ボルボ V70 「常に無難な車 某ドイツ車であれば、車から「こうしたほうがいいですよ、ご主人様。」とお付きの人が無言の束縛をしてくるような気がする。確かにそれはありであ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V70

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

常に無難な車 某ドイツ車であれば、車から「こうしたほうがいいですよ、ご主人様。」とお付きの人が無言の束縛をしてくるような気がする。確かにそれはありであ

2010.1.11

総評
常に無難な車
某ドイツ車であれば、車から「こうしたほうがいいですよ、ご主人様。」とお付きの人が無言の束縛をしてくるような気がする。確かにそれはありである。しかしこの車は常に無言。ある意味日本車っぽい。しかし日本車はこのクラスであれば「車が運転手を煽る」、どこかお調子乗りのようなところがあるが、そのような所はこの車に一切ない。運転中、他車に対しては常に「どうぞご自由に」である。
満足している点
・シートが良い。何十年も持ちそう。皮のシートは時を経て本物の良い家具のように。
・取り回しやすい大きさ形である。車の大きさや形を頭にインプットしやすく、取り回しが楽。たしかに小回りは利く部類ではないが、この大きさにしては良く曲がると思う。
・思い込みかもしれないが、外観のたたずまいは「間違いなく良い車だ」とか「良い運転をしそうだ」等、悪いイメージを抱きにくいデザイン。狭い道でのすれ違い、高速道路での煽られや合流などでの嫌がらせ等は本当に全くない。時を経ても、陳腐化しないデザインはさすがと言わざるを得ない。
不満な点
・車を操ることに感動はない。まるで個人タクシーや商用車のよう。
・ボディ全長の割りに、後席の奥行きが狭い。それだけ荷室が大きいということである。
・電動シートの調整できる時間が異様に短い。
・外観からのイメージより中身は強烈に地味。
・使いやすい「良い道具感」は同期、同クラスのメルセデスのワゴンのほうが上。時を経て分かる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離