フォルクスワーゲン ビートル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
723
0

先週も質問させて頂いたものです。

車の不調が続き、ディラーに持って行ったものの原因不明でした。
お預けしたかったのですが、台車の都合で月末に。。

コンピューターに通したものの、

以前の方がバッテリー交換時を個人でやったためか、コンピューターには色々なエラーが出ていました。
本日、ディラーに持って行った時は車の不調もなく乗って行けたため、エンジンの調子もよくこの場では見抜けないとのこと。
台車の関係もありお預けは月末になりました。たぶん担当の方はコンピューターの故障といってました。

コンピューターの何の故障とは何があり得ますでしょうか?

乗っている車は2オーナー目でビートル15年納車。半年前までディラー保証がありその時に不具合を見てもらいました。

今の不具合とは、、、

たまにエンジンがかからない。
鍵を回してもスルッと電気系統も一切つかない状態。
その時は鍵を開けるセンサーもつかないし、ライトも室内灯もつかない。
カブリオレのためドアの開け閉めと際に少しドアが下がり開け閉めできる感じなんですが、ドアも下がらないため、開けたら半ドアのままになります。


当初、ディラーに持って行く前に電話をしたらイモビライザーの可能性が高いと言われましたが、イモビライザーではありませんでした。
ちなみにバッテリーでもなかったです。
鍵の故障でもなかったです。
他に何の故障が考えられますか?

車に全く詳しくないため、皆様の知恵をお借りしたいと思いまた投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

補足

配線ですか! 先日、ドアをバタンと閉めたら電気が通りました。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お車情報について、少し整理を...
▲ニュービートル・カブリオレ(オープン)
▲初年度登録が平成15年?(2003年)の『正規輸入車』の極初期型?
*ただ、以前の質問(4/1)では2005年の物、と書いてますが...
▲貴方が2オーナー目、10月頃?(=半年前、との過去質)頃に購入
購入は正規ディーラーで納車時に点検/チェック済み(ECU含めて)
4/1の質問時点での走行距離は約5万km
...で、宜しいのかな?
(年式によって固有のトラブル事例が有る場合も多いのでね)

症状の再現性が無い為にディーラーでも苦労しているのかな?
不調無き時は全く問題とならない...のならば...
先の回答でも書いた様に『何処かの接触不良』が原因が強いかと...

一応、ディーラーで診断機等で診断・点検を受けて...
●イモビライザーのトラブルでは無かった
●バッテリーそのものはOK
●キー側もOKだった
で、もしかしたらECU(コンピューター)かも?...エラーが沢山残っていた?
此れ、購入の経緯からすると矛盾してますが...
矛盾点の確認は必要かも?
>コンピューターに通したものの
>以前の方がバッテリー交換時を個人でやったためか
>コンピューターには色々なエラーが出ていました。
納車時点で診断機にて診断とチェックを「されていた」のですよね?
ならば、この(ディーラーの?)結果は矛盾しますよ!
上記が本当ならば「購入時点での納車点検は嘘だった!」という事になります!
チェック=エラー箇所を点検や修理をして、エラーを消去=リセットするはずです!
本当に納車前に点検整備をしていればリセットされてエラー記録は「0」のはずで
購入後の半年間に新たに記録されたエラーに故障のヒントが出ているはず!
その点から「実は購入の時点から不具合が潜んでいたのでは?」と指摘して
修理費用が無駄に膨れるのに釘を刺しておきましょう!
本当にコンピューター=ECUに不良/故障が出ていたら2桁万円の部品代です。


で...
キーを回してONにしてもスタータが回りエンジンが始動...しない時が有る
キーをACCにしても電装品類が...無反応の時が有る
との情報ならば、キーシリンダー底のイグニッションスイッチの不良の症状と一致
(之は先の回答でも書いてますね)
部品自体が弱く、経年劣化でトラブルが出やすい部品で、対策品が出てるくらい
...それでもライト類は別系統のはず?なのですが...

先の回答者の指摘から、電源部=バッテリー付近で接触不良を?
ならば『超定番のヒューズプレートの溶断あるいは接触不良』かも?...
貼り付け写真のヒューズBOXがバッテリーの上に鎮座しているはず
(実際にはカバーがされているので黒色樹脂のBOXの外見ですが/写真は中身)
この中のヒューズプレートや保持する樹脂の一部が溶け堕ちて接触不良に...
あるいは各ヒューズプレートを固定しているボルト/ナットが緩まって接触不良を?
この部品、可能ならば定期交換が望ましい程に脆弱でトラブルを起こす部品!
ここが接触不良を起こしていれば車両全体への電力供給が止まる...
前のオーナーがDIYでバッテリー交換していたのならば...
その時に破損させてしまっていたり、取り扱いが雑で緩み等が出ていたり?...
ヒューズプレートを外しての目視点検と通電チェックで良否は判るかと思います。


他にも...ECU=コンピューター関連の不具合も否定は出来ませんが...
「VW」「ECU修理」の一例
http://minkara.carview.co.jp/userid/412684/car/1307307/2218696/note.aspx
http://golf-diary.blog.so-net.ne.jp/2014-02-24
残念ながら欧州車の電子部品(ECU)では
▲環境に配慮した無鉛ハンダが原因によるハンダ付け不良が多い=接触不良
(経年劣化によってハンダ付け部分に亀裂や破断、断裂や損傷が出る)
▲配線の被覆(銅線を覆うビニール樹脂皮膜)の材質が悪く柔軟性に乏しく
振動による内部断線や接触不良、熱変化による硬化による損傷が多い
等は実は有名なトラブル事例でVWに限らずベンツでもBMWでも...
他にも雨水が上手く排水されず&下から跳ね上がって来た水が毛細管現象で
配線を這い上がりECUに到達してショートさせてしまう事例も...
(同様にオイル類もハーネスを伝いECUやコントローラーを破壊してしまう事も)
ただ、これらはコントローラーが分散している欧州車では原因箇所の追求に
時間が掛かる=作業工賃が掛かる、ので面倒で高額な修理になり易い...


現物(実車)を診れない知恵袋上でのQ&Aでの予想では限界が...
意外とディーラーよりも専門店の方が安くて早い修理が出来たりしますが...
ただ、コンピューターの場合、新品交換では部品代が高く、年式から見ても
今後も経年劣化に伴う部品交換の頻度は増える=維持費が掛かる...頃合
前述している「納車整備時の手落ち」を指摘して安く直させて下さいな!

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.4.9 02:59

皆様、ご親切にありがとうございます。
図々しいとは承知のうえ、リクエストさせていただきました。
お暇がございましたら回答頂きたいです。
よろしくお願いします。。

その他の回答 (1件)

  • 配線が接触不良かチューブの中で断線しかかってて通電されてないときがあるんじゃないんですかね
    単純な話ですけど・・
    電気系全部使えないってのは単に電流が流れてないです
    イモビやセンサー系、コンピュータトラブルなら室内灯なんかは点きますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ビートル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ビートルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離