現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > メルセデス・ベンツがBEVのGクラスコンセプトモデル「コンセプトEQG」を日本初披露|Mercedes Benz

ここから本文です

メルセデス・ベンツがBEVのGクラスコンセプトモデル「コンセプトEQG」を日本初披露|Mercedes Benz

掲載
メルセデス・ベンツがBEVのGクラスコンセプトモデル「コンセプトEQG」を日本初披露|Mercedes Benz

メルセデス・ベンツは、「ジャパンモビリティショー2023」で、GクラスのBEVコンセプトモデル「EQG」などをジャパンプレミアした。

Mercedes Benz Concept EQG|メルセデス・ベンツ コンセプト EQG

BMWがX2シリーズをジャパンモビリティショーでワールドプレミア|BMW

40年以上にわたるGクラスの歴史に新たなる世界を切り拓くモデル

メルセデス・ベンツは、「ジャパンモビリティショー2023」で、GクラスのBEVコンセプトモデル「EQG」などをジャパンプレミアした。

Text by YANAKA Tomomi

BEVならではの駆動力を持ち、Gクラスのオフローダーとしての特性は健在

市場が許す限り、乗用車の100%を電気自動車にすると発表しているメルセデス・ベンツ。そんななか、同社が開発を量産間近なレベルまで高めたと謳うコンセプトカー「EQG」が日本初披露された。

メルセデス・ベンツがBEVのGクラスコンセプトモデル「コンセプトEQG」を日本初披露|Mercedes Benzvia Web Magazine OPENERS

メルセデス・ベンツ・グループ社Gクラスプロダクトマネージャーのトニ・メンテル氏はジャパンプレミアに合わせて来日。以下のようにコメントした。

「『G』の常に変わらぬ大胆さとメルセデスのEQテクノロジーのDNAという2つの領域の最大の強みを1つにまとめようと考えています。『コンセプトEQG』は、それがどのような結果を生むのかを、今の時点でご覧になれるクルマとなっています」

まずデザインはGクラスならではの堅牢なスタイルに、プロテクションモールは照明付きのストリップが与えられ、さらにボディカラーはツートーンとなるなど、内燃エンジンモデルとは異なる演出がなされた。

さらにフロントは、内燃エンジンモデルのフロントグリルに代えて立体効果をもたらすディープブラックのフロントパネルを採用し、特徴的な円形ヘッドライトや、光るスリーポインテッドスターなどがBEVであることを主張する。

足元は専用デザインの22インチホイールが備えられ、リアエンドには通常のスペアタイヤカバーに代えて、白く光るアクセントを施したロック付きのボックスが取り付けられた。この中には充電ケーブルなども収納できるという。

エクステリアでもうひとつ目を引くのが、ハイグロスブラックのフラットなルーフラックだ。クルマの上方から見ると「G」の文字を形作っており、ルーフラック前端に組み込まれたホワイトのLEDストリップは、過酷なオフロードに欠かせないサーチライトを現代的にアレンジしたものとなる。

メルセデス・ベンツがBEVのGクラスコンセプトモデル「コンセプトEQG」を日本初披露|Mercedes Benzvia Web Magazine OPENERS

ドイツ語でオフロード車を意味する"ゲレンデヴァーゲン"とも呼ばれるGクラス。BEVでもそのオフローダーとしての特性は健在で、ボディは今回もラダーフレームを持つ構造となったほか、サスペンションもオフロード走破性を発揮できるよう設計。

フロントには独立懸架サスペンション、リアには電気駆動システムを取り込むために新たに開発したリジッドアスクルを搭載する。4つの電気モーターはそれぞれがホイールにきわめて近い位置にあり、個別に制御も可能だ。

バッテリーはラダーフレームに組み込まれているため、車両の低重心にも寄与。同時に動き出した瞬間から最大トルクを発生するBEVのため、並外れた駆動力とコントロール性を備え、急斜面や山深い道などでもその威力を発揮するという。

メルセデス・ベンツでは「EQG」以外でも「メルセデスMG C63 S Eパフォーマンス」をジャパンプレミア。このほかにも電動モデルなどが展示されている。

メルセデス・ベンツがBEVのGクラスコンセプトモデル「コンセプトEQG」を日本初披露|Mercedes Benzvia Web Magazine OPENERS

「ジャパンモビリティショー2023」は11月5日(日)まで東京ビッグサイトで開催中だ。

メルセデスコール

Tel.0120-190-610

https://www.mercedes-benz.co.jp/

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
レスポンス
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
AutoBild Japan
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
くるまのニュース
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
レスポンス
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
VAGUE
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
レスポンス
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
motorsport.com 日本版
知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
レスポンス
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
くるまのニュース
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
バイクのニュース
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
モーサイ
【10年ひと昔の新車】スバル インプレッサWRX STIの4ドアに待望の「スペックC」が登場した!
【10年ひと昔の新車】スバル インプレッサWRX STIの4ドアに待望の「スペックC」が登場した!
Webモーターマガジン
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
カー・アンド・ドライバー
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
ベストカーWeb
5年ぶり復活! トヨタ新型「ランドクルーザー“プラド”」発表! 豪華な“6人乗り”仕様&最上級パワトレに反響アリ! 「カクカク本格SUV」中国に登場
5年ぶり復活! トヨタ新型「ランドクルーザー“プラド”」発表! 豪華な“6人乗り”仕様&最上級パワトレに反響アリ! 「カクカク本格SUV」中国に登場
くるまのニュース
[コレ貼ったクルマには注意を] 初心者マーク以外にもある、クルマに貼られるマーク×3種
[コレ貼ったクルマには注意を] 初心者マーク以外にもある、クルマに貼られるマーク×3種
月刊自家用車WEB
強力な高圧洗浄機なのに、充電式のコードレス! 「FIXNOW」が応援購入を受付中
強力な高圧洗浄機なのに、充電式のコードレス! 「FIXNOW」が応援購入を受付中
月刊自家用車WEB
新型M5をBMWがチラ見せ!!   5シリーズが4気筒だけでいいわけない! 700psオーバーでニュル最速のBMWってマジなんですか
新型M5をBMWがチラ見せ!!   5シリーズが4気筒だけでいいわけない! 700psオーバーでニュル最速のBMWってマジなんですか
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村