現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > ヴォクシー ハイブリッド > みんなの質問(解決済み) > ノア/ヴォクシーに、新型プリウスのハイブリッ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド のみんなの質問
gre********さん
2015.1.24 22:11
現在、ミニバンの買い替え予定で、各社のモデルを検討中です。
1、日産セレナは、自動ブレーキは付いていますがモデル後半。
HVもいまいち中途半端かなと。
2、トヨタのノア/ヴォクシーは、現行プリウスの1.8LHV搭載で、
自動ブレーキは残念ながら未搭載。
発売一年経過で、次のマイナーで大きく変わるのかなと。
3、ホンダステップワゴンは、、、発売延期続きで、
今日ディーラーで聞いたところでは、4月中旬の発売予定で、
詳細は未確定との事。
本当は、現行ノア/ヴォクシーに自動ブレーキが付いているか、
あるいは、自動ブレーキの付いたステップワゴンが
今月に発売されていれば一発買いなのですが、、、
ノア/ヴォクシー買って、1年で欲しかった自動ブレーキが付いたら
きっと悔しく思うんじゃないかなと考えると、
なかなかふんぎりがつかなくて(笑)。
tt_********さん
2015.1.26 12:35
ノア/ヴォクシーの次のマイナーチェンジがいつ頃になるか、まだ答えられる人はいないんじゃないでしょうか。
少なくともノア/ヴォクシーの次のマイナーチェンジで必ずトヨタセーフティセンスCかPが搭載されると思いますが。ステップワゴンも次でホンダセンシングが搭載されると思います。
あと、低速でしか作動しないという回答がありますが、トヨタセーフティセンスCで約10~80km/h、トヨタセーフティセンスPで約10km/h~作動と公式発表されており間違いですね。
自動ブレーキの重要性はますます増しており、今後は欧米で行われているような保険料で自動ブレーキの有無で差別化されるような制度が日本でも始まると思います。
質問者からのお礼コメント
2015.1.31 06:09
ありがとうございました。
今回はノア/ヴォクを外して再検討してみます。
d_s********さん
2015.1.25 20:18
新型プリウスのシステムを積むのは相当先だと思います。。。
システムが大きく変わっているなら、フルチェンまで積まないかもしれないのでは…
あと自動ブレーキはそんなに欲しいですか?
私は全然必要だと思いません。。。
あんな低速でしか作動しなく、凍結路ではなんの意味も無い装備は不要です。
トヨタヴォクシー ハイブリッド46,000キロ走行 初回車検時 オートマオイル交換 ブレーキフルード交換 はしようと思ってますが ブレーキ洗浄・給油は必要なのでしょうか?
2022.6.2
トヨタヴォクシー ハイブリッド煌2 新車値引き 車両値引き+オプション値引き+下取り(16万)で、 350万ですが妥当ラインでしょうか? 決断のきっかけにしたいので、意見をお待ちしています。
2017.6.18
ベストアンサー:細かいところわからないので、妥当だとは思えません。 ガソリン4駆の煌Ⅱで下取りなしで、420万だったのが363万になったので、ハイブリッドとは参考になるかは……
【日産セレナフルモデルチェンジ8月24日発売2017年1月発売G-9】 日産は新型セレナ(DBA-C27)のフルモデルチェンジ&フルハイブリッドモデルの開発を進めているフルモデルチェンジ...
2016.7.5
ウィッシュが2015年夏頃にフルモデルチェンジを行うようです。 新型プラットフォームの採用で、現行モデルよりも更にスタイリッシュカーに生まれ変わり、またハイブリッドグレードも新登場される予定だよ...
2014.3.8
ノア/ヴォクシーに、新型プリウスのハイブリットシステムや、 自動ブレーキが搭載されるのはいつごろになると予想されますか? 現在、ミニバンの買い替え予定で、各社のモデルを検討中です。 1、日産セ...
2015.1.24
来年ホンダステップワゴンとトヨタヴォクシーがハイブリッド化すると聞きました。 今現在日産セレナに傾倒しています。 しかし来年といってももうすぐなのでまよいどころです。 セレナのシ ンプルハイブ...
2013.9.5
現行のヴォクシーハイブリッドのカーナビについて質問です。 ナビをどちらにしようか迷っています。 ①トヨタ純正 ナビ9インチモデル 11型後席ディスプレイ オプションのマルチアングル全周囲...
2015.3.5
C-HRかシエンタの購入を検討しています。 妻の妊娠をきっかけに、車を購入することになりました。 諸事情でトヨタ車以外を選択肢に入れることができないのですが、予算や車両の大きさを考 慮し検討...
2018.5.16
クラウンってあんなに素晴らしいのになぜ売れないんですか?意味がわかりません。 ・トヨタのフラッグシップ ・トヨタブランド ・ハイブリッドは燃費も良い加速も良い ・事故時の安心感 ・横風の強さ ・...
2022.7.13
私の選択は間違っていますか?(長文です) トヨタ ルーミー カスタムGTを契約しました。 自分で車を選ぶのは初めてなため、各ディーラーをまわり開発職の知人に教えを請いました。 最終決定は同...
2018.2.26
ファミリーカーについて 4人家族になるので軽自動車から乗り換えようと思っています 夫婦と子供5歳と冬にもう1人生まれます。 ミニバンかSUVで迷っています。 予算は新車で総額400万円程度です。
2021.7.29