トヨタ タウンエーストラック のみんなの質問
aさん
2021.10.22 23:27
半年前にAT限定を解除してたまにMTのタウンエーストラックに乗ることがあり、MT車に興味を持ち次に買い換える時に乗りたいなと思ったのですが、やはりMTモード付きの車でもいいかなとも思ってしまいました。
実際にMTだと渋滞がしんどいとかいったメリットもあるかとは思いますが、相対的に見てどっちの方が満足度は高いのでしょうか?
a_t********さん
2021.10.23 07:33
満足度なら、ATよりMTですね
ATは車に載せられている感がありますが
MT車は車のトルクとトラクションを
自分好みで自由に扱えますので
ATに比べストレスフリーです
渋滞に関しては、私はATよりMTですね
ATはクリープで進むので速度調整が出来ず
頻繁にブレーキを踏む事になりますが
MTはクラッチを切ればトラクションを
切り話せますし、やりようによっては
止まる時しかブレーキを踏まないって事も可能です
質問者からのお礼コメント
2021.10.23 07:57
ありがとうございます
yurinekkoさん
2021.10.23 07:41
AT乗ると、楽しくないので
イライラします。
年2回くらいしか乗りませんが…
私はオンボログルマ5台ありますが、全てMT。
次AT買うときは、MT車に乗れなくなった時かな。
MT車が世の中からなくなるときか、左足が動かなくなったとき。
渋滞や坂道の事、言う人はMT乗りなれてない面倒くさがりやか、疲れた高齢者位でしょうね。
ホンマに好きなら乗り続けますもん。
もちろん高齢者でもMTしか乗らん人はいますけど。
happyhometさん
2021.10.23 07:10
MTに興味を持ち始めMTにしようかな?と思っているならMTの方が満足度は高いでしょう。
ATをチョイスしたところで、「やっぱりMTにした方が良かったかな...」という気持ちは、MT買わない限りずっと付き纏うでしょうから。
渋滞がしんどいと言う人は、MTが嫌いな人、MTに慣れて無く、エンストを心配しながら乗ってるド初心者か、MTを殆ど運転した事無いのに想像で言ってる人だけ。
MT乗り慣れている人が、「俺の車MTだから渋滞しんどいんだよ」なんていう人は居ません。
強化クラッチは別ですけど、ノーマルクラッチの踏力程度でしんどいなんて脚力無さ過ぎです。
渋滞は渋滞そのものがしんどいだけで、ATでもMTでもしんどいのは同じです。
食事する時、「お箸使うの面倒くせ〜」という人なら別ですけどね(笑)
MG・9.79さん
2021.10.23 00:40
貨物自動車の運転ならMT
乗用車 &バスならばMTは面倒。
ですかね(^。^)
ody********さん
2021.10.22 23:29
ATのほうが満足します。坂道発進たいぎいし、渋滞ハマったら左手左足が疲れます。
タウンエーストラック S 402 U車が次から次へて故障します。ミッション壊れ乗せ変えたら次はダイニングチェーン付近からオイルがにじみ出てきてます。(垂れたりはしていない) いくらぐらい修理かか...
2025.2.14
トヨタ タウンエーストラック CM65のエンジンオイル量は フィルター有り/無しで 何リットルでしょうか?
2025.1.28
ベストアンサー:エンジンが良くわからん 2Cなんか2CTなんか CV仕様としては ドライで5L 再充填4.3L フィルター3.8L 因みに同じエンジンでも駆動が違うと 量が変わるようです 参考程度で宜しくです
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
バッテーリーはどこ?? この雪の中・・・明日の出勤を乗り切るため父親のタウンエーストラックのタイヤチェーンを取り付けようとしたら、なんと!バッテリーが上がっているじゃありませんか・・・ さて・・...
2011.1.16
タウンエーストラックの車速パルスを取りたいのですが、ネットで探してもなかなかありません どなたか分かるかた、サイトとか知っている方、よろしくおながいします、 12年式タウンエーストラックGC-...
2011.10.25
トラックのエンジンが焼きつきました。タウンエーストラック新車(ガソリン)購入後2年2ヵ月経過。初年1年間で約3万キロオイル交換なしで走ってしまいました(超反省)。 事実発覚後オイル交換(スタンド...
2011.12.13
車のオイル交換の頻度はどのくらいが適切なのでしょうか? フィアットのNew500に乗って5年半になります。これまで大体5000~6000kmほど毎にオイル交換をしてもらってきました。ディーラーで...
2015.5.24
軽トラ並みに小さい小型車トラックがほしい ●質問 ・1t積み以上、車体サイズは軽トラ並み~軽トラより一回りちょっと大きい程度のトラックは現行車~20年前ぐらいまでの車に存在するか。 大特扱いの...
2024.6.21
圧倒的に非喫煙者が多い現代社会において 自動車に灰皿が標準装備なのはどうしてですか? 圧倒的に非喫煙者が多い現代社会において 自動車に灰皿が標準装備なのはどうしてですか?
2019.8.2
なぜマツダは他社製の商用車を多く取り揃えているのでしょうか? ボンゴブローニイ→トヨタ(ハイエース) ボンゴバン→ダイハツ(グランマックスカーゴ、タウンエースバン) ボンゴトラック→タイタン(...
2023.3.1
田舎の人理解出来ません。 最大積載量800kgのトラック買えないで、軽トラの農家の方。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_det...
2014.12.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!