現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マジでSUVあるんかいな!? スクープには自信あり!! センチュリーSUVはEVも燃料電池もある世界最強SUVに!?

ここから本文です

マジでSUVあるんかいな!? スクープには自信あり!! センチュリーSUVはEVも燃料電池もある世界最強SUVに!?

掲載 16
マジでSUVあるんかいな!? スクープには自信あり!! センチュリーSUVはEVも燃料電池もある世界最強SUVに!?

 2022年年末の日本を震撼させたというトヨタ センチュリーSUV(仮称)のスクープ情報。なに!? 「ベストカーがまたフカしやがって」だと!!? わかる!!! なので今回はさらなる詳細とともにセンチュリーSUV(仮称)が「出る!」と言える理由をお伝えしようじゃないか!!!

※本稿は2022年12月のものです
文・予想CG/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2022年1月10日号

マジでSUVあるんかいな!? スクープには自信あり!! センチュリーSUVはEVも燃料電池もある世界最強SUVに!?

■V6ハイブリッドで登場し数年後にBEVを追加

 なぜ今、トヨタがセンチュリーSUV(仮称)を開発しているのか? その理由は大きく3つ挙げられる。

・近年、米国をはじめ政府首脳の公用車にSUVが用いられ始めており、日本でもその要望がある(日本ではセダン以外にアルファードなどのミニバンしかない)。

・全店扱いになった新型クラウンに対し、従来トヨタ店で購入していたユーザーには不満がある。ある種、見栄を満たすクルマが現在のトヨタにはなく、輸入車などに流れており、その対策。

・今後のBEV(電気自動車)化を見据えると、高級車も床下に大容量バッテリーが積める背の高いSUVが必要。

 先日のスクープではレクサスの新しいSUV「TX」の情報をお届けした(こちら)。海外専売のワゴン型SUV「ハイランダー」をベースに作られるニューモデルで、2023年度中の発売に向けて開発中であることをお伝えした。

 実は、このセンチュリーSUVもハイランダーをベースとしているのだが、ホイールベースを延長し、レクサスTXとはまったく異なる内外装のデザイン、パワーユニットが採用される。

 TXは3列シートだが、こちらは2列。そのぶんリアシートは広大なスペースを確保できるというわけだ。

ボディサイズは全長5200×全幅1950×全高1750mm、ホイールベース3000mm前後で、もちろん、日本車最大級。見た目もサイズも威風堂々だ!(画像はベストカーによる予想CG)

■クラウンの正統的後継車でもある

 今開発しているニューモデルは本格的な電動車時代に向けて過渡期に当たるクルマとなる。

 このセンチュリーSUVも床下に大容量バッテリーを積める構造としており、数年後にはBEV仕様も追加されることになるだろう。

 それは前述のレクサスTXも同様で、一車種でエンジン車とBEVを作り分けられる構造とするのがトヨタの戦略。

 この戦略に関しては見直しの機運も高まっているようだが(BEVは専用設計のほうが効率がいいという意見)、もちろん、選択肢は多いほうがユーザーのメリットになる。

 大きなサイズと重厚な内外装のデザインで、トヨタ社内で「和製ロールスロイスカリナン」とも称されているこのクルマ。

 ショーファードリブン(いわゆる黒塗り)とパーソナルユース、ふたつの使い方を想定したグレード設定をしてきそうだ。

「黒塗り」はまさにセンチュリーSUVの佇まい、パーソナルユースは落ち着きのある正統派高級SUV。

 明確な情報はないものの、どちらにしても国内専用モデルを想定しているのではないか。そういう意味でも先代までのクラウンの役割を担うこととなる。

 価格などの情報は入っていないが、本家センチュリーは別格としてもトヨタブランドの最高級モデルとなることは確実で、1000万円オーバーとなることが見込まれる。その価格帯にふさわしい高級感、先進装備が盛り込まれたクルマとなるだろう。

 トヨタの進撃はさらに続く。ベストカースクープ班も知らない隠し玉はまだまだありそうだ。

●トヨタ センチュリーSUV(仮称)予想スペック
・全長×全幅×全高:5200×1950×1750mm
・ホイールベース:3000mm
・車両重量:2200kg
・パワーユニット:V6、3.5L+モーター
・エンジン最高出力/最大トルク:300ps/37.0kgm
・モーター出力:前:80ps/後:80ps
・予想価格:1000万~1500万円
・登場時期:2023年度中

こんな記事も読まれています

使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

16件
  • センチュリーの名で出すならで1,000〜1,500な訳ないでしょう
  • センチュリーSUVは、
    マガジンXが既に2022年11月号で第1報をしてます。
    決してベストカーのスクープじゃあありません!!
    自らのスクープだ!みたいな報じ方はしないで貰いたい!
    他誌で既報の〜。的な言い方ならまだしも、、、

    地に墜ちたなベストカー!!!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.02500.0万円

中古車を検索
センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.02500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村