ボルボ S40 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
621
0

ガスの残量の見方を教えて下さい。

補足

カーエアコンの

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

少し古典的な方法ですが。
先ずエンジンを掛けてエアコンをフル(温度設定最低&吹き出し最大)とします。次にボンネットを開け冷媒ラインを辿り(此れが案外難物かな)、エンジンルーム内前方や側方に丸いガラスが上側に付いた小さい箱又は円筒が有ると思います。其れを覗いてください(サイトガラスと云います)。多分小さな気泡が流れている様に見えると思います。其れからは以下箇条書きとします。
①.自身でアクセルを操作出来れば、少し回転を上げます。(1500-2000rpm位)
②.其の状態を保持して間も無く気泡が消えれば略ガス量は正常と考えます。(自身でアクセルを操作出来ない場合は、何方かにペダルをチト踏んで貰います)③.其の状態を続けても気泡が消えないか、或いは最初から全く気泡が見えないなどの時はガスが不足(場合によってはガスの過剰充填)が考えられます。
③.の状態の場合早めにカー電装屋さんか、ディーラー等へ点検修理を依頼するのが良いかと存じます。
尚、此の③の場合カー**チェーン店等への持ち込みですが、此の様な電装品の場合は時折良い結果が聞こえて来ませんので、避けた方が宜しいかと。
以上昔(S40年代後半に)覚えた方法を紹介しました。ご参考に。

質問者からのお礼コメント

2016.7.8 05:03

回答ありがとうございます!
勉強になりました。

その他の回答 (6件)

  • フロン回収機でガスを回収する。
    チャージングスケールで回収したガスの重量を測る。
    100%のガス回収はできません。数パーセントは残ります。

  • これ買って、圧を見る。
    レシーバーののぞき窓があるヤツは、泡の状態を見る。
    泡が少しあるのが正常?
    正確じゃないみたい。
    電装屋へ行くのが一番ですかね?

    回答の画像
  • エアコンの?正確なガス残量を計るのは難しいけど、エンジンルームのエアコンに通じてるホースの脇に小さな円形のガラスの覗き窓があるからエンジンをかけエアコンを作動させそこが泡を吹いてるように見えたらガス不足のサインだよ。

  • マニホールドゲージを見て、残量が何グラムって回答できる人は多分居ない。
    全量回収機で回収して、規定量を注入する以外無い。

  • http://www.asada.co.jp/product/fc060g.html
    こう言う機械を買って下さい<m(__)m>

  • こんばんわ!
    すいません、何のガスですか?
    LPガス?それともタイヤの窒素ガス?まさかクーラーのガス?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ S40 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ S40のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離