現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これでル・マンも大丈夫?! モリゾウ、24時間レースで無事チェッカーを受ける!【スーパー耐久シリーズ第3戦】

ここから本文です

これでル・マンも大丈夫?! モリゾウ、24時間レースで無事チェッカーを受ける!【スーパー耐久シリーズ第3戦】

掲載 更新
これでル・マンも大丈夫?!  モリゾウ、24時間レースで無事チェッカーを受ける!【スーパー耐久シリーズ第3戦】

スーパー耐久第3戦、富士24時間レースのST-4クラスにトヨタ86でROOKIE RACINGより「モリゾウ」こと豊田章男社長がエントリー。チェッカー担当ドライバーとなりチームはクラス5位でフィニッシュした。

24時間決勝レースの前にエキジビションとして行われた「クラシックチャレンジ」に親子でエントリー。マシンは2007年にニュル24時間耐久レースでクラス16位となった109号車アルテッツァ。多くのギャラリーの前でのサーキットランということで2人とも終始笑顔が絶えない。

【平成スポーツカー図鑑】レクサスLFAは2000GT以来のトヨタのスーパースポーツ!

そしてスーパー耐久24時間レースのメンバーは、豊田大輔にパートナー兼コーチの佐々木雅弘、レギュラードライバーの小倉クラッチ社長にGTドライバー大嶋和也と石浦宏明の実力者、そしてモリゾウだ。おっと、忘れていけないチームオーナー(?)のルーキーちゃん+アキラさん。

予選はクラス5番手、好位置からのスタート。レース序盤はレギュラードライバーが手堅くポジションをキープする先を見据えた走り。やがて日が暮れ、そして夜間走行へ突入となるとGTドライバーの出番がやってくる。

モリゾウはここ富士スピードウェイで必要とされる夜間走行の講習、テスト走行を行っていないので、ここは若手の走りを見守る。部下を信頼し任せるのも社長の役目、と言っていたかどうか定かではないが。

12時間が経過、ようよう白くなりゆく富士山、少し明かりて。佐々木、大嶋、そして石浦らの走行により一時は3番手までポジションを上げ、すぐそこに表彰台も見えている。

ピットタイミングなどにより4番手を走行していた午前8時過ぎ、FCY(フルコースイエロー)となる。このタイミングで大輔からモリゾウにドライバーチェンジ。この決勝レースで初めての走行となったモリゾウは約40分間、16周を走行の後、石浦へとドライバーチェンジ。

そんなモリゾウを気遣ってか、差し入れを物色するルーキーちゃんをカメラが捉える。「シマッタ!」にも見えるその表情は…えっ、まさか買い食い?!

ここまでセーフティーカー導入もなく、レーシングスピードでの連続走行を強いられる今年の富士24時間レース。ドライバーだけでなくマシンへの負担も相当なもの。他の多くの86がそうであったように、あと残り3時間というタイミングで104号車にもトラブル発生。ピットでトランスミッションを交換し5番手でコース復帰。手が届きかけていた表彰台から遠ざかってしまう。

時刻は午後2時半になろうとしている。ここでチームは最後のドライバー交替、豊田大輔からモリゾウへ最後のバトンタッチ。ラスト30分、5番手キープで無事完走すべくファイナルミッションへ。ところでその「セーフ!」ポーズの真意は?

祈りを捧げるドライバー陣+アキラさん。

そして午後3時過ぎ、両サイドの86にガードされるように無事に24時間レースのチェッカーを受けた。チーム最高位となるクラス5位でフィニッシュ、表彰台まであと少しだ!

忘れちゃいけないクラス優勝は、坪井翔、中山雄一、松井孝允、佐藤公哉という現役GTドライバーラインアップの86号車TOM'S SPRIT 86がノントラブルで独走ウィン。意外にも今季初勝利をあげた。(PHOTO:井上雅行)

スーパー耐久シリーズ第3戦 ST-4クラス決勝結果(上位5台 完走10台)

1位 86 TOM’S SPIRIT 86(坪井翔/中山雄一/松井孝允/佐藤公哉)
2位 13 ENDLESS・86(中山友貴/宮田莉朋/蒲生尚弥/菅波冬悟)
3位 884 林テレンプ SHADE RACING 86(平中克幸/国本雄資/ヒロ・ハヤシ/石川京侍)
4位 5 5ZIGEN ADVICS SPV 86(山本謙吾/KennyLeeWan/三島優輝/山田遼/TangTienFooRoy/鵜飼龍太)
5位 104 ROOKIE RACING 86(豊田大輔/佐々木雅弘/大嶋和也/石浦宏明/小倉康宏/モリゾウ)

こんな記事も読まれています

市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
@DIME
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
motorsport.com 日本版
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
VAGUE
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
motorsport.com 日本版
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
レスポンス
フェラーリが電気自動車も生産可能なプラント「e-ビルディング」を公開
フェラーリが電気自動車も生産可能なプラント「e-ビルディング」を公開
@DIME
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
グーネット
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
グーネット
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
レスポンス
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
月刊自家用車WEB
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
くるまのニュース
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
バイクのニュース
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

220.5335.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

31.2313.8万円

中古車を検索
アルテッツァの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

220.5335.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

31.2313.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村