他メーカーの車両をOEM販売していたとしても、自社で売るときは自社のメーカーバッヂなどを装着することが当たり前となっている。しかし1980年代半ばに日産ディーラーで販売された「フォルクスワーゲン サンタナ」は、ドイツの自動車メーカーであるフォルクスワーゲンの名前を冠し、車両にも“VW”のマークが燦然と輝いていたのだ。
文/小鮒康一:写真/日産
日産で買えたワーゲン!! しかも日本のために5ナンバー化も!! [サンタナ]って一体なんだったの!?
【画像ギャラリー】VW生まれ日産育ち!! よさそうなドイツ車だいたい友達!? 日産で生産・販売されたVW サンタナ(10枚)
■貿易摩擦の対策措置として生まれた“日本製サンタナ
1984年から日産で生産・販売されていたフォルクスワーゲン サンタナ
1980年12月、日産とフォルクスワーゲンは、自動車をめぐる国際貿易上の問題解決に積極的に貢献することを目的として、自動車の分野において全般的な協力関係を樹立することに合意。そして翌1981年9月に、日産が日本国内で生産する契約を締結して生まれたのが、このフォルクスワーゲン サンタナだ。
そのためこのモデルは国産のフォルクスワーゲンということになり、日産はフォルクスワーゲンからエンジン、ミッション、ステアリングギヤなどの主要部品の供給を受け、日産の座間工場に新設された専用の生産ラインで作られていた。
オリジナルのサンタナは1981年にパサートのノッチバックセダン版としてすでに販売されていた。
日産は日本で生産・販売を行う上で、国内法規への対応はもちろん、日本の5ナンバーサイズに収めるために薄型のサイドモールを装着したほか、導入口の広いラジエターグリルやエアコンの標準装備化など、日本のユーザーに合わせた改良を施していたのだ。
なお、この日本製のサンタナは当時の日産サニー系の販売会社のほか、ヤナセの各支店でも販売されており、全国ネットワークで迅速なアフターサービスが受けられるという点もウリのひとつとなっていた。
こうして誕生した日産が生産するサンタナは、オリジナルと遜色ないドイツ車らしい走り味を実現していた。
コアなクルマ好きからは一定の評価を集めたものの、当時のローレルやセドリック/グロリアも狙うことができる価格帯であったにもかからわず、分かりやすい高級車感やハイテク装備などが備わらなかったことで販売は低迷。
1985年5月にはスポーティ仕様の「Xi5アウトバーン」が登場し、1987年1月のマイナーチェンジではDOHC 5気筒20バルブエンジンを搭載した「Xi5アウトバーンDOHC」が追加されるなどテコ入れがなされた。
しかし販売は好転せず、1台ずつロイヤリティを支払って作り続けるメリットも薄れてきたため、1988年末ごろには生産を終了している。
販売面では成功したとは言い難い日産製のサンタナであったが、日産としてはドイツのクルマ作りを学ぶことができ、日産車の強みも再認識することができ、ここで得た経験がのちにリリースされて欧州でも大ヒットとなる初代プリメーラなどに繋がることとなったのである。
【画像ギャラリー】VW生まれ日産育ち!! よさそうなドイツ車だいたい友達!? 日産で生産・販売されたVW サンタナ(10枚)
投稿 日産で買えたワーゲン!! しかも日本のために5ナンバー化も!! [サンタナ]って一体なんだったの!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
頑丈なボディ、軽い車体(1トン未満)、トルクのあるSOHCエンジン、ノンパワーのステアリング・・・
ボティ全長に対しホイールベースが短くオーバーハングが長い車でした。
ホイールベースが長くない恩恵で小回りが利くところもお気に入りの1つ、ストロークの長い5速シフト(5速はOD)も欧州的でした。
関越道の長い直線で最高速チャレンジをしたのは40年も前の思い出です。
本場ドイツのスタンダードカーで色々な場所にドライブし、20代の私の最高の相棒でした!