現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ボロボロの車両」が“豪華列車”に生まれ変わる!改造元の車両を徹底的に修繕へ 運行開始時期は変更

ここから本文です

みんなのコメント

14件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • ぎにょん
    これを導入することで入れ替わりに「製造後40年経って老朽化」で引退することが決まっているノロッコ号。どちらも元々は50系客車。ノロッコは老朽化で引退するはずなのに同じ種車の改造ってのがね。しかもディーゼルに改造されて札沼線や室蘭本線でノロッコの車両よりずっと酷使されていたはず。修繕したところですぐにあちこち傷んでトラブル発生、新製した方が絶対安上がりだったってことになりそう。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • hyj********
      オハ14→オロハネ25の改造並みに大掛かりになりそう…
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
      本文に戻る

      こんな記事も読まれています

      所要時間は6時間超え!「ロングラン急行」が“日本最北のローカル線”で運行へ 編成はごちゃ混ぜ
      所要時間は6時間超え!「ロングラン急行」が“日本最北のローカル線”で運行へ 編成はごちゃ混ぜ
      乗りものニュース
      2代目を“襲名”した阪急の新型 では初代はどんな車両? 『電車でD』で見たことある!
      2代目を“襲名”した阪急の新型 では初代はどんな車両? 『電車でD』で見たことある!
      乗りものニュース
      「地震で廃車になった新幹線」を活用へ! 10両→6両に短縮 与えられた“第二の人生”とは
      「地震で廃車になった新幹線」を活用へ! 10両→6両に短縮 与えられた“第二の人生”とは
      乗りものニュース

      査定を依頼する

      あなたの愛車、今いくら?

      申込み最短3時間後最大20社から
      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

      あなたの愛車、今いくら?
      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
      メーカー
      モデル
      年式
      走行距離

      おすすめのニュース

      愛車管理はマイカーページで!

      登録してお得なクーポンを獲得しよう

      マイカー登録をする

      おすすめのニュース

      おすすめをもっと見る

      あなたにおすすめのサービス

      あなたの愛車、今いくら?

      申込み最短3時間後最大20社から
      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

      あなたの愛車、今いくら?
      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
      メーカー
      モデル
      年式
      走行距離

      新車見積りサービス

      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

      新車見積りサービス
      都道府県
      市区町村

      マイカー登録でPayPay1万円相当があたる