現在位置: carview! > 新車カタログ > マツダ(MAZDA) > MX-6
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4,610×1,750×1,310mm | 燃料消費率 | - |
---|---|---|---|
乗車定員 | 4名 | 排気量 | 1,995〜2,496cc |
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
初代 1992年1月〜モデル
中古平均価格 68.0 万円
2022.5.1
m13********さん
グレード:標準車(MT_2.5) 1992年式
乗車形式:その他
2
2017.7.24
mirage57さん
グレード:標準車(MT_2.0) 1992年式
乗車形式:過去所有
5
2009.3.29
バブルマンさん
グレード:標準車(MT_2.5) 1992年式
乗車形式:その他
5
マツダ MX-6の後継車は出る可能性はありますか? 平成4年に発売された車だけど今 見ても古さを感じない...
2014.10.17
ベストアンサー: ミレーニアなどもそうですが先進的で美しさを感じるデザインですよね。 RX-7やRX-8をはじめ今もそうですが、昔からマツダは10年後を見据えたデザイン開発をしています。 そのため古いクルマなのに今見るとなんか新しいと思うポイントがあったりするんですよね。 MX-6をデザインした方がどなたなのかは知りませんが今でもデザインの基本コンセプトは受け継がれていると思いますよ。 現に今のマツダの車種も台数
マツダ MX-5 スーパーライトバージョンは、ロードスター(NA6CE)乗りにとって、オープンカーの究極の形
2009.12.22
ベストアンサー: このクルマは恐らく次期モデルへのケーススタディだと思います。 1tを切る車重に今よりもローパワーのエンジンだとこうなる、というスタディモデルです。 実際、このクルマは2リッターでなく、1.8リッターを積んでいるそうです。 900キロ台の車重に使いきれるだけのパワーのエンジン・・・そうです、NAに戻ろうとしているのです。 NCは1100キロと重くなった車体を軽々と走らせるために2リッターにな...
大衆車って何ですか?これらの車種はどれが大衆車と呼べますか。 回答者様の感覚でいいです。 ① トヨタ ...
2021.8.1
ベストアンサー: クラウンは高級車 エルグランド、カムリは一般大衆高級車 その他大衆車
【車名当てクイズ】この名車、迷車、珍車、ご存じですか? 第52回
2022.1.1|業界ニュース
「クロノス」ベースのスペシャリティカー マツダMX-6がミニカー化されてインターアライドより登場
2020.5.14|業界ニュース
「フェラーリF40以上の希少マシン!?」珍車MX-6のMTとATを比較する超変態企画!【V-OPT】
2020.4.8|業界ニュース
マツダ5チャンネル時代の大いなる遺産、クロノスファミリーの異端児MX-6
2018.12.20|ニューモデル
千葉県千葉市花見川区
中古価格:68.0万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
新車価格帯:
524.2万円~696.6万円
新車価格帯:
1429.0万円~2947.0万円
新車価格帯:
1327.0万円~1450.0万円
新車価格帯:
499.5万円~789.0万円
新車価格帯:
308.0万円~355.3万円
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。