現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【イベント情報】新旧マセラティが勢揃い 28th MASERATI DAY 2022

ここから本文です

【イベント情報】新旧マセラティが勢揃い 28th MASERATI DAY 2022

掲載
【イベント情報】新旧マセラティが勢揃い 28th MASERATI DAY 2022

MASERATI CLUB OF JAPANのイベント「28th MASERATI DAY 2022」が11月27日(土)~28日(日)ヴィラフォンテーヌ 羽田」を開業前に貸し切って開催された。

天気予報では、土曜の正午あたりから雨のマーク。マセラティデイのプログラムは土曜の昼から始まるので、最悪のタイミングが予想されていた。しかし、羽田周辺は正午前後から、雨雲の合間から青空も見えてきた。。羽田に開業する最新のホテル羽田エアポートガーデン「ヴィラフォンテーヌプレミア/グランド羽田空港」(正式開業は2023年1月予定)が今年のマセラティデイの会場だ。数えて28回目を迎えるそのマセラティデイは11月26~27日に開催された。

アプリ売りのオジさん放浪記 Vol.6

今年のテーマは3つ

今回のマセラティデイは、3つのテーマが掲げられた。1つはグランツーリズモ生誕75周年、2つ目はメラクとカムシン誕生50周年、3つ目は日本におけるマセラティクラシケ承認第一号車となった初代ギブリのお披露目である。

今回、3つのテーマのマセラティ各モデルが、会場に勢揃いしたのである。最初のテーマであるグランツーリズモ生誕75周年では、グランツーリズモと言えばマセラティの代名詞なような言葉でもあるが、生産は既に終了しているが現代グランツーリズモ、グランカブリオが沢山参加されていた。その中で最初期モデルのグランツーリズモが今回マセラティジャパン賞を受賞した。次のテーマであるメラク、カムシン生誕50周年では、白のメラク、ブルーメタリックのカムシンが姿を現し会場では注目の的となった。カムシンは見事にヴィンテージ部門での受賞となっている。最後のテーマではマセラティクラシケの承認を得た初代ギブリを披露。ブラックボディに赤のレザーインテリアは、まるで新車のごとく輝くボディに1968年の当時に遡った感覚を覚えた。見事、今年のマセラティデイのグランプリ賞に輝いた。

そのほか、セミクラシコ部門では、ロイヤル(クアトロポルテIII)が賞を獲得、オーナーはこのロイヤルと29年の長きにわたって付き合っている。モデルナ部門では先代クアトロポルテが受賞、ボディカラーはアルジェントルーナと呼ばれる淡い青メタリックはとても美しい。

ガラディナーは過去に開催されたマセラティデイの中で最も多い参加者数で150名の方が参加された。広大な会場には、ミッドシップスーパースポーツMC20、デリバリー開始が始まる新しいSUVグレカーレ、そして日本初のクラシケ認定車の初代ギブリの3台がディスプレイされモーターショーのごときパーティ会場となった。

マセラティアジアパシフィック&ジャパンCEOの木村隆之氏、ピニンファリーナ社に在籍していた頃にクアトロポルテV、グランツーリズモのデザインをてがけたケン奥山氏などの来賓として壇上からのスピーチ、続けて主催マセラティクラブオブジャパン代表越湖信一氏によるグランツーリズモ生誕75周年、メラク、カムシン、ブーメラン生誕50周年、マセラティクラシケ最新情報などのプレゼンテーションがされた。

マセラティクラブオブジャパンは来年創立30周年

2日目には、早朝から羽田エアポートガーデンの駐車場はマセラティ各モデルが並んだ中、堺正章氏のA6GCSmonofaroも加わって歴代マセラティの勢揃いとなった。その後、トップに堺氏のA6GCSmonofaro、歴代ビンテージマセラティが続くパレードランが行われ、東京ベイエリアを走り、駐車場に全車帰還した。最後に参加者全員による集合記念写真を撮影して28th MASERATI DAY 2022は無事終了となった。

マセラティクラブオブジャパンは来年創立30周年を迎え、記念マセラティデイとして東京イタリア大使館で開催予定だ。クラブでは常時入会者を募集しているので、マセラティファンは気軽に問い合わせして頂きたい。入会すれば、来年のマセラティデイにも参加可能となり、きっと素晴らしいマセラティライフを楽しめるに違いない。

マセラティクラブ公式ウェブサイト:https://maseraticlub.jp/wp/ 問い合わせ先:contact@maseraticlub.jp

Text:長山 隆一Photo:アウトビルトジャパン

こんな記事も読まれています

2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村