ご参考になれば。 まだまだ乗りますよ。
既設のレビューで皆さんがおっしゃっていることは、どれもこの車に当てはまるものと思います。
私自身、とても気に入
2012.11.20
- 総評
- ご参考になれば。 まだまだ乗りますよ。
既設のレビューで皆さんがおっしゃっていることは、どれもこの車に当てはまるものと思います。
私自身、とても気に入っていて良い車だと思いますが、修繕や故障も経年なりに発生します。
良いコンディションを維持していくためには、メンテナンスや修理費用を含め同クラスの国産車と
比べて割高になるのは確かなのではないでしょうか。B5.5型最終モデルが2006年ですから、
今から入手される人は最終モデルでも7年落ちになります。今はとてもリーズナブルになっていま
すが、メンテナンス履歴を確認できる個体としっかりとした保証が付いている車を選ばれた方が、
後々の維持費が安くなると思います。購入を検討されている方の参考になればと思います。
私の所有している車は2004年登録ですので、車齢8年になります。中古購入した車両で納車に際し
整備交換したものと、購入後1年以内に故障修理に要した金額の合計は50万を超えると思います
が、保証修理が適用になっていたため持ち出しは殆どありませんでした。
私はまだ当分乗り続けるつもりです。いささか古さを感じる部分もありますが、車としての基本的な機能は現役として十分通用しますし、何より私の運転感覚に合っています。
最近の車(家にプリウスとワゴンR・仕事用にコンバクトセダン&ミニバンを使用)には、それぞれの用途に応じた良さと評価すべき点があるのでしょうが、齢50才も近いおじさんですので自分の感覚に合ったものを大事にしたいと思います。
- 満足している点
- 高速走行時や悪天候時の優れた直進性。重心の低さがはっきりと体感できる安定した旋回性能。
長距離運転時の少ない疲労感。設計当時は高い水準だった安全装備(ABS・EPS・エアバック等)
類も 最新車の安全装備には劣りますが、まあ何とか今でも合格水準でしょう。
快適装備類は車格と年式相応で必要十分です。
Dモードでアクセルを踏むとじわっと加速します。上級車にふさわしい穏やかな加速です。
Mモードで踏み込んでいけば、交通をリードすることは難しくありません。常用回転域は1000~
2000回転程度で、平坦な高速道路では1800回転・時速100kmといったところでしょうか。
1500回転を超えていれば力強いトルクを感じ、むやみにアクセルを踏み込むことはありません。
この車は空いてる郊外や高速道路を走る時に最も真価を発揮するように思います。
足回りは少し柔らかさを感じますが、何時までも揺れが収まらないフワフワした感じはなく高速走行時にはキチンと安定します。
130km程度での走行感は〝のんびり〟という感じです。そこから上の領域にもストレスなく到達し楽に巡航も出来ます。上り坂で余計にアクセルを踏み込まなくても速度を維持できる厚いトルクは、長距離運転時の疲労低減にも寄与していると感じます。また、ミシリともいわないボディ剛性の高さは流石です。
燃費は高速道路で10km~13km/L・一般道で平均7km~8km/Lといったところです。
ブレーキダストは結構きついですが、その分効きます。タッチは柔らかく深め。
インパネ周りの照明は赤と青で統一されていて、内装も嫌みな感じがなくシンプルで上質です。
塗装はしっかりしてると感じます。磨けば年式の割に綺麗になります。
- 不満な点
- 軽快感はないです。フロントヘビーなので振り回して楽しむような性格の車ではないと思います。また、40~50km (4速 1100~1300回転位になりますか)での定速走行はあまり気持ち良くありません。気持ち良く走れる速度が違うようです。渋滞にはまると極端に燃費が悪くなり、 4~5km/Lです。
市街地への買い物やちょっとした外出時はついついワゴンRかコンパクトセダンに乗っていってしまいます。その方が扱いやすくお財布にも優しいです。
また、各種スイッチ類の直感的な操作性やレイアウトは日本車の方が良く考えられていると思います。
純正装着のMD/CDデッキはMD専用ですので、CDを聞く場合はCDチェンジャーをつけるか、デッキごと載せ替えることになります。私は前者にしましたが、トランク収納なので冬の季節も夏の曲のままです。(笑)
純正ナビは、今となってはどんなもんでしょうか?地図ソフトも最終版がたしか2003か2004だった気がします。(更新版が出てたらごめんなさい)結局のところ社外ナビを使用しています。
キセノンは年式でオプションと標準装備の車両がありました。後付も出来ますが、どうせならついてる車両を選ばれた方がいいでしょう。キセノンに慣れた身には純正ハロゲンは暗いと感じます。
モールの白濁は磨けば何とかなります。ウインドウ周りのゴムの劣化は致し方ない?
欧州車に良く見られる樹脂の劣化によるベタつきは、ボリュームダイヤルで発生しました。
そぎ落とす感じでふき取れば綺麗になります。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験