現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型レクサスLXが世界初公開。全方位隙なしの大幅進化がすごい

ここから本文です

新型レクサスLXが世界初公開。全方位隙なしの大幅進化がすごい

掲載 更新 85
新型レクサスLXが世界初公開。全方位隙なしの大幅進化がすごい

レクサスは10月14日、フラッグシップSUVの「LX」をフルモデルチェンジし、中東地域で発表を行った。なお日本での発売は2022年初頭が予定されている。

新型「LX」は、「世界中のどんな道も楽に、上質に」をコンセプトに、運転感覚と乗り心地の向上が図られている。新型レクサスLXはランドクルーザー同様、伝統のフレーム構造を継承しており、ランドクルーザー由来の高い信頼性や耐久性、走破性を確保したうえで、“走りの質”が追求されている点がひとつのトピックと言えそうだ。

>>現行型レクサス LXのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

なおエンジンは、予想された通り、排気量のダウンサイジング化を実施。従来モデルのLX570は5.7リッターV8エンジンを搭載していたが、新型では3.5リッターV6ガソリンターボに小排気量化。スペックは最高出力415ps、最大トルク650Nmとされた。従来モデルに比べると、38psと116Nmの向上となる。組み合わされるトランスミッションは10速ATで、多段化によるオフロード性能の向上と低燃費化が期待できそうだ。

なお新型もハイレンジとローレンジの切り替えが可能なトランスファーを継承しており、激しいオフロード走行に備えている。このほか走行性能を高める装備として、車高を「Normal」「Hi1」「Hi2」の3段階に設定できるアクティブハイとコントロールサスペンション(AHC)、オフロード走行の走行支援を6つのドライブモード(AUTO・DIRT・SAND・MUD・DEEP SNOW・ROCK)から選べるマルチテレインセレクトなどの機構を、従来型よりメカニズムを進化させたうえで搭載している。

また新たな装備として、後退時に手前で撮影された映像を合成することで擬似的に透過して後輪付近を表示する世界初の「バックアンダーフロアビュー」を採用。これは後退時に障害物との位置関係を把握できるようにすることで、悪路走行時やスタック時、または行き止まりに直面した際の脱出に効果を発揮しそうだ。

なお、新型では車重が約200kg軽量化されたのも注目のポイント。高張力鋼板の拡大採用のほかボンネット、ルーフ、全ドアパネルをアルミニウム化などにより、軽量化を達成している。さらに新GA-Fプラットフォームの採用により、フレーム構造を軽量したうえで、パワートレーンの搭載位置を後方に70mm、下方に28mm移動させるなど、低重心化も達成している。軽量化により心配されるボディ剛性については従来型比で20%向上しているという。

このほか新型LXのトピックとして、4座独立シートを採用した豪華仕様「EXECTIVE(エグゼクティブ)」が新たに設定された(標準仕様には3列シートを設定)。これはアルファードのエグゼクティブラウンジのような仕様で、後席に独立した豪華シートを2座設定し、周辺装備を需実させたもの。最大48度のリクライニング、オットマンを備えるほか、後席専用のディスプレイや天井に設けられた専用のエアコン吹き出し口を完備。さらに後席用センターコンソールの足元横のエアコン吹き出し口からは温風エアカーテンを送風可能とし、冬季に足元を快適に温められるようになっている。

また、オフロード走行に特化した「OFFROAD(オフロード)」も用意される。こちらは悪路走破性を高めるべく3つのデフロック(フロント・センター・リア)を標準装備するほか扁平率の高い18インチタイヤを装着。さらにマットグレーのホイールやブラック塗装のホイールアーチモール、ダークグレーメタリックのフロントグリルなど専用エクステリアを与えることで、悪路走破性に加え、精悍な雰囲気を高めた仕様だ。

一方、盗難対策としてはレクサスでは初となる指紋認証を全車に標準装備。スマートキーを携帯し、ブレーキを踏みながらスタートスイッチの指紋センサーにタッチすると、車両に登録された指紋情報と照合し、指紋が一致しない限りエンジンが始動しない仕組みとなっている。

このように各方面に進化した新型レクサスLX。2022年初頭とされる日本での発売が楽しみだが、その前に中東地域で大ヒットを飛ばすのは間違いなさそうだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb

みんなのコメント

85件
  • 初公開の写真で何と言われようと予約販売が始まれば買える人が買ってくれるプレミアムカー。
    今は現行車よりも劣ると言われても実車を見れば、そんなことも言われなくなる良い車です。
    いま揶揄してる人達は買えない人が殆どで前評判の参考にすらならない。
  • いやぁ ダントツにエグイグリルを付けたね。
    過去のどのグリルデザインも霞むくらい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索
LXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村