トヨタ タウンエーストラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
142
0

ATのジムニーに乗ってます。

半年前にAT限定を解除してたまにMTのタウンエーストラックに乗ることがあり、MT車に興味を持ち次に買い換える時に乗りたいなと思ったのですが、やはりMTモード付きの車でもいいかなとも思ってしまいました。
実際にMTだと渋滞がしんどいとかいったメリットもあるかとは思いますが、相対的に見てどっちの方が満足度は高いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

満足度なら、ATよりMTですね
ATは車に載せられている感がありますが
MT車は車のトルクとトラクションを
自分好みで自由に扱えますので
ATに比べストレスフリーです

渋滞に関しては、私はATよりMTですね

ATはクリープで進むので速度調整が出来ず
頻繁にブレーキを踏む事になりますが
MTはクラッチを切ればトラクションを
切り話せますし、やりようによっては
止まる時しかブレーキを踏まないって事も可能です

質問者からのお礼コメント

2021.10.23 07:57

ありがとうございます

その他の回答 (4件)

  • AT乗ると、楽しくないので
    イライラします。
    年2回くらいしか乗りませんが…
    私はオンボログルマ5台ありますが、全てMT。
    次AT買うときは、MT車に乗れなくなった時かな。
    MT車が世の中からなくなるときか、左足が動かなくなったとき。

    渋滞や坂道の事、言う人はMT乗りなれてない面倒くさがりやか、疲れた高齢者位でしょうね。
    ホンマに好きなら乗り続けますもん。
    もちろん高齢者でもMTしか乗らん人はいますけど。

  • MTに興味を持ち始めMTにしようかな?と思っているならMTの方が満足度は高いでしょう。
    ATをチョイスしたところで、「やっぱりMTにした方が良かったかな...」という気持ちは、MT買わない限りずっと付き纏うでしょうから。

    渋滞がしんどいと言う人は、MTが嫌いな人、MTに慣れて無く、エンストを心配しながら乗ってるド初心者か、MTを殆ど運転した事無いのに想像で言ってる人だけ。
    MT乗り慣れている人が、「俺の車MTだから渋滞しんどいんだよ」なんていう人は居ません。
    強化クラッチは別ですけど、ノーマルクラッチの踏力程度でしんどいなんて脚力無さ過ぎです。
    渋滞は渋滞そのものがしんどいだけで、ATでもMTでもしんどいのは同じです。
    食事する時、「お箸使うの面倒くせ〜」という人なら別ですけどね(笑)

  • 貨物自動車の運転ならMT

    乗用車 &バスならばMTは面倒。

    ですかね(^。^)

  • ATのほうが満足します。坂道発進たいぎいし、渋滞ハマったら左手左足が疲れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ タウンエーストラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ タウンエーストラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離