トヨタ ヴェルファイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
3,418
0

今日雪山に行ったら、
大した事ない坂を登れませんでした。
ヴェルファイア
3.5L
FF
2駆
スタッドレス

2駆スタッドレスは周りにもたくさん居たと思いますが、スイスイ登ってて

私だけ動けなくなってました。
今からチェーンを買いに行きます。

上記条件で何がダメだったのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤ屋でした。
スタッドレスタイヤ…もしかしたらカラカラの道路でもけっこう走った物でしょうか?ヴェルファイアは重いのでタイヤの減りが夏タイヤでさえ早く、柔らかいスタッドレスだとさらに減りが早いです。スタッドレスタイヤのエッヂが磨り減って丸くなってると本来の性能が出ないです。
あと致命的なのがデフがオープンデフなので片側のタイヤが空転するとその空転してるタイヤにしか動力がいかないという構造なんです。つまり滑る路面ではタイヤが一個しか回ってないという状況になります。
ですが雪国でも普通にFFのヴェルファイアはたくさん走ってますし山道を走行してスキーに行きます。多分原因はタイヤかと…あとたまたま人数など重量と走行バランスが動けなくなる条件に合ってしまったとか…
あとはそのために四駆が設定されてるのでもしかしたらFFではほんとうに限界の道路状況だったのかもしれませんね…3500だとパワーがあるので慎重にアクセル踏まないとすぐ空回りしますしね。単純に重いから大丈夫だろうと思ってしまいますよね

質問者からのお礼コメント

2022.1.1 12:46

ありがとうございます。
もうその通りでした。

その他の回答 (14件)

  • 悪かった要素はFFでミニバンで上り坂。
    多分バックでなら登れた。

  • そもそも
    坂の途中で止まれば
    登れないのは常識で当たり前の話ですよ
    四駆なら苦もなく登りますが
    ですので
    坂道は止まらないように登るのがテクニックです
    車重が重いので
    どうしてもリアに加重が掛かって
    その場で空転しまうからです

  • ミニバンって、人を多く乗せるために重量配分がめちゃくちゃ

    ドライでは気が付かないけど、雪道とかでは、いかに重量配分がひどいクルマかわかる

    自分も経験あり

  • 坂の途中で、一度停止してから登り始めようとするとき、
    ステアリングをほんの少しでも切ってあると、
    ホイールスピンして動き出せないことがあります。

    なので、ステアリングが切れている状態でアクセル踏んだのでは?


    FFでの雪の坂道発進。
    ①ブレーキ踏んで停止してる
    ②カーブの途中であっても、まずはステアリングを真っ直ぐに。
    ③ギアを2速に入れる。
    ④ブレーキを左足に踏みかえる
    ⑤左足でブレーキを踏んだまま、アクセルをほんの少し踏んで(1200rpmくらいまで)一定にする。
    ⑥左足のブレーキを、ゆっくりゆっくり緩めて行く。
    ⑦緩めて行って動き出したら、すぅ~とブレーキ放してアクセル軽く踏んで動き出す。

    ⑦緩めて行ってホイールスピンしてしまったら、ブレーキをほんの少し強く踏んでホイールスピンさせないようにする。(この時アクセルは一定)
    ・・・「いかにホイールスピンさせないか」で動き出せるかどうかが決まります。

    という「人間トラコン」を、雪道ではない普通の坂道で常日頃から練習しておくと、雪道で慌てません。


    スタッドレスは扁平率が高い(厚い)ほどよく効きます。
    薄いスタッドレスじゃないですよね?
    最低でも55%。できれば65%より厚くして、
    夏タイヤより最低でも20~30kPa(0.2~0.3キロ)空気圧を下げる方と、より食います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴェルファイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェルファイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離