ボルボ V50 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,871
0

VOLVOのV50とaudiのA3では、どちらが維持しやすいですか?
それと、故障しやすいのはどちらですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

う~ん…… 維持しやすいのはV50ですかねぇ…… A3の1400ccのモデルであれば、自動車税も安いですし、燃費は街乗りで運転に気を遣わなくても、楽にリッター10kmは超える(V50は現行型で頑張っても8~9kmくらい)ので、ガソリン代も安くなりますが、ミッションの不具合が心配(VWの7速DSGの不具合が多いので、同じ物を積んでいるアウディも心配。ただ、不確かな情報ですが、なぜかアウディの方が壊れにくいらしい)だったり、ディーラーに任せた場合、整備費用がボルボよりも割高な感じになるので一長一短ですかねぇ? ボルボは消耗品が結構安いです。

ちなみに私はV50と同じプラットフォーム、同じパワートレインを使っているC30に乗っているのですが新車購入から今まで5年ほど経っているのですが、一切故障はありません。もう一台A3と同じプラットフォーム、パワートレインを使ったゴルフVのGTI(MT車)も所有していますけど、こちらは一度窓落ちをしたくらいでその他の故障はしてませんね。(こちらは6年目くらい。)MT車なのでDSGの不具合についてはわかりません。どちらも故障はしにくいでしょうけど…… やっぱりアウディはミッションの不具合が心配ですね。
現行型のV50の2000ccのモデルにもDSGのようなデュアルクラッチミッションが搭載されているのですが、こちらはあまり故障しないそうです。(私のC30はトルコンAT)

なんとも言い難いですが、V50の方が若干楽かもしれませんね。そろそろカタログ落ちしてしまうでしょうから、買うなら今ですよ。(値引きも期待できるかも)

質問者からのお礼コメント

2012.5.8 21:21

ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V50 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V50のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離