クルマ好きなら一度は憧れたことがあるだろうスーパーカー。その黎明期から現代までをたどる連載企画。第36回は「プジョー 205ターボ16」だ。
プジョー 205ターボ16(1984-1986年)
今回と次回に紹介する2台のマシンは、スーパーカーとは呼びがたい存在かもしれない。だが、ほぼ同時期に登場したポルシェ 959やフェラーリ 288GTO同様のグループBマシンであり、そのパフォーマンスはスーパーカーとして紹介しても遜色のないものだろう。
【くるま問答】トヨタ2000GTのサイドにある四角い部分には、いったい何が入っているのか?
プジョーはグループB規定による世界ラリー選手権に対して積極的な対応を示した。1984年に発表した205ターボ16は、その正確で緻密な戦略が功を奏したモデルといえるだろう。当時ヨーロッパで人気を博していたFF 2BOXの205を基本としたボディフォルムが与えられているが、もちろん完全なコンペティションモデルとして開発されている。
コクピットの後ろに横置き搭載されたエンジンは、XU8T型と呼ばれる1775ccの直4 DOHC16バルブにターボを装着。当時の規定で過給器係数の1.4をかけても2500cc以下に排気量が収まるように設定されている。
実際に市販されたストリートバージョンとコンペティションユースでは、パワースペックなどに相当に大きな差がある。ストリートバージョンでは、KKK製のターボチャージャーとボッシュ製Kジェトロニックの組み合わせで、最高出力200psと最大トルク26.0kgmというパワースペックを発生していたが、ラリーステージへ導入された205ターボ16では、その最高出力は500psを大きく上回っていたとさえ言われている。
シャシ設計も、FFの205とは大きく異なっている。サスペンション形式は前後ともダブルウイッシュボーンが採用され、ミッドシップマウントされたエンジンは助手席側のフロント寄りにオフセットして搭載され、運転席側にはトランスミッションとインタークーラーがレイアウトされていた。
駆動方式は、もちろんフルタイム4WD。基本的な設計をシトロエン SMにまでさかのぼることのできる5速MTから出力されたトルクは、ビスカスカップリングを組み合わせたセンターデフによって前後のディファレンシャルへと伝達され、その駆動力配分は通常時には33:67とされていた。もちろん、前後のディファレンシャルにはLSD(リミテッド スリップ デフ)が備えられていたことは言うまでもない。
プジョー205ターボ16はWRCで数多くの優勝を飾り、1985・86年は2年連続でマニュファクチャラー部門とドライバー部門のダブルチャンピオンに輝く。まさに、グループB時代のWRCを象徴する画期的なコンペティションマシンであったといえるだろう。
プジョー 205ターボ16(ストリートバージョン)主要諸元
●全長×全幅×全高:3820×1700×1353mm
●ホイールベース:2540mm
●重量:1145kg
●エンジン種類:直4 DOHCターボ
●排気量:1775cc
●最高出力:200ps/6750rpm
●最大トルク:26.0kgm/4000rpm
●駆動方式:横置きミッドシップ4WD
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:210/55VR390
[ アルバム : プジョー 205ターボ16 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
瞬く間に受注5万台強 大人気すぎて発表5日で受注停止! スズキ新型「ジムニーノマド」に対する販売店への反響とは
【このLFAなんぼ?】今や伝説 唯一無二の日本製スーパーカー 500台限定&走行距離3,200kmのほぼ新車のレクサスLFAの値段は?
フロントガラスにある「▲マーク」何のため!? ちょうど「目に入る」位置に存在! 謎マークの「正体」とは
関西~中部 完全分断の「予防的通行止め」に不満爆発!? ネット上で「やり過ぎ」「国道まで止めるなよ」「迷惑」「無能な行政」の声も…国が危惧する未曾有の「大規模滞留」の悪夢とは
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
関西~中部 完全分断の「予防的通行止め」に不満爆発!? ネット上で「やり過ぎ」「国道まで止めるなよ」「迷惑」「無能な行政」の声も…国が危惧する未曾有の「大規模滞留」の悪夢とは
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
ええええもう発売すんの!! しかも価格は599万円から!!! チラ見せだったアウディA5ついに発売!
スズキ『ソリオ』など4車種4万台以上をリコール…ステアリングの不具合で操舵不能のおそれ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント