現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 情熱的コレクターの希望を取り入れてデザインされた、フェラーリ最新ワンオフ!「488 GT3 Evo 2020」ベースの「フェラーリ KC23」誕生

ここから本文です

情熱的コレクターの希望を取り入れてデザインされた、フェラーリ最新ワンオフ!「488 GT3 Evo 2020」ベースの「フェラーリ KC23」誕生

掲載 更新 3
情熱的コレクターの希望を取り入れてデザインされた、フェラーリ最新ワンオフ!「488 GT3 Evo 2020」ベースの「フェラーリ KC23」誕生

ついに「KC23」がベールを脱いだ! 未来的なサーキット専用車は2種類の仕様によって、エレガンスとピュアなフォルムとスポーティさを強調

2023年7月11日(火)、フェラーリはワンオフシリーズの最新作「フェラーリ KC23」を発表した。ある主要フェラーリ・コレクターの依頼で作られた、フェラーリのスペシャル・プロジェクト・プログラムの最新作だ。ワンオフのKC23は、未来のクローズド・ホイール・レーシングカーはこういった姿かもしれない、という大胆で過激なビジョンを形にしたものとなっている。

全国から650台以上が集結! フェラーリ・レーシングデイズ2023開催!

76年におよぶマラネッロの歴史上、最多の成功を誇る「488 GT3」の「Evo 2020」バージョンを変貌させて、極上の新作に仕上げた一台は、静止状態ではエレガンスが香り立ち、ひとたび走り出せば見る者を興奮させるという離れ業を実現している。これに貢献しているのが、モーター駆動のエア・インテークや堂々たるリアウィングといった画期的な空力ソリューションだ。

【写真9枚】未来のレーシングカーを彷彿とさせる「KC23」 

KC23は、フラヴィオ・マンゾーニ率いるフェラーリ・スタイリング・センターがデザインし、488GT3 Evo 2020のプラットフォームをベースに、そのレイアウト、シャシー、エンジンを受け継いだもの。このプロジェクトがベースとするのは極めて特別なモデルだ。488 GT3は、2016年から今日に至るまでレースで活躍し、世界屈指の耐久レースを制してきた。勝利数は530、制覇した選手権は119に上る、フェラーリ史上最も成功を収めたレーシングカーだからだ。

その究極のエンジン、シャシー、サスペンション・セットアップを受け継ぐKC23は、競技以外のサーキット走行に特化して設計されている。何よりも異例なのは、2種類の仕様を持つ点だ。静止状態のレイアウトでは、クリーンに波打つ流麗なフォルムが際立つが、ひとたびコースに出ると、自動で開くエア・インテークや堂々たるリアウィングがビジュアルを支配するのだ。

フェラーリ・スタイリング・センターは、プロジェクトの最初期から、クライアントとの合意の元、ホモロゲーションの制約を完全に排除したラディカルなワンオフを作り出すことに力を注いだ。誕生と共に名車の仲間入りを果たすタイムレスなラインで構成され、同時にスーパーカーの未来をのぞかせて興味をかき立てる1台。このチャレンジングな目標を実現するためには、ガラス面からライト・クラスターに至るまで、488 GT3 Evo 2020のあらゆるラインを残らずデザインし直す必要があったという。


その結果、1個の金属の塊から彫り出されたかのような一体感のある美が生まれた。そしてこのデザインにはハイテク機能がいくつか隠れている。特に両サイドのエア・インテークは、ミッドリアに搭載するV8ツインターボ・エンジンを始動すると自動で開き、これがKC23に、使う目的によって姿を変える生き物のような印象を与えるのだ。リアウィングも取り外しが可能で、コース外ではクリーンで端正なラインを強調できる。

ボディ表面は滑らかで継ぎ目のないよう処理し、鋭角な部分を最小限にまで減らした。そのため、時の試練に耐えるアイコニックで未来的なデザインを追求する中で生まれた、無駄のないしなやかでピュアな美しさが引き立てられている。KC23でコースへ出るため、ドライバーがエンジンを始動すると、その姿は大きく変貌し、突如としてレーシングカーの攻撃性が前面に出る。特に、堂々たるリアウィングを無視することは不可能だろう。コーナーを次々と切り裂き、V8が発生するパワーを残らず解き放つよう作られたレーシングカーであることを物語っている。

まったく異なるシルエットを持つKC23でも、ドナーカーのダウンフォースと冷却性能を維持できるよう、デザイナーらは懸命に努力した。こうして、エンジンの始動で自動的に動くボディパネルが専用に開発された。フロント・タイヤ後方のパネルからはフェンスが現れ、これがフロント・ダウンフォースを押し上げて車両全体の空力バランスを取る。リアのパネルからはインテークが現れ、ここからインタークーラーと補機類、エンジンに適切な量の空気が供給される。

KC23のバタフライ・ドアは、1箇所のフロント・ヒンジで上方へ開く。この構造的ソリューションは名高いスーパーカーの「ラ フェラーリ」と共通で、そのために車両のグリーンハウスや構造部に手を加える必要はなかった。クラムシェル式ボンネットはシンプルな仕組みで開閉し、2本のピンを取り外すだけで、フロントの検査やメンテナンス作業を行うことが可能。ヘッドライトとテールライトも新デザインだ。最も大胆に変更されたのがテールライトで、印象的なメタクリル樹脂製のライトブレードは、「フェラーリ ビジョン グランツーリスモ」をインスピレーションとし、エンジン始動と共に輝きを放つ。

KC23では、ガラス面さえデザイン理念の影響を受けている。ボディワークとシームレスに一体化し、ピラーもフレームもシールも見えず、明らかに航空技術から生まれたドームという印象だ。スタイリングの連続性を最大限に実現するため、シームレスに溶け込むメタリック仕上げで、ひときわ目を引く未来的な印象が生まれた。

KC23でもうひとつ特徴的なのが、ゴールド・マーキュリーのリバリーだ。これは特別に開発された4 層のアルミニウム・ペイントで実現している。塗料に液体金属を含むため、日光を受けると驚くほど明るく輝き、当たる光の種類や角度によって色が目まぐるしく変化して見えるので、見る者の心を捉えて離さない。

キャビンは488 GT3 Evo 2020を極力そのまま引き継ぎ、無駄を削ぎ落としたデザインで、例外はパッセンジャー側のドア・パネルとダッシュボードの仕上げだけ。KC23専用のシートはアルカンターラでトリミングされ、そこにロゴが電気融着されており、エクステリアと完璧に調和したエレガンスをキャビンにもたらす。

後方視界はビデオカメラ・システムで確保。これは、伝統的なフェンダー・ミラーを排除してサイドボディのラインを損なわずに済むため、エアロダイナミクスにもメリットがある。ホイールは専用に設計された2種類に。18インチのホイールを装着すれば、世界のサーキットで目を見張る走りを披露できる。対してフロント21インチ、リア22インチのホイールは、静止状態での展示で観衆を魅了するだろう。

この最新作は、3年に及ぶ開発を終えて、マラネッロの全製品の中で最もエクスクルーシブなグループに加わった。たったひとりのクライアントの指定に従って作り込まれたビスポークモデルであり、フェラーリのパーソナライゼーション戦略の頂点に位置するのだ。

最初の一般公開は2023年7月13日(木)~16日(日)で、イギリスで特に重要なモータースポーツ・イベントである「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で展示される。また、8月1日(火)~10月2日(月)にはマラネッロのフェラーリ・ミュージアムで展示されるので、卓越した美しさとエンジニアリング・ソリューションを自分の目で確かめたいという熱心なエンスージアストを喜ばせるだろう。

スペシャル・プロジェクト
「スペシャル・プロジェクト」プログラムの目的は、いわゆる「ワンオフ」と呼ばれるユニークなフェラーリを生み出すことだ。要望に沿ってエクスクルーシブなデザインが作り出され、そのクライアントが唯一無二のモデルのオーナーとなる。各プロジェクトはクライアントのアイデアを出発点とし、それをフェラーリ・スタイリング・センターのデザイナーチームが連携して発展させる。

車両のプロポーションとフォルムを決定したらデザインを詳細に検討し、スタイリング用クレイモデルを製作した上で、新ワンオフの製造工程に入る。全プロセスには平均約2年を要し、その間クライアントはデザインの評価や検証プロセスに密接に関わる。こうして跳ね馬のロゴを装着し、マラネッロ生まれの全モデルと同じ卓越した水準で設計されたユニークなフェラーリが誕生するのだ。

フェラーリに関する最新情報: http://auto.ferrari.com/ja_JP/ 

こんな記事も読まれています

3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP

みんなのコメント

3件
  • 昔からヘラーリは上客向けにやってるよね
    手放す時に価格が上がるかどうかはわからない
  • 今まで数十代以上購入し所持している上客が誰とも被らない唯一のフェラーリを購入出来るプログラム。
    設計に数年掛かる上費用は10億オーバーと言われている。
    ノーマルオーナーがあれやこれや言っても究極の自己満足のため意に返さないだろうね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村