トヨタ タウンエースノア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
199
0

2年4ヵ月前に平成19年式のトヨタヴォクシーを購入。以前乗っていたタウンエースノアが不具合で急ぎ購入。トヨペットの中古車販売店なので急ぎ購入も大丈夫かと思ったのですが、購入半年過ぎたくらいから運転席の窓

からの異音、エアコンパネルの不具合、ハンドルからの異音、昨年の車検で直していただいたのですが(安心パック3年間),車検前から後部トランク周辺からの異音(ギリギリ)も出ていたため確認して頂き、車検後に直して頂いたのですが未だ現状かわりません(若干小さくなった位)低速で凹凸に乗ると出ます。まだ8万4000km当分の間乗る予定だったのですが、どうしたらいいのか迷っています。異音については、走行に問題ないとの事なのですが。異音の部分は、トランクの開閉部分のクッション材らしいです。トヨペットで頼んでいるのですが、トヨタで見てもらった方が良いでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

きしみ音や、カコンカコンにどの音はします。これは壊れているわけではなく、金属部分が減ってきたり、わずかな歪みででてきてしまうので、車検の他に年1回(車検と車検の)定期点検はだしてください。私もそのぐらいの年式のノア(70)に乗ってますが、21万8000キロいきそうですよ、しかも仕事で使うので、満載に道具乗せたりして使っているので、かなり負担はかかっていると思いますが、定期点検と3000キロ程度に1回はオイル交換をしてください。オイル交換さえまめにしていれば、まず壊れないです。8万4000キロ走っていると。エンジンのシリンダーも減ってきているので、少し固めのオイルを交換時にいれてください。また5000キロぐらいでいいというかたもいますが、オイルが減ります、下手すると半分ぐらいになってしまい、知らず知らずに、エンジンが磨耗しています。

その他の回答 (2件)

  • 8万程度走れば、多少は音も出ます!

    ワンボックスカーは、特にね。

  • 気にするだけ無駄。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ タウンエースノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ タウンエースノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離