ボルボ V50 「飽きのこないデザイン 初めての輸入車購入で、アフターケア等の不安は有りましたが国産車に無い飽きのこない優れた デザインスタイルに魅力を感じ決めました。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V50

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

飽きのこないデザイン 初めての輸入車購入で、アフターケア等の不安は有りましたが国産車に無い飽きのこない優れた デザインスタイルに魅力を感じ決めました。

2008.1.15

総評
飽きのこないデザイン
初めての輸入車購入で、アフターケア等の不安は有りましたが国産車に無い飽きのこない優れた
デザインスタイルに魅力を感じ決めました。
2.4の140PSですが、街乗りや高速でも力不足は感じません。ハンドリングも素晴らしく、車体のバランスが良いのでしょう、とても安定感が有ります。
車体のサイズも日本の道路環境にマッチしていて取り回しも楽々です。
視界も当初は狭く感じられましたがすぐに慣れましたし、むしろ包み込まれている安心感が感じられます。とにかくボディーをどの角度から見てもデザインは素晴らしく、機能、装備も大事ですが、自分の感性で選ぶ事も重要で悪くないと思いました。
満足している点
燃費はこのクラスでは平均レベル、高速では結構伸びます。
シートの造りが非常に良くて長距離、長時間の運転でも疲れません。
遮音性が良くオーディオの音も満足です。
低速時(ノロノロ走行)のアクセルON-OFFのつながりがスムースでギクシャクしないのであまり神経を使わずに済みます。(2.4だけかも知れませんが)
寒い日はすぐに暖かくなるシートヒーターも有り難さが身に染みます。
しかし何と言っても、ボディーも含め各所のデザインの良さで長年乗っても古さを感じさせない
スタイルが魅力ですね。
不満な点
とにかくヘッドライトが暗い、ご購入の際にはデスチャージヘッドライト仕様をお勧めします。
室内は各所が肉厚な為か思ったよりタイトです。物入れ等も少なく小物の置き場所には苦労しそうです。外国車特有なのか、ホイールが(特にリヤ)ブレーキダストですぐに汚れてくる。
リモコンキーが大きい。もっとスマートに出来なかったのでしょうか。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V50 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離