現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1秒でも早く事故車から人を救出! 「NEXCO東日本」が独自に配備を始めた「レスキュー車」の中身とは?

ここから本文です
1秒でも早く事故車から人を救出! 「NEXCO東日本」が独自に配備を始めた「レスキュー車」の中身とは?
写真を全て見る(4枚)

 この記事をまとめると

■事故の際などに現場に駆けつけるのがレスキュー隊だ

明日からちょっと見る目が変わるかも! 街で見かける「お仕事ぐるま」の値段を調べてみた

■レスキュー隊が配備されていない消防署も存在する

■NEXCO東日本は独自にレスキュー隊と専用車両の配備を進めている

 レスキュー隊が配備されていない消防署も

 自動運転が普及しても、残念ながら交通事故は避けられない。それは交通事故が起こる原因はじつに複雑な要素が絡み合った場合にも起こるのであり、決してヒューマンエラーだけが原因ではないからだ。そして、高速道路では一度交通事故が起これば、大抵の場合は悲しい結果となる。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ギラギラのイカつい部品がついててデコトラは危険……は思い込み! デコトラがゆえに命を救われた事例もあった
ギラギラのイカつい部品がついててデコトラは危険……は思い込み! デコトラがゆえに命を救われた事例もあった
WEB CARTOP
ヤンキーポジションも内掛けハンドルもダメ! 「正しい運転姿勢」は生死を左右するほど重要だった
ヤンキーポジションも内掛けハンドルもダメ! 「正しい運転姿勢」は生死を左右するほど重要だった
WEB CARTOP
あまりクルマを動かさない人必見! 駐車監視機能付きドラレコによる「バッテリー上がり」を防ぐアイテムを買ってみたら使えるやつだった
あまりクルマを動かさない人必見! 駐車監視機能付きドラレコによる「バッテリー上がり」を防ぐアイテムを買ってみたら使えるやつだった
WEB CARTOP
「スタッドがない」って意味のスタッドレスタイヤ! そもそも「スタッド」ってなに?
「スタッドがない」って意味のスタッドレスタイヤ! そもそも「スタッド」ってなに?
WEB CARTOP
「ディーゼルの排ガス規制なんて確認できるの?」と思っていたらGメンがガッツリ確認! これまで1151台もの違反車両が摘発されていた
「ディーゼルの排ガス規制なんて確認できるの?」と思っていたらGメンがガッツリ確認! これまで1151台もの違反車両が摘発されていた
WEB CARTOP
U禁も右折禁止の標識も出てないのに取り締まられた! 他人ごとじゃない法定横断等禁止違反ってなに?
U禁も右折禁止の標識も出てないのに取り締まられた! 他人ごとじゃない法定横断等禁止違反ってなに?
WEB CARTOP
筑波万博で衝撃登場の「連節バス」! その後姿を消したがいま再び街に増えている理由
筑波万博で衝撃登場の「連節バス」! その後姿を消したがいま再び街に増えている理由
WEB CARTOP
「バンバン」うるさい破裂音が出るクルマがあるけどアレってわざと? 公道じゃほぼデメリットしかない「バブリング」の正体とは
「バンバン」うるさい破裂音が出るクルマがあるけどアレってわざと? 公道じゃほぼデメリットしかない「バブリング」の正体とは
WEB CARTOP
とにかく冷やしゃいいってもんじゃない! ラジエターとインタークーラーの交換の前に呼んでほしい「冷却チューニング」の基礎
とにかく冷やしゃいいってもんじゃない! ラジエターとインタークーラーの交換の前に呼んでほしい「冷却チューニング」の基礎
WEB CARTOP
ガチで「運転者がいない」自動運転のセレナに街なかで乗った! 驚くほど普通に走ったものの実用化への課題も露呈!!
ガチで「運転者がいない」自動運転のセレナに街なかで乗った! 驚くほど普通に走ったものの実用化への課題も露呈!!
WEB CARTOP
「浸水してる?」と感じたらクルマが勝手に「緊急浮力モード」を起動! BYD YANGWANG U8は沈まないだけでなく水上を移動するスゴいEVだった【動画】
「浸水してる?」と感じたらクルマが勝手に「緊急浮力モード」を起動! BYD YANGWANG U8は沈まないだけでなく水上を移動するスゴいEVだった【動画】
WEB CARTOP
恐怖!? 工事車両にトラックが「ノーブレーキで激突・大破」! NEXCOが衝撃の「事故映像」を公開! 過去には作業員をはねた「重大事故」も 「前をよく見て!」注意を呼びかけ
恐怖!? 工事車両にトラックが「ノーブレーキで激突・大破」! NEXCOが衝撃の「事故映像」を公開! 過去には作業員をはねた「重大事故」も 「前をよく見て!」注意を呼びかけ
くるまのニュース
【試乗】「世界一売れたクルマ」の最新モデルに乗った! テスラ・モデルYは性能バランスにすぐれたEVのベンチマーク!!
【試乗】「世界一売れたクルマ」の最新モデルに乗った! テスラ・モデルYは性能バランスにすぐれたEVのベンチマーク!!
WEB CARTOP
結局ハンドルとペダルの操作だけで走らせるのはF1ドライバーも免許取り立ての初心者も同じ! じゃあプロのレーシングドライバーは何が違うのか?
結局ハンドルとペダルの操作だけで走らせるのはF1ドライバーも免許取り立ての初心者も同じ! じゃあプロのレーシングドライバーは何が違うのか?
WEB CARTOP
自衛隊のクルマは「車検」ってあるの? そもそもナンバープレートも変だ! 法律も違う!?
自衛隊のクルマは「車検」ってあるの? そもそもナンバープレートも変だ! 法律も違う!?
乗りものニュース
金食い虫のモータースポーツのなかではかなり手頃! 全日本ダートラに「かかるお金」をズバリ選手たちに聞いてみた
金食い虫のモータースポーツのなかではかなり手頃! 全日本ダートラに「かかるお金」をズバリ選手たちに聞いてみた
WEB CARTOP
歴代最高傑作にして日本に向いた最後のレガシィ! いまなおファンの多い「4代目」の懐かしもうじゃないか
歴代最高傑作にして日本に向いた最後のレガシィ! いまなおファンの多い「4代目」の懐かしもうじゃないか
WEB CARTOP
【試乗】リヤ駆動でも繊細な制御で雪道をスイスイ! ボルボEX30はスムースな走りが際立つコンパクトEVだった
【試乗】リヤ駆動でも繊細な制御で雪道をスイスイ! ボルボEX30はスムースな走りが際立つコンパクトEVだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

4件
  • 日本太郎
    この車は道路の機能を早期に回復するための車であって、人命救助はしません。読んだ人に誤認させる記事はかなり問題がある。
  • けい
    この車はあくまでも緊急に道路構造物の補修をする為にあって消防のレスキュー車のような装備は積んでません。それに乗ってる社員もレスキュー技術ありません。普通のメンテナンス社員です。導入用途が全く別物です。
    誤解されるような記事を書くのはどうなんですかね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村