日産リーフ新型のパワートレイン?
インフィニティは、レトロスタイルのレーサーコンセプト、「プロトタイプ9」を発表した。実車のアンヴェールは、ペブルビーチ・コンクルーデレガンスで行う予定だ。
アウディQ2に、2.0?四駆モデル 2.0TFSIクワトロ 欧州価格は?
モーガンのような外観であるが、その中身はエレクトリックビークルである。
最高出力:150ps
最大トルク:32.6kg-m
0-100km/h加速:5.5秒
最高速度:170km/h
マシンの鼻先は、インフィニティの特徴である彫りの深いグリルで構成される。搭載するエレクトリックパワートレインは、来月発表される日産リーフの予想スペックと同様の数値になっているのも興味深い。
ラダーシャシー/リーフスプリング採用
全長:4330mm
全幅:1820mm
全高:910mm
車重:890kg
ボディサイズは、インフィニティQ30よりも、全長が90mm短縮され、全幅が15mm広くなっている。ルーフレスのモデルであるため、全高はQ30の1495mmよりずっと低い。
ボディ構造は、
・スティールラダーシャシー
・ハンドメイドスティールボディパネル
の組み合わせを採用。
脚まわりには、リーフスプリングとノンパワーのステアリングを選んだ。
なぜレトロスタイル? プリンス自動車の歴史
1989年設立という比較的新しいブランドのインフィニティが、1940年代にインスパイアされた「プロトタイプ9」を発表したのには違和感がある。
しかしインフィニティは、自分たちの歴史を遡ると、プリンス自動車工業にたどり着くためだとしている。これに関連して、今年のペブルビーチには、日本初のプレミアムメーカーとして一時代を築いたブランドから、プリンスR380がやって来る見込みだ。
また、コンセプトカーの名前の「9」は、日本語で「Q」と同じ発音になることから、インフィニティのモデルの命名規則に従ったネーミングと考えられる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?