HYBRID X 4WD CVT」は、最新の機能や快適装備が充実している1台です。

HYBRID Xのボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1525mm、ホイールベースは2460mmで、室内空間は長さ2015mm×幅1280mm×高さ1260mmと、他のグレードより室内長が55mm長いのがポイントです。

また、従来モデルと比較しても室内高と室内幅を拡大し、前席・後席共に広いヘッドクリアランスとゆとりあるショルダールームを確保しています。

最小回転半径は4.4mと、狭い道でも小回りの利く設計も魅力の1つです。

エクステリアにはLEDヘッドライトを採用し、両眼の間にはメッキガーニッシュが加飾されています。

足元には、8本スポークデザインの14インチアルミホイールを履いている点も、HYBRID Xの専用装備です。

ボディカラーは「フェニックスレッドパール」「ピュアホワイトパール」など豊富なラインナップで、オプションの2トーンルーフ仕様も合わせると、全12色が用意されています。

インテリアに関して、運転席にはチルトステアリングとシートリフターを採用し、ドライバーの体格に合わせた最適なドライビングポジションが設定可能です。

また、キーレスプッシュスタートシステムやフルオートエアコン、リモート格納機能付き電動格納式ドアミラーなど、利便性を高める装備も充実しています。

落ち着いた雰囲気の室内には、運転席と助手席にシートヒーターを標準装備し、寒冷地でも快適なドライブを楽しめます。

収納スペースも充実しており、大型のスマートフォンが収納可能なインパネセンターポケットをはじめ、インパネドリンクホルダー、グローブボックス、コンソールドリンクホルダーなどを配置。

ラゲッジスペースにはアンダーボックスも備え、使い勝手の良い室内空間となっています。

パワートレインには、最高出力49PS・最大トルク58Nmの660cc直列3気筒エンジン(R06D型)とリチウムイオンバッテリー、最高出力2.6ps・最大トルク40Nmのモーターを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを採用。

このパワートレインと最適化されたCVTの組み合わせにより、HYBRID X 4WDではWLTCモード燃費25.7km/Lという優れた燃費性能を発揮しています。

また、アイドリングストップシステムやエコクールも搭載し、実用燃費を高める役割を果たしています。

安全面では、夜間の歩行者も検知可能なデュアルカメラブレーキサポートをはじめ、誤発進抑制機能や後退時ブレーキサポート、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能などを標準装備。

さらに運転席・助手席SRSエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、SRSカーテンエアバッグの6つのエアバッグも備え、高い安全性を確保しています。

なお、アルト HYBRID X 4WD・CVTの価格(消費税込、以下同)は150万400円と、一番安いグレードの「アルト A 2WD CVT」(106万4800円)と比較して、43万5600円の差があります。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

214万円! トヨタ最新「アクアX」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター34キロ超え」でめちゃ便利! “安全性能”もグッドな「“5人乗り”最安モデル」とは?
214万円! トヨタ最新「アクアX」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター34キロ超え」でめちゃ便利! “安全性能”もグッドな「“5人乗り”最安モデル」とは?
くるまのニュース
トヨタ新「ヤリス」が凄い! 全長4m以下ボディ&精悍ブラック仕様! 約250万円の「Zウルバーノ」が販売店でも話題に
トヨタ新「ヤリス」が凄い! 全長4m以下ボディ&精悍ブラック仕様! 約250万円の「Zウルバーノ」が販売店でも話題に
くるまのニュース
トヨタ新「ヤリスX」発表に反響多数! 使い勝手向上の“最廉価モデル”に「165万円なら全然アリ」「意外とカッコイイ!」の声! 全長4m以下の「最小級コンパクトカー」とは
トヨタ新「ヤリスX」発表に反響多数! 使い勝手向上の“最廉価モデル”に「165万円なら全然アリ」「意外とカッコイイ!」の声! 全長4m以下の「最小級コンパクトカー」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

28件
  • STAR
    これ母親が乗ってるけど凄く便利でよく走るよ。軽いからか全然遅くないし燃費も良い。普段使い最強だよ。
  • ちゃたら
    最上級モデルの話なんだから、見出しは「約106万」で買える!じゃなくて、「車両価格約150万!」なんじゃない?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

106 . 5万円 125 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2 . 9万円 270 . 0万円

中古車を検索
スズキ アルトの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

106 . 5万円 125 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2 . 9万円 270 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス