フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「そろそろ20000km」のユーザーレビュー

uim uimさん

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

グレード:ラウンジ_RHD_(DSG_1.2) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

そろそろ20000km

2017.2.13

総評
購入検討時は輸入車は全く考えてなかったですが、特別仕様車ならではのお得感があります。国内メーカーでもオプション同等にすると差がほとんどなかったですし、思いきってよかったかなと思ってます。
日増しにパサートへの憧れがつよくなってきてますが、このカラーが気に入ってるのでまだ大丈夫かな。。。いまだにクリプトングレーの車と遭遇したことがないのが残念なような嬉しいような。
満足している点
ACCと直進安定性がいいことから、バイパスや高速では本当に快適です。ナビもたまにおかしな感じですが、タッチパネルの感度など操作性はいいです。
一番のお気に入りはラウンジ限定のカラーやシートですね。大きく所有欲を満たしてくれます。
不満な点
スマートキーでないところ。前車がそうだったので余計に思います。
デザイン

-

走行性能

-

前車が2400ccでしたが、高速の追い越し以外なんなくこなしていきます。むしろ直進安定性が非常に高いため高速運転がとても楽になりました。ただ1日試乗でパサートヴァリアントを借りたことがありますが、正直200ccの差はかなり大きいです。さらに高速の燃費もパサートの方が良かったですね。高速メインの利用ならハイラインがいいと思います。
乗り心地

-

好みもありますが固いです。特に後席。逆に酔いにくいという声もありますが。運転手としては、腰が弱い私ですがこの車に変えてからロングドライブも余裕になりました。静粛性も高く車に乗っていると安心します。
積載性

-

ワゴンだけあってかなり広々しており、いまだにフルに使いきれてないです。トランク下の容量が結構あり、ラゲッジアンダーボードも使って2層に分けてすっきり収納できるのがいいですね。
燃費

-

街のりメインで12~14、高速メインで17~18といったところ。カタログ燃費を越えたことはありません。ちなみに1日試乗したパサートは高速メインで20近くでした。
価格

-

故障経験
アイドリング時の不整脈みたいな振動がたまに発生してました。ガソリン添加剤を定期的に加えることでかなりましになってます。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離