フォルクスワーゲン シロッコ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
110
0

ロードバイク初めて1年経ってない初心者です

初めてからすごくハマってしまい、ホイールを変えたいと思っています。
個人的にカンパニョーロのシロッコかゾンダで悩んでいますが、シロッコにしようかと思っています(今のところ)
ホイールを変える理由としては、巡航速度を上げたいのと、見た目をかっこよくしたいところです。なので、シロッコを選んだ方が良いのか、まに山も走るので、重量が軽いゾンダを選んだ方が良いのか、みなさんの意見を聞かせていただきたいです。

補足

まに山も走るとありますが、『たまに山も走る』です。 すみません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゾンダです。
ゾンダはオールマイティーに使えます。
新城選手もカンパを使ってた頃は普段のトレーニングはゾンダでした。
ゾンダはシャマルと同じようにホイールの拡張性もあり、後からカルトベアリングに交換も出来ます。シロッコは見た目だけで何もできません。
初心者のうちはシロッコの見た目にひかれると思いますが、自分がわかってくるとゾンダに引かれますよ。
ゾンダと言うよりG3スポークにひかれると思います。

その他の回答 (4件)

  • ゾンダでいいです。
    もうちょい出してシャマル系やレーゼロ系にするとホイールぶっ壊れるまで使えますが予算がきついならゾンダで。

  • カッコよさに関しては個人の思うところが大きいので何んとも言えませんが、もし経済的に2モデル共に問題ないのであればZONDAをお勧めします。

    ZONDAの場合は軽量化と言うよりもホイールのトータルバランスが優れたホイールとして非常に人気があります。プロの練習用にも使われていると聞きます。
    カッコよさに惹かれてしまうのは良く分かります。ですが、乗った時の満足度は上位モデルの方が高いと思います。別にシロッコが悪いと言うわけではないのですが。。。

    ZONDAのリムハイトはF:24-27mm R:27-30でアルミの最上位モデルであるシャマルと同じサイズです。これはこれで格好良いと思うのですが。

    40Km/h以上の巡行速度を上げるのであればやはりお金を貯めてカーボンホイールにすることをお勧めします。でも値段が高いよね。。。

  • 自分が知人から相談されたらシロッコクラスは止めろと言いますね。見た目かっこよくしたいのでデイープリムホイール欲しいのだけど予算が少ないのでこれにした、というストーリーが見えてしまうのでかっこよく思えないのですよ。
    よく、金のない若者が中古車買ってシャコタンにして喜んでますが、あれとどうしてもオーバーラップしてしまう(あくまで個人的感想です)

  • 質問カテゴリーを間違えているので、

    知恵袋トップ>
    スポーツ、アウトドア、車>
    自転車、サイクリング
    に代えて聞くとよいと思います。ここはcarカテゴリーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン シロッコ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン シロッコのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離