ブランドに不可欠な存在
アウディは新型のスポーツモデルの発売を検討中で、そのインスピレーションの源として、初代『TT』が有力視されている。
【画像】シンプルな機能美を体現したプレミアム・クーペ【初代アウディTTを写真で見る】 全23枚
過去1年半の間にTTとR8が生産終了となったことで、現在のアウディのラインナップからは、数十年ぶりに2ドア・スポーツカーが外れている。しかし、ゲルノート・デルナー最高経営責任者(CEO)は製品ラインナップの大幅な見直しの一環として、このセグメントへの再参入の可能性を示唆している。
2024年の業績発表の席で、記者からスポーツカーの導入を検討するかどうかを問われたデルナー氏は、「もちろん検討します。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
TTRSが積んでる直5は名機。
今も同様で『見た目優先』『機能より見た目が大事』を守り続けるアウディ。
特にこの初代TTはリア構造に問題あり、スピードを出せば出すほど
車が浮き5人が死ぬという最悪の状況に。
R8GT3も途中で開発費用が無くなり中途半端に終わったのも有名。