トヨタ ヴォクシー ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,117
0

CVTオイル交換
最近子供が産まれたので三年ほど乗っていた車から中古で70ヴォクシーに乗り換えたのですが走行距離が10万キロでCVTオイル交換をするか迷ってます。

今まではどの車も整備はきっちりとやってますが今回は交換履歴は多分無くて走行距離の多い車も買ったことがなく長く乗るつもりで交換するか悩んでます
今のところ問題無くて普通に走ってますが燃費は7も行きません(坂道の多い所に住んでます)実際の不具合やアドバイス正解の無い賛否の分かれる質問ですが宜しくお願いします。
少しずつ予備整備もやって行く予定です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もし交換に踏み切るなら、同時にフィルターの交換もした方が不安材料が減ります。
フルードは交換しても、フィルターまで交換されてる事は現状ではかなり少ないです。

フィルター交換となるとオイルパンを取らなければならないので、必然的にオイルパンの底に溜まった鉄粉を除去することにもなります。
10万キロとなれば、かなり鉄粉も出ていると思います。
工賃、部品代ともにそこまで高額では無いので検討してみてください。

質問者からのお礼コメント

2022.2.15 20:32

やるならやっぱりオイルパン外してフィルター交換がいいですかね?
ありがとうございました

その他の回答 (7件)

  • 気にるなら交換すれば良い。

    壊れたら後悔するでしょう?あー交換してけば良かったな〜と!

    このまま壊れたら乗り換えする予定なら無交換でも構わないと思います。

  • 異常が無ければ乗り続ければ?

    今の所問題無いわけじゃん?

  • メーカーの交換インターバル通りにすればよいのでは?
    シビアコンディションかどうかも。

    年式と走行距離でシビアコンディションかどうかわかりますよね

  • 元ディーラーマンです。

    得心されるなら交換した方が良いでしょう!10万キロは車の節目ですからね!

  • 交換したからと言って寿命を延長するものではないですよ。
    ヴォクシーで坂道の多い町乗りで7なら十分です。

    CVTが完全に裏目に出る使用環境ですね。

    スタンドにもってけば大喜びで外品使ってやります。

    ディーラーはちゃんとどうなるかわからないですよという
    説明があると思います。
    プラグも無交換か20万キロ、CVTは指定交換部品に
    なってなかったと思いますが。

    勝手に触れないようにオイルゲージに
    ロックがかかってると思います。

    こんな時こそマニュアル車がほしいとこですね。

  • その距離ならトルコン太郎で交換おすすめです。
    それなりの金額になりますが

    75乗ってましたが燃費は8から10くらいになりましたよ

  • 交換することによるリスクを下げるには、コンタミチェッカーを使って交換の可否の判断をしている整備工場に依頼すれば良いのではないかと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシー ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離