現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型アウディRS3 セダン/スポーツバックは、新兵器トルクスプリッターでアンダーステアを低減【海外試乗】

ここから本文です

新型アウディRS3 セダン/スポーツバックは、新兵器トルクスプリッターでアンダーステアを低減【海外試乗】

掲載 更新 16
新型アウディRS3 セダン/スポーツバックは、新兵器トルクスプリッターでアンダーステアを低減【海外試乗】

日本では新型アウディA3が発表されたばかりだが、本国ではすでにそのハイパフォーマンスバージョンであるRS3の開発が最終段階に入っている。ここでは次期RS3に採用される新デバイス、トルクスプリッターの威力を確認した。(Motor Magazine2021年8月号より)

5気筒の点火順1-2-4-5-3をあしらったカモフラージュボディ
昨今の自動車メーカーによる内燃機関(ICE)からの離脱タイミング宣言は、日に日に厳しい内容になっている。ドイツの自動車専門紙「(アウトモビルヴォッヘ)」は、アウディのマルクス・デュースマン社長は2026年以降はHEVも含むICE搭載のニューモデルは開発、そして生産販売は行わないと経営会議で宣言したと伝えている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

こんな状況の下で間もなく発表される、アウディのハイパーコンパクトRS3のプロトタイプ同乗試乗会が開催された。スポーツバックそしてセダンともに、カモフラージュをまとった2021年モデルのボディサイドには、1-2-4-5-3の文字が並ぶが、これは搭載されている直列5気筒ターボエンジンの点火順序を表している。

エクステリアは、キープコンセプトでブーメラン型のLEDデイドライビングライト、両側にワイドなエアインテークを従えたハニカムシングルフレームグリルがパワフルな威圧感を与えている。

2.5Lの排気量からは最高出力400ps、最大トルクは500Nmを絞り出す。さらにRSパフォーマンスバージョンでは、450psまで引き上げることも可能で、トランスミッションは7速DCT(Sトロニック)、もちろんクワトロ、4WDシステムを搭載する。

プレス用の資料によれば0→100km/hの加速所要時間は3.8秒、最高速度は250km/hでリミッターが介入するが、RSダイナミックパッケージのオプションを注文すると、このセグメントでは最速の290km/hまで引き上げられる。

サーキットでパフォーマンスを発揮するトルクスプリッター
シャシは、ベースモデルと共通のフロントにストラット、リアはマルチリンクの組み合わせで19インチのスポーツタイヤが標準、オプションではセミスリックのピレリPゼロトロフェオも装着可能である。テスト車には、オプションのRSロゴの入った真っ赤なブレーキキャリパーが付くセラミックブレーキが装備されていた。

インテリアは、未公開で残念ながらカバーが掛けられているが、アルミとカーボンのアプリケーションでスポーティに仕上げられている。スポーツシートはやや幅に余裕があるので快適で、それでもコーナーでは身体をしっかりとサポートする。そしてスポーツステアリングホイールは下縁がフラットになっているタイプだ。

今回初公開された新技術のトルクスプリッターは、リアデフの両側にフランジされた2基の多板クラッチでトルクを無段階に左右の車輪に振り分けることで、アンダーステアを低減するというもの。

また各センサーから送られたさまざまな運転状況および路面情報を感知し、そこから計算された駆動力を振り分けることによって、ブレーキを利用することなく安定した走行追従性を発揮する。従来のトルクベクトリングシステムに比べると構造がシンプルで作動速度が速く、確実なのである。

ドライブを担当した開発エンジニアのフランク・スティップラー氏は元レーシングドライバーでニュルブルクリンク24時間レースでの優勝経験もある。

ダッシュボードに取り付けられたテスト用のモニターを示しながら「実際のウエット路面でのドライブでは確かにアンダーは少なく、またブレーキが介入しないので安定した姿勢で高い速度を保ちながらダイナミックなハンドリングを楽しめます。さらに新たに採用された『レーシングモード』では、コーナーでほぼニュートラルな姿勢を保ち、サーキットで間違いなく最高のパフォーマンスを発揮することができますよ!」と語りながら見事なドリフトコントロールを見せてくれた。

最後のハイパーコンパクトスポーツになりそうなニューRS3シリーズは、間もなくドイツで発表されると同時に予約注文が始まり、今秋から欧州全域でデリバリーが開始される。価格はまだ発表されていないが、およそ6万ユーロ(約800万円)をわずかに下回るとの情報が流れている。日本での販売は、早くても2022年の春頃になりそうである。(文:A・オーステルン<キムラ・オフィス>/写真:キムラ・オフィス)

[ アルバム : アウディRSセダン/スポーツバック はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス

みんなのコメント

16件
  • 上品な雰囲気で中身がスポーツカー並というのはアウディだからこそなせる技。
  • ワーゲングループの下から二番目のブランドってなんか買う気しないですよね。
    中身ワーゲンだし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

847.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

407.01020.0万円

中古車を検索
RS3(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

847.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

407.01020.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村