ボルボ V70 「車格アップしました。 先代モデルよりも一回り大きくなり、BMW5シリーズや、ベンツEクラスのステーションワゴンと比較しても遜色ない風格が出ました。当然」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V70

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

車格アップしました。 先代モデルよりも一回り大きくなり、BMW5シリーズや、ベンツEクラスのステーションワゴンと比較しても遜色ない風格が出ました。当然

2008.7.30

総評
車格アップしました。
先代モデルよりも一回り大きくなり、BMW5シリーズや、ベンツEクラスのステーションワゴンと比較しても遜色ない風格が出ました。当然走りの質も上質になり、車内の静粛性は格段に上がりました。
ボディも剛性が高くなったのが乗ってすぐにわかります。
いい車に乗っている気分が高く満足しています。
満足している点
格段にアップした車格。装備類も標準で満足のいくレベルになっています。
内装の質感もアップし、先代まで気になっていたプラスチック部分の安っぽさが
無くなったのは嬉しいです。
走りも、よりドイツ車っぽくなり、高速やワインディングでの安定性は素晴らしいです。
シートのすわり心地も若干硬くなり、長距離でもお尻や腰が痛くならないです。
あとは、先代の欠点だった革の耐久性だけが気になりますが・・・。
先代とは違う革を使用しているようなので期待してます。
新しいけど、そこそこの値引きが期待できます。
(営業マンさんごめんなさい)
不満な点
ボディのデザインが某国産車に似ている。
数台ボルボを乗りましたが、いわゆるボルボらしさはありません。
(初めてボルボを購入される方には関係ないですが)
最小回転半径は小さくなりましたが、ボディが大きくなったぶん相殺されます。
取り回しは相変わらず不便です。
必ず試乗して確認した方が良いです。
先代までと違い、ボディの幅の表示方法が変わったので実際の大きさの差はよくわかり
ません。先代まではドアミラーは無視した状態で、今回からはドアミラーを畳んだ状態
で計測してます。
ウッドパネルの色が古臭い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離