現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)

ここから本文です

流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)

掲載 5
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)

ホットハッチに代わって流行したFFクーペ

1990年代の欧州で、1つの流行を生み出したのが前輪駆動のクーペだ。1980年代の交通事故増加に伴い、ホットハッチに対する任意保険の金額が上昇。1クラス上のクーペへ、各メーカーが若者向けの路線を変更したのがきっかけといえた。

【画像】流行りはFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 同時期にはこんなモデルも 全138枚

比較的コンパクトなシャシーに、余裕あるパワーを発揮するエンジンを搭載。スタイリッシュなフォルムをまとい、活動的なドライバーへ訴求した。

ハッチバックより車重は増え、プジョー205 GTiに載っていたような、8バルブの直列4気筒エンジンでは充分な興奮を誘えなかった。市民的なブランドだったローバーにトヨタマツダは、ターボ化やツインカム化、V型6気筒などの手段で魅力を追い求めた。

ただし、今回取り上げるR8型の220 ターボ・クーペは、実は本当の意味でのローバーではない。開発を進めたのは、当時協力関係にあったホンダ。産業ロボットも日本から輸入され、グレートブリテン島で生産されている。

それでも220 クーペは、R8型の中では最も英国車に近い。4気筒エンジンはローバーが開発し、クーペ・ボディも独自にデザインされている。日英合作ではあったものの、英国寄りのモデルだといっていい。

4年周期でモデルチェンジを続けたトヨタ

220 クーペのスタイリングは、2台の純日本製クーペに並ぶと、直線的で面構成が複雑。リアピラーは緩くカーブし、リアスポイラーも肉付きがいいが、フロントマスクやサイドまわりは直線基調にある。少し調和していないように見える。

R8型サルーンの発表は1989年だったが、クーペの追加は1992年。上下で時代が違っているようだ。ローバーもそれを理解しており、1994年にはフェイスリフトを受け、サルーンと同時にやや丸みを帯びたフロントグリルが与えられた。

対するトヨタは、1980年代に世界クラスの自動車メーカーへ躍進。4年周期でモデルチェンジを施す短期サイクルを確立し、スタイリングのトレンドを追い続けていた。

5代目、T180型セリカが発売されたのは1989年。その数か月後には、6代目となるT200型の開発が着手されたという。

短いモデルサイクルを叶えた背後にあったのが、ボディパネルの内側で進められた合理化。1993年に発売されたT200型セリカでも、シャシー設計に関しては前輪駆動化された4代目、T160型のアップデート版といって良かった。

先代以上に個性的なスタイリングを求めて、6代目ではリトラクタブルから独立した4灯ヘッドライトへ変更。少し煩雑なフロントマスクになった。後席や荷室の空間が優先されたことで、リア回りはボリューミーでもあるが、斜め後ろの姿はカッコいい。

有機的にパネルがカーブし、ボディキットも抑揚が強い。その頃は、最先端の見た目のクーペだったことは事実だ。

前衛的だった曲面ボディに2.5L V6エンジン

セリカ以上に曲面が多用された姿だったのが、マツダMX-6。特に曲線美が追求されたデザインの1台といえ、220 クーペより発売が1年先だという事実に驚かされる。同時期のフォルクスワーゲンBMWと比べても、前衛的だった。

プロポーションはロー&ロング。フロントノーズは滑らかに仕上げられ、今回の3台では最も大きいエンジンが収まることを感じさせないほど、低く伸びやかだ。

同時期のこのクラスのクーペには、フォルクスワーゲン・コラード VR6という強者が存在するが、マツダが採用したのもV6エンジン。ちなみにMX-6だけでなく、323F(ファミリア)やMX-3(AZ-3)などにも、1.8Lや2.0Lユニットが搭載されている。

MX-6に載ったのは、バンク角60度で2.5LのKL型ユニット。オールアルミ製で、ツインカム24バルブヘッドが与えられ、その頃の最新技術が投入されていた。

シリンダーはオーバースクエアで、エンジン高を抑制。前輪駆動のプラットフォームへ横向きに押し込むと、エンジンルームの前後長は伸びたが、スポーティな雰囲気を求めるクーペではロングノーズも悪くなかった。

チューニング度は高くなく、最高出力175psのセリカより排気量が499ccも大きいにも関わらず、167ps。サウンドの特徴は薄く、アルファ・ロメオのブッソ・ユニットのような音響体験は得られない。

しかし、排気量に代わるものはないという格言通り、最大トルクは22.4kg-mと太い。柔軟で滑らかに回り、パワーデリバリーはリニア。高回転域まで引っ張ると、遠くから勇ましい唸りが聞こえてくる。

MX-6やセリカより断然速い220 クーペ

ローバーの220 クーペに載るのは、2.0L直列4気筒ターボ。最高出力は199psとハイチューニングで、ターボラグは小さくない。ブースト圧が高まると、突如猛烈な勢いで突進を始める。

最大トルクも24.0kg-mとたくましく、細いフロントタイヤでは受け止めきれないほど。旋回時にパワーを掛けると進路が乱れる、トルクステアも盛大。制御しきれないほど暴れるわけではないが、ステアリングホイールはしっかり握っている必要がある。

そのかわり、MX-6やセリカより断然速い。新車時の英国価格は、3台で1番安かったにも関わらず。目一杯気張らずとも、フルスロットルのセリカ並み。80%程度の気張り具合なら、トルクステアも目立たなくなる。

トヨタの3S-GEユニットは、技術的な完成度で秀でている。自然吸気ユニットとしては高出力型で、排気量1L当たりの馬力は86ps。内部部品は鍛造で堅牢といえ、高度なツインカム・ヘッドを載せていながら信頼性も高い。

基本的な整備だけで、24万km以上使える耐久性も自慢。ミドシップのトヨタMR-2でも、それは証明されている。

しかし、可変吸気システムが実装されていても、同時期のカローラより少し速いかなという程度。そのぶん低回転域から扱いやすく、燃費もカローラ並みに良い。

7500rpmのリミッター目掛けて引っ張れば、トルクで勝るMX-6のペースへ迫れるものの、4気筒ターボには敵わない。本当にパワーを感じられるのは、5000rpmを過ぎた辺りからだ。

この続きは、トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)にて。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバル新型「フォレスター」車中泊仕様が登場!? 真っ暗車内×フルフラット荷室でめちゃ快適に寝られる! 「スゴいアクセサリー」新設定!
スバル新型「フォレスター」車中泊仕様が登場!? 真っ暗車内×フルフラット荷室でめちゃ快適に寝られる! 「スゴいアクセサリー」新設定!
くるまのニュース
カワサキ初の4気筒「Z1/Z2」エンジンは他社と異なる設計思考!? 腰下組立て作業で見えたその特徴とは~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.33
カワサキ初の4気筒「Z1/Z2」エンジンは他社と異なる設計思考!? 腰下組立て作業で見えたその特徴とは~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.33
バイクのニュース
大阪メトロ「弁天町駅」から徒歩8分 屋上サウナでととのう非日常体験! 5LDKの“最大24名”まで宿泊可能な一棟貸し宿とは
大阪メトロ「弁天町駅」から徒歩8分 屋上サウナでととのう非日常体験! 5LDKの“最大24名”まで宿泊可能な一棟貸し宿とは
VAGUE

みんなのコメント

5件
  • tma********
    ST182セリカGT-RからST202セリカSS-Ⅱに乗り継ぎました。
    デートカーブームの中でセリカが良かったのは3ドアハッチバックだったから。
    リアシートを倒せばラゲッジスペースが大きく、スキーや旅行に使い勝手が良かった。
  • tek********
    各メーカーのクーペのラインナップ数と景気は比例する気がしなくもない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207 . 5万円 1254 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238 . 0万円 680 . 0万円

中古車を検索
マセラティ クーペの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207 . 5万円 1254 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238 . 0万円 680 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?