ボルボ V70 「最高の車です。なかなか飽きのこない。 ○ボルボV70を所有して3年がたちますが、なかなか飽きのこない車で乗れば乗っただけ味のでる車だと思います。私の社」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V70

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

最高の車です。なかなか飽きのこない。 ○ボルボV70を所有して3年がたちますが、なかなか飽きのこない車で乗れば乗っただけ味のでる車だと思います。私の社

2009.9.16

総評
最高の車です。なかなか飽きのこない。
○ボルボV70を所有して3年がたちますが、なかなか飽きのこない車で乗れば乗っただけ味のでる車だと思います。私の社歴は、シルビアS13(MT・NA)→シルビアS14(MT・ターボ)→BMW525i(89年式)→マークⅡ100系ツアラーV(MT・ターボ)→オデッセイ・アブソリュート(平成17年式)○スカイラインR32(MT・ターボ)→ボルボV70(現在)で7台乗ってきましたが今までの車で一番長く乗れるかなと思っています。○仕様は、タイヤをT5のアルミへ変更(8万円)。ショックをKONIのFSDへ変更(13万円)ライトをHIDの55Wへ変更(2万円)、コンピュータチューンBSR仕様140PS→188PS(14万円)。純正のサスでは、ロールが激しく運転していて楽しさの部分で欠ける感じがあったがショック変更でロールが激減むしろコーナーが楽しくなった。また、乗りごごちもよく今では、最高の車である。例えるとV70Rに似ている印象。○BMWやベンツもたまに試乗するが燃費も良く乗りごごちとハンドリングの楽しさのトータルバランスがよい。
満足している点
○まず、国産車ほど玉数が出ていないので同じ車がそんなにいない。(意外と同じくるまだと飽きやすい・・)○シートの座りごごちが最高で冬場のシートヒーターがぽかぽか暖かい。○シャーシが良く高速安定性が特によい。140キロ走行でも助手席の妻は居眠りができるくらい。180キロ出しても安定走行今までの車の中でも最高。○家族の受けもよく本革シートは、子供がお菓子をこぼしても拭くだけで綺麗になる。○荷室が広くキャンプでも大活躍。キャンプ場がボルボは良く似合う。○燃費が、スピードをだしても120キロ~140キロでも10キロは走る。○家族、子供も座りごごちがいいと言う。
不満な点
○小回りがきかない。○修理工賃が高い。エアコンの温度センサーが壊れたが工賃含め8万円かかった。○今までのトラブルはエアコンの修理だけだが、ドライブシャフトブーツや、アッパーマウント等のブッシュ交換等がこれからまっている。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離