フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「Golf6 Variant からの乗り換え」のユーザーレビュー

Tempest-3 Tempest-3さん

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

グレード:アニバーサリーエディション_RHD_(DSG_1.2) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Golf6 Variant からの乗り換え

2016.5.14

総評
VWは米国の排ガス問題もあり、購入時に、レボーグ、CX-3、ヴェゼルと試乗してみました。結局「走る」「止まる」「曲がる」の基本性能においてGolfを超える車はありませんでした。
「エンジン」「DSG」「スタイル」この3つで満足度が高く、思い切って乗り換えて本当に良かったです。
満足している点
(1)エクステリア
 Golf6 VariantのボデイはGolf5からの流用であり、ややポッチャリした古いデザインでこれはこれで愛嬌があって気に入っていました。Golf7ではエッジのきいたシェイプアップしたデザインで車高も低くなり、ワゴンらしい伸びやかなスタイルは更に気にいっています。ボディ色も迷ったのですが、Variantでは初めて採用された限定色(ライムストーン)に一目惚れしました。
 また、ライトも丸目からにらみの効いた強面のライトになり、走っているとたまに道をあけてくれます。

(2)ナビゲーション
 もともとナビは何でも良いという感覚です。前車のアルパイン製は地図は見にくく案内も適当で非常に使いにくかったのですが、Discover Proは非常に良くできているのではないでしょうか。特に地図の尺度をダイアルを回すと簡単に変更できることと、オービスの近くを通過する時にボイスで通知してくれる機能は良いアイデアだと思います。
ドイツ語のなまったようなたどたどしい音声ガイダンスも聞き慣れれば問題ないです。(常磐高速を良く利用しますが「水戸方面」ではなく「ミットフォーメン」と聞こえてしまうのは私だけでしょうか?)
不満な点
(1)装備
 ハイラインと比較すると当然内装やタイヤ、ポジションライト点灯等の差があるのはわかっていたのですが、以下の2点は購入してわかりました。
 ・シートアンダートレーが助手席にしか設置されていないこと(ハイラインは運転席と助手席に設置)
 ・累積燃費計が3000km走行で自動的にリセットされること(ハイラインは10000kmでリセット)
 こういう基本的な装備はコストカットしないで欲しかったですね。
(2)フロント窓ガラスの曇り
 Golf6 Variantの時もそうだったのですが、室内の密閉度が高いせいかちょっとした温度や湿度の変化で簡単にフロント窓ガラスが曇ってしまいます。 ここももう少し工夫して欲しかったですね。
(3)アクセルペダルの変更
アクセルペダルがゴルフ6まではオルガン式でしたが、ゴルフ7から吊り下げ式に変更となりました。見た目もスポーティさが無くなってしまい、右足のポジションも決まらない。
デザイン

-

走行性能

-

Golf6 VariantからGolf7 Variantに乗り換えました。色々な面で進化していますが前車と比較しながらレポ-トします。
全車はトレンドラインの1.2Lでしたが走行性能は全ての面で向上しています。静粛性とDSGのなめらかな変速は特に進化しています。
ブログの方にGolf6とGolf7のエンジン性能の比較について記載していますのでそちらを参照願います。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1776665/blog/37697061/
乗り心地

-

Golf6ではリアサスはマルチリンクでしたが、アニバーサリーエディションはベースがコンフォートラインなのでトーションビームです。Golf6と比較すると乗り心地もかなり良くなりましたが、やや荒れた道を走るとショックをなめらかに吸収はしますが、リアがポンポン弾むような感じで、マルチリンクのがっちりした感じの乗り心地の方が好きでした。
積載性

-

 Golf6と比較するとラゲッジスペースが500Lから605Lと大幅に拡大されています。良く友人と釣りに行くのでクーラーBOXと釣り竿を積むのに、このスペース拡大は恩恵を受けています。
燃費

-

Golf6 Variantと比較すると1km位ずつアップしています。
 ・街乗り Golf6:11km~12km Golf7:12km~13km
 ・高速  Golf6:15km~16km Golf7:16km~17km
 ・長距離 Golf6:16km~17km Golf7:17km~18km
 ・平均  Golf6:13.7km(3年間走行距離32000kmの平均)
      Golf7:14.9km(走行距離5000kmの平均)
価格

-

故障経験
Golf6では末期モデルであったこともあり、リコールやサービスキャンペーン等を含めて3年間故障はゼロでした。
納車後4ヶ月、丁度5000km走行していますが今の所リコールも無く故障も無しです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離