現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】新型フェラーリ296GTB|その走りはまるでバーチャル!新世代の主力となるプラグインハイブリッドスーパーカー

ここから本文です

【試乗】新型フェラーリ296GTB|その走りはまるでバーチャル!新世代の主力となるプラグインハイブリッドスーパーカー

掲載 更新 1
【試乗】新型フェラーリ296GTB|その走りはまるでバーチャル!新世代の主力となるプラグインハイブリッドスーパーカー

2シーターV8ミッドシップの後継は6気筒エンジンと“2気筒分の”モーターを積む

マラネッロの市販ハイブリッドカーとしては第3弾となる296GTB。第1弾のラ フェラーリは限定車。第2弾のSF90シリーズがハイブリッドとしては量販初で、しかもプラグインだった。フロント2、リア1という3モーター構成のSF90シリーズはしかし、ロードカーラインナップでは12気筒モデルの上という夢の価格帯。本命はリア1モーターで同じくプラグインハイブリッドとしたこの296GTBということになる。

カーセンサーEDGE.netはこちら

308GTB以来、半世紀近く続いた2シーターV8ミッドシップラインナップの後継、つまりロードカービジネスにおける主力だと思って差し支えない。伝統にのっとってその車名の意味を読み解けば、2.9Lの6気筒エンジンを積むGTクーペ、である。2気筒分に代わって電気モーターと大容量バッテリーを積み、パフォーマンス的にはF8トリブートを上回ってきた。6気筒だからと言って決して廉価版ではない、ということだ。

マラネッロ期待の新世代ニューモデルである。そのデビュー試乗会に選ばれた場所は、風光明媚で暖かいスペインはセビリアで、イタリア国外での開催は初とのこと。それだけ気合いも入っていた、というわけだった。 基本的にモノグレードだが、サーキット使用を前提とした「アセット・フィオラノ」というパッケージオプションも用意されている。軽量化にこだわった他、専用ダンピングシステムや、250LM風のカラーリングもチョイスできるなど人気のオプションである。

まずは、その「アセット・フィオラノ」でミニサーキットを攻めた。発表された時から心配していたのは、新開発120度V6のフィールとバッテリー重量増による悪影響の2つだったが、いずれも筆者の杞憂に終わった。

開発陣がピッコロV12と呼んでいたエンジンは、なるほど高回転域になればなるほどむせび泣くような音質になって、これまでのV8ツインターボよりかなり官能的だ。音圧や外部への伝播ではV8自然吸気に劣っているものの、その代わり洗練されたミュージックのようで、ドライブしながらいつまでも聞いていたいと思わせるサウンドだ。

パワーフィールも申し分ない。モーターのアシストは速度やギアによって綿密に制御されており、ターボチャージャーの存在を打ち消しながらさらにトルクをスムーズに上乗せするような感覚はもはや大排気量の自然吸気エンジンを駆っているかのようだった。

それゆえ、2速が適当なコーナーを間違って3速で抜けようとしても、それなりに速く脱出できる。これまた大排気量エンジンのようだ。

重いバッテリーは腰のすぐ後ろの床下にある。重心にあるため、動きを左右するような重さを感じない。むしろ腰回りに安心感があって、車体とドライバーとの一体感も増す方向に作用する。端的に言って、ギュッと引き締まった車に乗っている感じが強い。最近のミドシップフェラーリの中では最もフィット感のあるモデルだ。 制動を含めたシャシー制御も素晴らしい。

マネッティーノ(ドライブモード)をレース、eマネッティーノ(ハイブリッドパワートレーンモード)をクオリファイにして走ってさえいれば、面白いように曲がっていける。830psのRWDミッドシップカーという事実にビビることなく攻めていけた。まるで怖くないうえに、車の制御に頼っているという感覚にも乏しい。アンダーステアなどまるで出ないから、急に上手くなった、どころか、ほとんどバーチャルの世界で楽しんでいるかのようだ。それが証拠にCT Offモードへとスイッチすると、いきなりのオーバーステア大会。それはそれで楽しいけれど! スタンダード仕様も一般道で試すことができた。300kmほど1人で走ったけれど、まるで飽きなかった。

アシはよく動き、フラットながら心地よい。何より街中ではEVとして使える。通りすがりの街中を無音で走り抜けると、道ゆく人たちが驚いた。痛快であった。 文/西川淳、写真/フェラーリ

フェラーリ F8トリブートの中古車市場は?

2シーターV8ミッドシップの現行モデルがF8トリブート。内燃機関のみを搭載した最後のV8モデルとして、過去のV8モデルをオマージュしたデザインが用いられている。 フェラーリ F8トリブートの中古車を探す▼検索条件フェラーリ F8トリブート × 全国文/編集部、写真/フェラーリ

カーセンサーEDGE.netはこちら

こんな記事も読まれています

顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • なんか、ほんとにカッコ悪いな
    こんなんフェラーリじゃないよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3678.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4330.05600.0万円

中古車を検索
296GTBの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3678.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4330.05600.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村